• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yama@のブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

access TOUR 2011開催決定記念!浅倉大介大特集♪

access TOUR 2011開催決定記念!浅倉大介大特集♪あけましておめでとうございます。本年もAlternative A.T.をよろしくお願いいたします。

本年一発目は、2011年1月2日(日)に発表されたaccess TOUR 2011開催決定を記念し、新春特別企画!浅倉大介大特集をお送りします。これで浅倉大介のすべてがわかる?


access TOUR 2011スケジュール

8月 6日(土) 和光市民文化センター サンアゼリア
8月11日(木) 中野サンプラザ
8月12日(金) 中野サンプラザ
8月20日(土) 神戸国際会館
8月21日(日) 愛知芸術劇場 大ホール


待ってました!遂に待望のaccess TOUR 2011の開催が大決定!今年も何とかチケットをゲットして観に行かなくてはね♪

そこで、Alternative A.T.本年一発目は、AXSツアー開催決定を記念し、我らがソニーミュージックが誇る天才プロデューサー、浅倉大介の大特集です。

浅倉大介プロデュースの楽曲は、とにかくノリが良くて、メロディーラインが心地良くて、最新・最先端音源をふんだんに取り込んだ、センス良い超かっこいいスタイリッシュサウンドが最大の特徴。常に時代の最先端を行っているので、昔に作曲した曲を今聴いても全然古臭くなく、今流行りの曲にも十分対抗していけるだけの力量を持っています。

そこで今回は、浅倉大介プロデュース楽曲のみを集めた仮想CD、『Daisuke Asakura Best Works』をみなさんと一緒に作っていきましょう。

プレイリストは以下のとおりです。CDでのリアル販売を想定し、収録曲数は全16曲とさせていただきます。Yama@管理人が独断と偏見でオススメする、ベスト浅倉大介楽曲集とは一体どんな組み合わせとなるのか?早速見てみましょう。

「Daisuke Asakura Best Works」

1.i~crossin' the star~ /木村由姫
三菱電機のCMソングでした。浅倉節炸裂のダンサブルナンバー

2.DARK HALF~TOUCH YOUR DARKNESS~ /ICEMAN
雛形あきこ主演ドラマ「闇のパープル・アイ」主題歌

3.Doubt&Trust~ダウト&トラスト~ /access
アニメ「D.Gray-man」主題歌

4.ignited -イグナイテッド- /T.M.Revolution※
アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」主題歌

5.笑顔の予感 /雛形あきこ
雛形あきこのデビューシングル

6.灼熱BLADE /コタニキンヤ
アルバム「HISTORY P-20」より。浅倉大介らしいおしゃれなスタイリッシュサウンドに注目

7.Venus Accident /pool bit boys
嵐 二宮出演ドラマ『あきまへんで!』主題歌

8.太陽のグラヴィティー /Fayray
ダウンタウン 浜ちゃん出演ドラマ「ひとりぼっちの君に」主題歌

9.ナンダカンダ /藤井隆
藤井隆のデビューシングル。小島よしおの“そんなの関係ねぇ”の振りはここ(PV)からパクった?

10.LOVE&JOY /木村由姫
ユースケサンタマリア主演ドラマ「花村大介」主題歌

11.SWORD SUMMIT /T.M.Revolution※
アニメ「戦国BASARA弐」主題歌

12.蒼の軌跡 /pool bit boys
ドラマ「ベストフレンド」主題歌

13.SIX COLORS BOY /雛形あきこ
映画「クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険」エンディング曲

14.PERFECT FUTURE? /ICEMAN
アルバム「GATE II」より。浅倉大介にしては珍しいハードロック調の曲

15.SOUL DYNAMITE /access
18thシングル「Higher Than Dark Sky」より。シングルで出てもおかしくない高クォリティの名曲

16.Love Stuff /コタニキンヤ
ロッテ「モナ王」CMソング

※Sound Produce

この選曲にはビックリされる方もいるのでは?人によっては、あのアーティストにはやっぱあの代表曲でしょ?という思い入れもあるかと思います。しかしあえてそれを外してみました。つまり、これが飽きずに聴ける、現時点で考えうる究極のベスト!ただでさえ完成度の高い浅倉大介プロデュース楽曲の良いダシのみを絞り取ったかの様な?真の名曲集と言えるでしょう。これを聴くだけで浅倉大介のすべてがわかるという内容となっていますぞ?

また、LAZYKNACKやRUN&GUN、オナペッツなど、浅倉大介プロデュースながら、残念ながら入らなかったユニットもございますが、ご了承ください。

さて、CDを用意したら、これらの楽曲をパソコンへ取り込みます。iPhoneはiTunesという最強の楽曲管理ソフトがあるので全く問題ありませんが、Andoridスマートフォンは楽曲管理ソフトの決定版が存在しないので、どれにすればよいのか迷うはず。そんな時は、LISMO!を選択しましょう。

LISMO!は、今後発売されるau ISシリーズにもすべて標準プリインストールされる予定なので将来的にも安心。また、フィーチャーフォンで着うたを購入した資産も受け継ぐことができるので、投資したお金が無駄になる事もありません。

ソニーが開発したx-アプリ for LISMOは、ATRAC、ATRAC Advanced Lossless、HE-AACの3種類からCD取り込みフォーマットを選べます。CDと全く同じ音質で取り込みたい方はATRAC Advanced Losslessで取り込んでください。ただし、スマートフォン側がATRACに対応していない場合、自動的に再生可能フォーマットに変換されてから出力されるのでご注意を。また、CD並の音質で満足な方、HDDの容量をセーブしたい方、互換性重視という方は、Appleでも採用されるAACファミリーという事で、iTunesでも正式サポートが開始されたほか、着うたでも採用され、みなさんおなじみのHE-AACの方が将来性があるでしょうね。

なお、PC→スマートフォンへLISMO経由で楽曲転送すると、LISMO Playerで再生するコンテンツをスマートフォン内へ登録するという処理が最初だけ発生するのですが、一度にあまりにも大量の楽曲を転送すると、登録にかなりの時間が掛かり、LISMO Playerの操作を全く受け付けなくなって、まるでフリーズ状態のような感じになってしまうので、みなさん気をつけてくださいね。←自分も一度スマートフォンを再起動させようかと焦りました(^^;

そして、録り貯めたたくさんの楽曲を車でも気軽に聴きたい!って方は、LISMO Player標準付属のFMトランスミッター機能を利用してみましょう。

設定は、Android au with GoogleスマートフォンのLISMOを起動させ、サブディスプレイ内の“三”ボタンを押し、設定を押すと、FMトランスミッター設定という項目が出てくるので、これで設定しましょう。車のFMラジオを使用し、スマートフォン側で設定した周波数に合わせれば、多少の雑音が耳障りですが、FM品位の音質でスマートフォン内の大量の音楽をたっぷりと楽しめちゃえますよ♪

さて、Yama@管理人が厳選した浅倉大介プロディース楽曲集はいかがだったでしょうか?個人的には、この楽曲、この曲順そのままで、SonyMusicからコンピレーションアルバムを出して欲しい所なんですけどね?小室哲哉の方は、ひと足お先に作品集を出していますし・・・。やっぱ、Victor、Pioneer、avex traxなどの協力がいるので大変かな?

とにかく、この曲すべてを聴けば、浅倉大介が数あるソニーミュージックアーティストの中でもズバ抜けた才能の持ち主であることが一目瞭然だという事が分かると思います。だからこそ・・・早くaccessライブに行きたい!!(爆)

という事で、今年もAlternative A.T.をよろしくお願いいたします☆


関連情報URL : http://www.access-web.jp/
Posted at 2011/01/06 09:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年12月15日 イイね!

名古屋の超人気店『JOYJOY』が豊橋に上陸!

名古屋の超人気店『JOYJOY』が豊橋に上陸!名古屋人で知らない人はほとんどいないであろう、超人気カラオケチェーン『JOYJOY(ジョイジョイ)』が、満を持してこの12月に豊橋駅前に待望のオープンを果たしました。JOYJOY豊橋駅前店は、東三河で初店舗となります。

名古屋で知らない人はいない超人気カラオケ店JOYJOYが、遂に豊橋進出を果たしました。

スターバックスコーヒー、ハートブレッドアンティークなど、名古屋でも人気の店が続々と豊橋駅前に集結するなか、遂に名古屋カラオケ界の巨人、JOYJOYまでもが満を持して豊橋駅前に初上陸!今、豊橋駅前がアツい?

豊橋周辺では、カラオケといえばシダックスを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?最近ではカプコンと夢のコラボレーションを実現し、PSP専用ソフト『MONSTER HUNTER PORTABLE 3rd(MHP3)』をカラオケ部屋で遊べるという仰天プランも飛び出し、話題をさらっています。

しかし、名古屋へ行くとカラオケと言えばJOYJOY!というほどの圧倒的な人気。シダックスは全く相手にされない人気を誇っているんです。

人気の秘密は料金の安さ。ドリンク飲み放題付きで、一人30分90円から(郊外店・DAY TIMEの場合)という驚きの低料金を実現しているんです。シダックスはライバル店と比べると料金が高めながら、メルヘンチックで上質感あふれるお部屋が特徴ですが、JOYJOYはサービス品質を極力落とさずに低価格料金を実現しているんです。

友達とのカラオケパーティーなどムード、雰囲気も重視したい方はやっぱりシダックスなんでしょうが、純粋にカラオケのみをおもいっきり楽しみたいという方には、断然JOYJOY!って感じなのかも?

また、JOYJOY豊橋駅前店は驚きの24時間営業。駅に近いから、終電ギリギリまで遊べるし、もし終電に乗り遅れたとしても、そのまま朝までカラオケパーティーが楽しめちゃいますよ♪

さらに、カラオケだけじゃなく店内にはダーツ場も完備。オンラインシステムとRFIDカードシステムを搭載した業界一の機能を誇る最新デジタルダーツ「PHONEX」を導入しているんです。友達とダーツ対戦を楽しんじゃおう。

ぜひみなさんも、名古屋の超人気カラオケ店『JOYJOY 豊橋駅前店』へ遊びに行ってみてくださいね☆
関連情報URL : http://www.joyjoy.co.jp/
Posted at 2010/12/15 15:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 豊橋市情報 | 日記
2010年11月30日 イイね!

フルスペックAndroidスマートフォン『IS03』ご購入♪

フルスペックAndroidスマートフォン『IS03』ご購入♪本日、au by KDDIとSHARPが全技術を詰め込んだ渾身のフルスペックAndroidスマートフォン『IS03』に機種変更してきましたよ!本日はファーストインプレッションをお届けしましょう。

予約数(購入宣言者数)が約25万件以上を記録し、iPhone 4、Xperiaなどのスマートフォン人気を遥かに上回る、驚きのスタートダッシュを見せつけたau by KDDIの世界初のフルスペックAndroidスマートフォンIS03。auファンがどれだけ待ちに待っていたかがよく分かるでしょう。当初スマートフォン導入に消極的だったKDDI首脳陣は、この状況を猛省して欲しい所ですよね?

とにかく現在異常人気のIS03。都市部の家電量販店ではそれなりの量が流れてくるので、運が良ければ買える可能性がありますが、地方ではすでに予約の方の納品が精一杯。キャンセルを待つか、今注文しても入荷が12月中旬~下旬という恐ろしい人気となっています。

そんな超人気機種を遂にゲット♪そうです!Yama@管理人は、ソニーケータイのジョグダイヤルの暴走体験がトラウマとなって、ソニーのケータイ購入は控えていましたが、ジョグダイヤルではない通常の十字キー採用ということで「W64S」で久々にソニー製のケータイに復帰していました。しかし、ソニーエリクソンはフィーチャーフォンに力を入れるだけでスマートフォンはあまり力を入れないようなので、遂にSHARP製を購入する事にしたってわけ。

あと、少しずつ仕様が明らかになってきている次世代Xperiaも、性能的にはたいした事が無いのが確定したというのも大きかったです。これにより、安心してIS03に乗り換えることができました。やはり中途半端な仕様のXperiaよりも、ワンセグ&FeliCaが標準のフルスペックAndroid機の方が遥かに魅力的ですからね。

ただ心配なのは、海外機はdocomoでXperiaを販売したとして、来年夏くらいにSonyEricssonがフルスペックAndroid機のISシリーズを投入してこないか?という点。IS03に思い切って機種変更した以上、ここだけが非常に心配です(爆)

さて使い心地ですが、思った以上に快適ですね。iPhone 4と全く同じ3.5インチの大画面&高精細ディスプレイに、操作の引っ掛かりもほとんど無く、Xperiaよりも動作がサクサクです。店頭で見本があったらぜひ比べてみて欲しい所です。

そして驚いた事に、ワンセグの受信感度がめっちゃいいんだけど?W64Sと比べると圧倒的に快適にワンセグ視聴が楽しめちゃいます。あと、YouTubeもすごく快適に視聴できるのもビックリでした。auってライバルに比べると規格上通信速度が遅いっていうイメージですよね?マルチキャリアに対応していないこの機種ですが、全然動画がストップする事無くスムーズに視聴できるんです。iPhoneだと途中で読み込みが発生しているのと比べると大違いですよ。一体、中身でどんな負荷軽減制御をしているのでしょうか?それとも、単にソフトバンクの通信速度が全く出ていないだけなの??

同様に、GoogleマップやWeb閲覧も、さほど待たされることなくスムーズな表示が可能。これで電波もSoftBankより圧倒的に快適に繋がるんですから、ほとんど文句は出ないんじゃないでしょうか?

あと、地味に便利なのがやはり赤外線通信。W64Sの電話帳とか簡単に移し替える事ができました。従来フィーチャーフォンを持っている友達との電話番号交換もスムーズに行えそうですし、外野はガラパゴス・スマートフォンなんてイラネ!とか言いそうですが、何とでも言っておけ!って感じで、やっぱあるとすごく便利な機能だとあらためて実感しました。

あと、使い心地を試したいのはFeliCaなんですが、仕様がブラックボックス化されている日本のフィーチャーフォンに比べ、オープンOSとなるAndroidを採用しているということで、安全性の検証に時間が掛るためか?決済系アプリは来春スタートという所が多いようです。自分的にはEdyとQUICPayの導入を急いで欲しいですね。都心部の方はSuica需要が多そうですが・・・。

そして、おおよそ満足しているこの機種最大の弱点が、ネット上でも騒がれているバッテリー問題。確かに持ちはあまり良くないですね。しかし、フィーチャーフォンと比べれば当たり前だし、iPhoneでもガンガン使えばガンガン減るでしょう?とりあえず、使うのが通勤通学&昼休み程度と、普通の生活をしている人が普通に使えば1日は十分持ちますし、一日中ガンガン使うという人はさすがに半日で電池切れですが、予備バッテリーを持てばもう半日持つのでいいんじゃないかと?だからこそ、auは購入宣言でバッテリープレゼントを企画したのかもしれないし?

ただ、miniUSB端子のカバーはW64Sの様な構造のカバーにできなかったのでしょうか?今までと違い、毎日1度は充電する事になってしまうんで、あの構造だとそのうちプチッとカバーがいきなりブチ取れそうで怖いです。W64Sの構造なら耐久性があるのでまだ大丈夫なのですが・・・。

あと、Android用アプリ保存領域が約500MBとケータイ並しかないのも不満。ただこれに関しては、おそらく容量を多くしてあれこれ贅沢にアプリを詰め込めるようにすると、たくさんアプリが入れられるからと知らない間に常駐アプリなどもたくさん入れられた場合に、本体が動作不安定になるという可能性が高いため、あえてこういう仕様にしたとも考えられます。

とはいえ、現状では大満足のフルスペックAndroidスマートフォンIS03。こういった製品のネットでの評価はあまりアテにならないので、実際に店頭で使い心地を体験して自分だけの答えを見つけ出すのが一番でしょうね。

ぜひみなさんも、世界初のフルスペックAndroidスマートフォンIS03をご購入くださいね☆

そしてSonyEricssonさんは、当分の間、ISシリーズを無理に出さなくてもいいですよ?欲しくなるから。次世代Xperiaなら、いくら出しても全くうらやましくならないから大丈夫だけどね?(爆)
関連情報URL : http://au-is.jp/
Posted at 2010/11/30 13:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月15日 イイね!

SCE、『Gran Turismo 5』 2010年11月25日(木)発売決定!

SCE、『Gran Turismo 5』 2010年11月25日(木)発売決定! ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、諸般の事情で発売日を再度延期していたPlayStation 3専用ドライビングシミュレーター『Gran Turismo 5(グランツーリスモ 5)』 の発売日を、2010年11月25日(木)に決定したと発表しました。今回は確定発表となっており、これ以上の延期は無い・・・はずです。

価格は、初回生産限定版、通常版が7,980円(税込)。自動車のチタン製マフラーが熱で焼けた状態をイメージしたというオリジナルカラー「タイタニウム・ブルー」を採用した特製PS3本体を同梱したPlayStation 3 GRAN TURISMO 5 RACING PACKが35,980円(税込)です。

やっと発売に漕ぎ着けた『Gran Turismo 5』。グランツーリスモシリーズのソフト発売延期は毎回の事であり、すでにポリフォニーデジタルとユーザー間の信頼は皆無なので、今回も気長に待っていた方も多かったのではないでしょうか?次回作のGT6では、信頼回復のため、マスターアップしてBlu-rayディスク製造工場にちゃんと持って行くまで発売日を決めない方がいいくらいですよね?まあ、それでもパッケージ印刷に不具合が見つかったなどの不運にみまわれてしまうのが、我らがグランツーリスモなのですが(爆)

それにしても驚いたのが発売日。年末商戦期に投入と非常に曖昧な表現だったので、12月発売?すると12月23日あたりか?と読んで、最悪はまたまた延期して決算期の2011年3月くらいだろうか?まで最悪の事態を想定していたのですが、何と!11月発売に滑りこんできました。

理由はいくつかあるでしょうが、SCE側も当初から11月発売が我々にとってもベストタイミングだったと認めているとおり、何とか11月発売に間に合わせたかったという思いが非常に強かったと考えられます。

それは何故か?日本では、今年最大最強のゲームソフト・・・PSP専用ソフト「MONSTER HUNTER PORTABLE 3rd」が2010年12月1日(水)に発売される予定なので、何とかそれより前にソフトを発売したかったという理由が大きいでしょう。新発売日である2010年11月25日(木)なら、MHP3の影響はほとんど受けませんからね。そのかわり、最初から11月25日での発売を予定していたゲームソフトたちは大迷惑でしょうが。

そして海外では、丁度ホリデーシーズンに突入。ホリデーシーズンとは、クリスマスを中心にした11月末のサンクスギビングデー(感謝祭・毎年11月の第4木曜日が感謝祭の祝日となる)から新年までの期間の事で、一年でもっともゲーム販売が盛り上がる時期です。ここにぶつけることで好セールスが期待できるってわけ。

今回のGT5では、過去最高の収録車種に加え、ダメージ表現、コクピット視点、天候変化、時間変化、ネット対応など、GT4に無かった新システムや機能が盛りだくさん。Blu-rayの大容量を限界ギリギリまで使い切った究極のドライビングシミュレーターゲームとなっています。

ぜひみなさんも、PlayStation 3専用ドライビングシミュレーター『Gran Turismo 5(グランツーリスモ 5)』をご購入くださいね☆


Posted at 2010/11/15 04:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2010年11月06日 イイね!

日本中が大混乱!尖閣諸島中国漁船衝突事件

日本中が大混乱!尖閣諸島中国漁船衝突事件とにかく現在日本中が大混乱となっている、衝撃の尖閣諸島中国漁船衝突事件ビデオ流出。鮮明に映った生々しい映像は、おそらく“本物”と言われているものです。政府は、何故向こうが完全に悪いこの事件をひた隠ししたいのでしょうか?


けたたましく響くサイレン。中国語による停船命令を無視し、日本領海で堂々と航行を続ける中国漁船。そして、あまりにもしつこくて逆ギレしたのか?何と!海上保安庁の巡視船に一方的に体当たり!予想外の行動に、これ以上は危険と判断したのか?黒煙を上げながら急加速で離れる巡視船みずき。ビデオを見る限り、90%どころか確実に100%中国船側が悪いというのが一目瞭然の決定的瞬間ビデオとなっています。

事件が発覚した直後にこのビデオを全世界に配信していれば、全世界を味方に付ける事に成功したのは間違いなかったのに、何故、政府はこのビデオ公開に踏み切らなかったのか?

そしてビデオ公開を恐れた中国は、丁度良いカモを見つける・・・。軍事管理区域に無断で立ち入り撮影したとして建設会社フジタの社員を拘束してしまったんです。

しかし、これは中国との協定で遺棄化学兵器の処理事業の建設予定地を視察中に「軍事目標」を撮影したとして地元の国家安全局に拘束されたとあり、つまり、フジタ社員のミスではなく、完全に政治目的で狙われたって事なんです。

何故、北朝鮮といい中国いい、アジアはこう頭がイカれている国が多いんでしょうかねぇ~?在日中国人は、自分の国はあまりにも考えが幼稚で恥ずかしいと思っているのでしょうか?

日本政府としては、日本の経済成長に欠かせない重要な市場として中国と良好な関係を築きたいと思っているのでしょうが、それはそれ、これはこれなのでは?

日本の領土に侵入してきたため、パトカーが出動したらそのパトカーに体当たりしてきた・・・という内容なんですよ?明らかに公務執行妨害で逮捕です。そしてちゃんと証拠ビデオも残ってる。裁判でも100%勝てる内容です。

しかし、船長を中国に逃がした。フジタの社員と引換えに。そして今度はビデオを永久封印するよう中国側が指示。レアアース貿易再開と引換えに。←予想ですが

海上保安庁は命を掛けて日本の領土を守ってくれているのに、あまりにもふがいないですよね?ロシアとの北方領土の前例があるので、竹島問題などもそうですが、尖閣諸島も徐々に国境の線引きを曖昧にして、そのうち圧力を掛け続けて中国領土として飲み込んでしまおうという魂胆が見え見えです。やはり、無人島としてほったらかしにしておかないで、日本人を常駐させておくべきでしたね。北の問題はちょっと複雑ながらも、南に関しては完全に日本の領土ですから!

戦争を起こせとは言いません。しかし、真実を公表すれば世界が味方に付くし、中国側から経済制裁を受けたら世界貿易機関(WTO)の協定違反に抵触してきます。菅首相が弱腰にならず、毅然とした態度で中国側に抗議していれば、支持率上昇に持って行けたのではないでしょうか?

とりあえず、政府はビデオ流出させた犯人探しではなく、中国側に責任追及を持っていくのが筋でしょう?ビデオ流出させた人は、悪者どころか“よくやった!”ですよ。勇気ある決断であり、悪い事は一切していない。相撲の貴乃花が当選した理事選挙の時も、親方の勇気ある決断で新たな風が吹いたのに、予想外の出来事で犯人探し・・・どこかおかしいですよね?日本って。

とにかく、歴史に残る非常に貴重な流出ビデオ。日本を守ってくれている男たちの緊迫の衝撃映像を、一度くらいは必ず見ておく事を強くオススメします。そして、ビデオを直接見てから、自分が感じたさまざまな意見をネットで発信していって欲しいと思います。


Posted at 2010/11/06 10:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ちょ、あんひろさん凄いじゃないですか!PSV予約ですか!発売が楽しみですね♩」
何シテル?   10/17 19:34
周りのメンバーがみんカラ始めまくっているので登録してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソニー通! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/16 12:52:38
 
Access!Toyohashi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/16 12:51:38
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
毎日の足として大活躍のFit君。1.3A特別仕様車「ウェルカムエディション」です。ボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation