• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yama@のブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

PS3専用ソフト『ニノ国 白き聖灰の女王』2011年発売決定♪

PS3専用ソフト『ニノ国 白き聖灰の女王』2011年発売決定♪PS2専用ソフト「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」の開発会社としてもおなじみの、福岡のゲームソフト開発会社「LEVEL 5(レベルファイブ)」は、アニメーション作画をスタジオジブリ(アニメーション監督・百瀬ヨシユキ氏)。音楽を作曲家の久石譲氏がそれぞれ担当するという、PS3専用超大作RPG『ニノ国 白き聖灰の女王』を、2011年に発売予定であると発表しました。価格は未定です。




なんか物凄いことになってきましたよ!!今までNintendo DS向けとして開発が進められていたあの“ニノ国”が、何と!PlayStation 3版も発売される事が大決定したんです!!つまり、ニノ国はDS版とPS3版の両方が発売されるという事。DS版のタイトルは「ニノ国 漆黒の魔導士」で、2010年12月9日(木)に6,800円(税込)で発売予定。そしてPS3版が、「ニノ国 白き聖灰の女王」。2011年に発売予定で、価格は未定となっています。

「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」でその名が知れ渡ったレベルファイブ。以降、「レイトン教授」シリーズ、「イナズマイレブン」シリーズ、「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」とヒット作を連発!PS3では「白騎士物語」を展開するなど、今や圧倒的なブランド力を手に入れました。

会社が短期間でここまで急成長した最大の要因は、日野晃博社長の絶妙な販売戦略も大きく寄与しているようです。

ゲームの内容、そしてゲームユーザー、マーケティング要素などを加味して、そのゲームに一番適したハードを厳選選択。いくらハードが普及していたとしても、開発したゲームとの相性が悪ければ容赦なく切り捨て、無駄なことはしないという強い姿勢が、今の強いレベルファイブを支えているという事なんです。

その証拠に、レベルファイブはDS用には大ヒット作品をたっぷりと投入しているのに、ハード的には普及しているはずのWiiにはソフトを全く投入しない。そしてPS3にはソフトをたっぷり投入し、PSPには「ダンボール戦機」を投入予定なものの、あまり投入しない・・・と、メリハリが凄いんです。

つまり、ライト&カジュアルユーザーはDSに。従来ゲームファンはPS3にユーザーが集まっている。Wiiには従来ゲームファンがほとんどいないからゲームを投入しても売れず無駄なだけ。一方、PSPは中高生に人気だから、ライトユーザー向けの「レイトン教授」、小学生相手の「イナズマイレブン」は相性が悪いから投入しない・・・そういう事なんでしょうね。

そう考えると、今回スタジオジブリ協力でどちらかというとライトユーザー向けな感じもする「ニノ国」をPS3に発売決定したという事は、DSではあまりにも低性能でグラフィックスが汚すぎるから、出来る限りジブリ独特の世界を忠実に再現したいので高性能ゲーム機で出したいという理由、もしくは、“据え置き機として”は今後ライト&従来ゲームファン両方に愛されて、一番メジャーなゲーム機になる可能性を秘めているから・・・といった理由から、今回PS3専用ソフト『ニノ国 白き聖灰の女王』の発売が決定したのかもね?

今回PS3でも発売が決定した「ニノ国」は、アニメーション作画をスタジオジブリ(アニメーション監督・百瀬ヨシユキ氏)、音楽を作曲家の久石譲氏がそれぞれ担当する超大作RPGです。

最愛の母の死を乗り越えるため、現実世界と微妙な共通点を持つ異世界「ニノ国」を旅しながら主人公が成長していくというストーリーとなっているそうで、レベルファイブ代表取締役社長の日野晃博氏は、「『レイトン教授』は女性向け、『イナズマイレブン』は子供向けでしたが、今回、初めて“子供から大人まで”全年齢ターゲットに挑戦!RPGファンの期待に十二分に応える仕上がりになっている」んだとか。

戦闘シーンは新感覚のクルクル回るコマンド入力方式を採用。主人公のパーティーは、肉弾戦が得意なメンバーなどを召喚し、高い攻撃力を活かすべく最前列に配置。また、主人公オリバーのような魔法使いは最後尾に置き、後方から敵に魔法攻撃を繰り出すなど、戦略的な戦闘が楽しめるほか、攻撃では、火に弱い敵にファイヤーボールを当てるなど、敵に対して効果的なアクションを行なった場合には「ナイスポイント」を獲得。これを溜めると、さらに強力な必殺技が繰り出せるようになるそうです。

アニメーションを見る限り面白そうなんだけど、DSだしなぁ~って思っていたあなたも、このPlayStation 3版なら大満足間違い無し。ぜひ、PS3専用超大作RPG『ニノ国 白き聖灰の女王』にご期待下さいね☆


Posted at 2010/06/25 13:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2010年05月30日 イイね!

遊び道具をいっぱい詰め込んで「FREED Spike」発進♪

遊び道具をいっぱい詰め込んで「FREED Spike」発進♪ホンダは、「This is サイコーに丁度いいホンダ!」でおなじみコンパクトミニバン、フリードの派生車種として、モビリオにも設定されていた若者向けSpikeブランドを復活!「FREED Spike(フリード スパイク)」として、2010年7月に発売すると発表しました。



大不況&原油価格高騰&環境配慮のトリプルパンチで、ドンドンダウンサイジング化が進む日本の自動車業界。

90年代のバブル期には、3リッター車は当たり前、クーペやスポーツカーが飛ぶように売れ、一時はレギュラー1リッター当たり86円程度という低価格で、ガソリンはハイオク仕様でもバンバン消費されていました。

ところが、現在は平成大不況のあおりを受け、サラリーマンの収入は激減。おまけにガソリン価格は高騰し、レギュラー1リッター当たり136円程度と、今やハイオク車に乗る人は「頭おかしいんじゃないの?」と煽られる始末。

今や国民車は、2リッターどころか1.5リッターあたりにまでボリュームゾーンが落ち込んでしまったんです。

そんな中、もともとコンパクトクラスのクルマづくりがうまいホンダは、1.5リッターミニバン「フリード」を発売して大ブレイク!ヒンジドアに比べ車重が重くなるスライドドアを採用しているので、重量から計算するとホンダとしては1.6リッターや1.7リッターを採用したい所でしょうが、あえて排気量を上げない事で、2リッタークラスのライバル車に比べ税金面や燃費面で有利にしたほか、フィットベースで全長を極力抑えたことで女性にも扱い易いサイズに。まさにすべてが丁度いい車となっているんです。

ただ、この好調フリードの弱点は、コンパクトボディなのに大人数が座れる3列シート前提という設計としたため、いろいろと無理が生じている面も発生していた所。

3列目は非常に足元が狭く、子供が乗るには丁度いいですが、大人が乗るとギリギリ。2列目の足元も余り広くなく、2~3列目のフルフラット化ができないなどです。

特にフルフラットができないというのは致命的で、キャンプやスキーなど、車をアクティブに使いこなす人達にとっては、シートの2~3列目フルフラット(足を伸ばせるだけのセミフラットではダメ)は必須機能。コレがあるかないかで売れ行きが大きく違ってきます。

ストリームやオデッセイも、外観&内装デザインがかっこいい割に売り上げが伸びないのも、2~3列目のフルフラット化ができないからだと言われています。確かに、オデッセイの初代や2代目はフルフラット化が可能でしたし、元々フルフラット化ができるステップワゴンは、外観デザインがかっこよくなった事で、一気にミニバンクラスNO,1の売れ行きへと販売台数が急回復しましたからね。

そこで登場したのが、若者向けフリード「FREED Spike」♪

Spikeは、フリードの前身モビリオにも設定されており、モデル末期まで本家モビリオの販売台数を上回り続けたという“元祖を食った”伝説の車種。モビリオよりデザイン自体がカッコよかったのも好調に売れ続けた原因だと思うのですが、若者の感性に触れる遊び心たっぷりのコンセプトも受けたのでは?

この好評さを受け、フリードにも若者向けSpikeが設定されることになったようです。

デザインは前面パネルを刷新し、より睨みがきいた男性が好む外観に変更。フロントグリルはインサイトっぽいメタル感の強いものに。売れ行き不振だった3代目から一気に人気モデルに躍り出たステップワゴンもこういった押しの強いグリルを採用するスパーダが人気を牽引しているだけに、この採用は当然か?でも、若者が好むメッシュ型スポーツグリルもオプション設定して欲しい所ですね。

一方、テールはテールランプデザインの変更程度にとどめており、モビリオスパイクに比べると変更箇所は少なめ。でも、メーターがオレンジから若々しくクールな印象のブルー&ホワイトに変更されたのは好感。

そして「FREED Spike」最大のトピックスが、変幻自在のシートアレンジ。2列目シートはダイブダウン式となっており、床ボードを反転させる事で、荷室容量重視や、荷室長重視など、用途に合わせて自由にアレンジが可能。最大2m以上の室内長を確保出来るという事で、大の大人が足をおもいっきり伸ばしての車内泊が可能に。布団を敷いて毛布を持ち込めば、グッスリ眠れる事間違いなしです。旅好きな方にとっては、この使い勝手はクセになりそう♪

しかも、モビリオスパイク時代から釣り好きに好評なスポットライトや小物入れも多数設置したほか、2列目シートの足元広さもフリード FLEXより向上しているそうで、ノーマルフリードに比べて使い勝手が飛躍的に向上しています。

旅好きなあなたにぴったりの新型フリードスパイク!ぜひこの車を使いこなして快適ライフをどうぞ~☆
Posted at 2010/05/30 19:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月06日 イイね!

ドラマ史上最強の面白さ?『プロゴルファー花』

ドラマ史上最強の面白さ?『プロゴルファー花』読売テレビ・日本テレビ系/中京テレビで毎週木曜23:58~24:38に絶賛放送中の木曜ナイトドラマ「プロゴルファー花」、みなさん見てますか~? アメトーーク! を見てから、この番組に切り換えるって方もかなりおられるんじゃないでしょうか?ただ、それだと途中からしか見れないので、自分はすでに毎回録画してしっかり見れるようにしました。だって、マジ面白いんだもん♪

いや~久々にドラマで大笑いしている、ゴルフが題材のゴルフ・コメディドラマ「プロゴルファー花」。めっちゃ面白いですよね?このドラマ。

ROOKIES、アタシんちの男子、メイちゃんの執事、オトメン(乙男)、泣かないと決めた日・・・と、仮面ライダーが出るドラマはどれもハズレ無しで面白いものばかり!今クールでも、仮面ライダーサソード(山本裕典)とキバ(瀬戸康史)が出る「タンブリング」は、ROOKIES枠という事もあり、早くも話題作となっています。

そして、今回ムチャクチャハマっているドラマが、仮面ライダーディケイド(井上正大)が出演する加藤ローサ主演のハチャメチャゴルフ・コメディドラマ「プロゴルファー花」。

プロゴルファーが題材のドラマと言えば、大映テレビの「プロゴルファー祈子」が有名ですが、今作はこういったシリアス系のドラマではなく、全体の8割が笑える内容という痛快コメディドラマとなっています。不景気なんてぶっとばせ!って感じの、超笑えるドラマに仕上がってるんですよ♪

「泣かないと決めた日」でもいい味出していた片瀬那奈が、今回は高慢女王様役に。嵐の大野智主演「歌のおにいさん」での歌のおねえさん以来?のコメディドラマ出演ですかね??今回も超面白キャラに変身していますよ?しかも、侍戦隊シンケンジャーのシンケンピンク(高梨臨)も、同じく意地悪グループの仲間になっていて、一緒に花の意地悪をしています。

井上正大は、今出川順というサンレイクカントリークラブ所属のプロゴルファーで、今出川コンツェルンの御曹司役。昨年、賞金王ではなく“2位”という実績も笑えるのですが、元仮面ライダーに向かって「仮面ライダーゴッコしようよ?俺、仮面ライダー役で、イケメンさんは怪人ね??」と、花の弟たちに早くもおもちゃにされてました。

そして、石黒賢が演じるゴルフコーチ 醍醐一馬も超怪しい雰囲気ですが、花を鍛える技術は本物?謎が多い人物ですが、着実に花の才能を引き出しているようです。

このドラマは全13話みたいで、普段のドラマ話数よりちょっぴり多めに設定されているようなので、今から見ても十分に楽しめると思います。てか、「泣かないと決めた日」もそうですが、このブログで紹介するほどって事は、よっぽど内容が面白いものなんだな?・・・そう思ってもらって結構ですw

ぜひみなさんもドラマ史上最強の面白さ?『プロゴルファー花』を御覧下さいね☆
関連情報URL : http://www.ytv.co.jp/hana/
Posted at 2010/05/06 10:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年04月30日 イイね!

「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」豊橋店オープン♪

「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」豊橋店オープン♪M'GRANT FOOD SERVICEは、TV番組でも何度も紹介されるほどの圧倒的な人気を誇る、行列ができるステーキ&ハンバーグ店、「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」豊橋店を、いよいよ2010年5月1日(土)にグランドオープンします。「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」豊橋店は、東三河では初の店舗となります!


TV番組でも超人気!もはや知らないという人はいない、“ロードサイドのハイエナ”こと井戸実が社長を務めるM'GRANT FOOD SERVICE。超人気店「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」を全国展開する仕掛け人です。

「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」は、新規にお店を建てるのではなく、ロードサイドのハイエナ“井戸実”が探し当てた、廃業した店舗を格安で借りる事に成功した優良物件をベースに、最低限のリフォームを施してスピーディーに開店させるという徹底的な低コスト運営を軸とし、宣伝費を全く掛けず、その浮いたお金でお客様に還元。確かに肉質などは平凡かもしれませんが、その分、サラダバー、ライス、カレー、スープが食べ放題となっており、お腹も心もお財布も満たされる幸せいっぱいのステーキ&ハンバーグ店となっています。

豊橋市にオープンするのは、豊橋市藤沢町 ホリデイ・スクエア内1Fのデニーズ跡地。イトーヨーカドーのマクドナルドが閉店して寂しいと感じていた矢先に、何ともタイミングよく超人気店が納まってきたものですよね?「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」は、どの店舗も長蛇の列ができるほどの大人気店なだけに、豊橋店も人気になるのは確実か?もしかしたら、オープン日はTVでおなじみ井戸実社長が直々に視察に訪れるかもね?

また、5月5日(水)には、8:00~9:53 テレビ朝日 スーパーモーニングにて、ステーキハンバーグ&サラダバーけんが「急増!!空きスペースビジネス」という内容で紹介されるとの事。こちらも要チェックですよ♪

ぜひみなさんも、このゴールデンウィークは「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」豊橋店に出かけよう~☆


ステーキハンバーグ&サラダバー けん豊橋店

住所 愛知県豊橋市藤沢町141 ホリデイ・スクエア内1F

TEL052-482-2989
関連情報URL : http://www.mgfood.co.jp/
Posted at 2010/04/30 01:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 豊橋市情報 | 日記
2010年04月29日 イイね!

PS3初のパワプロ発売決定!『実況パワフルプロ野球2010』

PS3初のパワプロ発売決定!『実況パワフルプロ野球2010』 Konami Digital Entertainment(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)は、プロ野球ゲームでもっとも人気のあるパワプロシリーズ最新作『実況パワフルプロ野球2010』を、PS3とPSPにて2010年7月16日(金)に発売すると発表しました。


今回は、ファン待望のPlayStation 3版の発売が大決定♪ いよいよパワプロファン長年の夢だった超美麗ハイビジョン・グラフィックスのパワプロが初登場します。価格は、PS3版が6,980円(税込)。PSP版が5,250円(税込)です。

超興奮のビッグニュースが飛び込んできました!何と、数あるプロ野球ゲームでもっとも人気のあるパワプロシリーズ最新作『実況パワフルプロ野球2010』を、PS3とPSPにて2010年7月16日(金)に発売すると発表してきたんです。

昔の野球ゲームといえば、ナムコの「プロ野球ファミリースタジアム(ファミスタ)」が圧倒的な人気を得ていましたが、コナミはこの圧倒的なファミスタ人気に対抗するため、臨場感溢れる実況をゲームで初めて導入し、ピッチャーの球筋の微調整を可能に。また、バッターもこれに合わせバッティング角度の微調整を可能にして敵のピッチャーの球を読んで打つなど、よりリアルなゲームの駆け引きを楽しめるようにした「実況パワフルプロ野球」を発売。今や、野球ゲームの定番といえばファミスタではなく、パワプロ!と呼ばれるまでになりました。

もちろん、PS1やPS2でも発売され爆発的な人気を誇っていたパワプロ。当然PS3での発売も予定されていたものの、なかなか発表されませんでした。

その原因が、同じくパワプロチームが手がけるリアル系野球ゲーム「プロ野球スピリッツ(プロスピ)」ブランドの登場。PlayStation 3という圧倒的に高性能なゲーム機には、パワプロ君の可愛らしいデフォルメキャラよりは、そのゲーム機にあった、よりリアルな本格野球ゲームの方がファンに愛されるだろうと読んだんです。そして、従来のパワプロは、低性能なWiiで発売した方がいいだろうとの判断だったのですが・・・。

今までにWiiで発売したパワプロの販売実績は散々。PS2とWiiとのマルチで発売すると、PS2版が圧倒的に売れ、Wii版は全く売れない。そして、どのパワプロもWii版だと最初のパワプロWii以外はすべて販売本数が10万本を下回り、PS3のプロスピの方が遥かに売れているという状況となってしまっていたんです。Wiiで発売したばっかりに、パワプロブランドをWiiに根付かせるどころか、伝統のパワプロブランドをボロボロに傷つけてしまったんです。このままではさすがにマズいと思ったのか?遂にファン待望のPlayStation 3版の発売が決定したというわけ。

実況パワフルプロ野球Wii 112,297
実況パワフルメジャーリーグ2Wii 25,416
実況パワフルプロ野球15 68,413
実況パワフルメジャーリーグ3 4,250
実況パワフルプロ野球NEXT 76,213
実況パワフルメジャーリーグ2009 33,955

今回の『実況パワフルプロ野球2010』は、初のHD機対応になったという事で一気に進化!PS3の超性能をフルに引き出し、プロ野球選手、オリジナル選手、サクセス選手はもちろん、観客までもがすべて3Dポリゴンで表示されるほか、12球団全支配下選手の顔をパワフルに再現し、好きな顔も作れるキャラエディットも充実させました。

また、リアル系はプロスピに安心して任せる事が出来るため、変化球やバッティングなどの特殊能力をよりマンガチックに効果的に演出するよう変更されたほか、新たなカメラ視点の導入により、エキサイティングで躍動感溢れるプレイをズームアップ!ペナントでは、カードシステムを新導入し、様々なカードを使ってペナントを優位に進める事もできるようになり、より従来の“ゲーム寄り”な調整が施されました。もちろん、野球の醍醐味、対人対戦・通信対戦も熱いぞ!!

遂に発売が大決定した、ファン待望のPS3版パワプロ『実況パワフルプロ野球2010』。ぜひみなさんもご購入くださいね。もちろん、PS3をまだ持っていないという方は、PSP版もよろしくね☆
Posted at 2010/04/29 07:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「ちょ、あんひろさん凄いじゃないですか!PSV予約ですか!発売が楽しみですね♩」
何シテル?   10/17 19:34
周りのメンバーがみんカラ始めまくっているので登録してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソニー通! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/16 12:52:38
 
Access!Toyohashi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/16 12:51:38
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
毎日の足として大活躍のFit君。1.3A特別仕様車「ウェルカムエディション」です。ボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation