• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノクロニウスの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2015年10月31日

凹み修正 シロート版

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シカにあたって出来たエクボ
ちょっと目立つのですが、板金出すのもなんだか(^_^;)
2
見よう見まねで修正してみることにした。
本来ならパネル外して当金とハンマーでやるのだが、そこはシロート作業ゴム付きの鉄棒とハンマーで裏から叩いてみる。
ちょっと下側が膨らんだので、表からゴムハンマーで叩くと(゚д゚)叩きすぎた。
今度は表を抑えながら裏をしごいてみる。
多少歪んでるがぱっと見解らない程度(^_^;)
反射させたり、近くで見るとNGだが遠目では?な感じ
これでパテ埋めして塗装すれば完璧だが、この色市販されてないし親方のところじゃ奥方にバレちゃうのでしばらくこれで我慢(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Pellucid撥水コート(晴れの日)

難易度:

フロントグリル補修

難易度:

またまた雨降るのに洗車!

難易度:

静音化 ドアモールにシリコンチューブ挿入

難易度: ★★

センターガーニッシュロアパネル貼付け

難易度:

バグガード 加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月31日 16:41
すごいです。全然わかりません(^-^)僕のドアパンチ跡も直して欲しいです(((^_^;)
鹿が当たるもビックリですね!
コメントへの返答
2015年10月31日 17:14
いやいや、写真だとよく解らないですが、実際には近ずくとバレバレですよ(^_^;)
夜間山間部走ると茶飯事ですよー((´д`))
2015年10月31日 18:51
こんばんは〜

シカと接触されたのですか?
ビックリされたでしょう。

僕もニアミスは2回ほどありますが、本当いきなり奴らは飛び出してくるので避けようがないですね。

それにしてもうまく修理されましたね(^^)
コメントへの返答
2015年10月31日 19:06
鹿はよく見かけるし、トラックでの接触は時々あるのですが、乗用車では夜はほとんど山間部にいかないので、今回がファーストキス(^_^;)でした。
ライトの重要性を再認識しました。

この間復活したばかりで奥さんに見つかると((゚Д゚))
コソーっと…(^_^;)
満足ではないですが、最初と比べると目立たなくなったのでまあまあですかね(^_^)b
2015年11月1日 9:11
角で塗装までゴリっとえぐられてなくて良かったよね~!
コメントへの返答
2015年11月1日 9:43
この子、塗装ぶ厚いので結構丈夫なのですが、助かりました(^_^;)
2015年11月1日 13:17
塗装が剥がれなくて良かったですね(^_^;)

板金屋さんで出したら、結構な金額になってしまうでしょうし…(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月1日 14:11
プロがやればもっときれいに出来たでしょうが、諭吉さんの出番になりますね(^_^;)
塗装逝ったら諭吉の団体さんとお別れに‥…(・д・)

一度やっちゃえば気楽なもんです(^_^;)
つぎもガンガン行けますね。

プロフィール

モノクロニウスです。よろしくお願いします。 平日はトラックにて北関東と関西圏を往復ハイドラ率はこちらが高い(^^) 休日は主に赤城山中心に林道を巡っているこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テリオスルキアのフェンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 12:08:33
連休で・・・撮影現場を訪問。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 08:06:57
今度はいったい・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 07:00:46

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ものくろキッド (ダイハツ テリオスキッド)
林道かっとびマシン 林道を走るのに適した車を改めて探した結果たどり着きました。 インタ ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
多分最後の新車😆...30年ぶりのいすゞ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
もう大型四駆じゃ物足りなくなった。 ジムニーほしい病にかかりちょうど出物のSJ-30幌車 ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
サーフのパワー不足と足回りへの不満が徐々に増してきた。 当時は林道ソロツーがメインとなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation