• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†亞鬼羅†@π乙之伝道師の"ワルディナ" [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2014年5月16日

住友3M カーボンダイノックシート ボンネット編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
以前から兼ねてやりたかったボンネットへカーボンフィルムを貼る作業、よくイベントなどで貼ってある車両を見かけますね。
ショップに出せば綺麗にやってくれるでしょうもちろん、お金ないけどコスパよくやりたいという自分みたいな人もいるはず(笑)
記録用に作ったのであくまで参考程度に。

使ったもの
・住友3Mカーボンダイノックシート
・市販ドライヤー
・ハサミ
・カッター
2
まずは製図から、ボンネットのたて×よこ幅より気持ち多めに切り出し位置を合わせていきます。
3
位置決めを終えたら実際に貼っていくんですが練習編でもやったように貼る物の形状をに合わせて貼っていかなくてはいけません。
ボンネットの場合真ん中を軸に山なりになっているので画像真ん中の赤いラインを開始位置に決め”半分ずつ貼っていくのがセオリー”なんですが数年ぶりに大型のステッカー類を貼ったのですっかり基本的な部分を忘れたまま作業してしまい画像の通り貼っていく向きが90°逆になってしまっています。
そしてこのミスが後々の作業に支障をきたすことに…(泣)
4
貼る向きに関しては引き返せないためゴリ押しで進めていくことに。曲面はしかりで全体的にドライヤーで温めながら少し伸ばす感じで貼っていくと綺麗に晴れます。

1/4ほど作業が進んだところで雨が降り始め作業を中断しました。既に貼ってある箇所はいいですがフィルムのロール本体が濡れるのま非常にマズいので抱きまくらカバーの空袋がサイズぴったりだったので雨が止むまでの間シート変わりにしてしのぎました。
5
雨が上がった翌日、朝から1人で黙々と貼り続けお昼過ぎには画像の状態の約8割ほど貼れました。
初日はかなり苦戦したものの”好きこそ物の上手なれ”のことわざ通り3日間カーボンシートを貼ってばかりいたのである程度の勝手が分かり後半は思った以上にスムーズに作業は進行しました。
何度も辛くなり諦めかけましたが恩師の”松岡修造”先生の名言を聞きながら諦めずに貼り続けていきました。
6
画像はカーボンシートを折り込んでいる際のもの。個人的にはここを適当にやってしまうと後々ここから剥がれてくる予感がしたので綿密に貼っては折りこみながら長さを整えていきました。
車種によってはフロントガラスに面する側がどうしても折りこみにくい場合があるのでその際はボンネットを外して作業シタほうが安全です。
7
貼っていく中で注意していても気泡が入ってしまうことがあります。
簡単な対処方として細い針ならなんでもいいですが自分はドライヤーの熱を軽くあてながら裁縫用のマチ針で気泡を刺して中の空気を外に逃がしました。
8
・今回やってみた感想
作業人数3~4人(推奨)
指先など火傷しやすいので防火対策
貼る向き(断面や形状を要確認)
諦めなければできる!が…
二度とやりたくない(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アンップゥ〜!!をシート下にねじ込みたいっ♂」
何シテル?   06/22 18:51
GE8後期型サンセットオレンジ海苔 趣味や仕事柄、工具が好きで数十年ぶりに集め始めました 安くてもしっかり使えるメーカーの製品が好きです AP/TON...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:18:19
純正マフラーカッターからデミオ専用マフラーカッターへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 17:23:55
BRIDE STRADIAのリクライニングダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 22:32:38

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
[外装] SEEKER 部分カーボン製フロントリップ 後期 RS用 J'S RACING ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
[外装] TRUST GREDDY フロントスカート admiration Belta ...
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
会社で使用しているポンコツリース車。純正状態があまりにも不便過ぎてカスタム解禁、最低限の ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 4型 後期 SED8J 購入後2年で1400kmほど走りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation