• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんのパパの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2017年9月22日

ステアリング交換(エアバッグモジュール取外し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリングを90度の位置まで回します。
2
バッテリーを外すのが確実ですが何がリセットされるのかわからないので・・・(;''∀'')
エンジンルームヒューズボックス
17 HORN 15A ホーン
40 SRS1 7.5A エアバッグシステム
を抜きます。
3
さらに室内ヒューズボックス
6 SRS2/ESCL 15A ステアリングロック
を外します。
この作業も必要では無いかもしれません。
基本的にドアを開けなければステアリングはロックされません。σ(゚∀゚ )オレはやっちゃった・・・
その後、ロックを解除するためにヒューズを抜いたまま電源を入れたためウォーニングが発動されました(;^ω^)
時間経過とともに消えましたが(´・∀・`)エヘッ
4
ステアリング裏のサービスホールへツールを差し込みエアバッグモジュールが留まっている爪をこじります。
私はでぃ~ら~でKENSTYLEに付いている専用工具を頂きましたが、トルクスドライバT30 6øで代用できます。先端の形状は関係ありません。入れてこじるだけです。
5
3時、6時、9時の位置のサービスホールへ入れて爪を外しエアバッグモジュールを外します。
6
エアバッグモジュールについているコネクタを外します。
黄色のコネクタは真ん中の黒いストッパーを精密ドライバで浮かせてから外します。
何度やっても3回に1回はぶっ飛ばします(;''∀'')
もう一つはコネクタの爪を抑えて引っこ抜きます。
7
エアバッグモジュールが外れました。
8
本体側にはステアリングリモコンのコネクタが残っています。
グレードによってはステリングヒーターのコネクタもありますが、今回交換する物にはヒーター機能は無いため、ヒーターは機能しなくなります。
この後の作業のために正位置まで戻しておきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

車検3回目

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

の~まるに…ちびっとアクセント?を目指してます(*^^*ゞ 大好きな音楽を聴きながらマイペースでタイヤを転がすのが(・∀・)スキッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 08:51:08
イベント主催者様へ(参加者様へサンプルご提供) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 16:48:09
[マツダ CX-5]サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 18:57:41

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2017.8.27納車 22XD PROACTIVE(6AT 4WD) ■MOP C ...
マツダ CX-3 のんちゃん号 (マツダ CX-3)
20S (6AT 4WD) ■DOP パドルシフト デイライトキット マッドフラップ( ...
マツダ MPV マツダ MPV
2006年7月29日に納車になりました。 目指すは快適MPV v(=∩_∩=) エムピ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/4/25納車(^^ゞ ■MOP ドライビングコンフォートパッケージ ディスチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation