• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

クラシックカーフェスティバルin小金井が第10回で打ち止めと知る!

クラシックカーフェスティバルin小金井が第10回で打ち止めと知る! コスモスポーツで来年も出たいと思っていましたら,3日前に小金井カークラシックカーフェスティバルの運営の東京小金井さくらロータリークラブよりこの旧車のイベントの終了のはがきが届きました。

来年は再度出たいと思いましたが,寂しいさが少しこみ上げて来ました。

来年はもう少し車を綺麗にと思いつつも出来なくなりまたの機会を思うようになりました。

写真が昨年の9回時の写真です。

復活を期待するばかりです。

ブログ一覧 | コスモスポーツとイベント | クルマ
Posted at 2007/12/09 22:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 22:43
こんばんは。

歴史のあるイベントだけに、残念ですね。



コメントへの返答
2007年12月9日 22:56
今晩は。
とりあえず1回は出ましたが終了とのはがき届き残念でならない気がします。

最近,マンネリの開催との関係者のお気持ちなのでしょうかね。
参加が1回では判断出来かねる状況ですがね。

他の市役所の共催を離れつつ、参加する方向で状況が変化し始めているようですね。台所事情も絡むみたいですかね。

川場村のレトロmeetingの様にこれから回数を増やす意気込みのイベントも出始めています。


色々ですね。

ではでは。


2007年12月10日 22:37
私もこの知らせにビックリしました。
なかなか良い雰囲気のイベントだっただけに残念でなりません。
コメントへの返答
2007年12月11日 21:57
今晩は。
お互い残念でしたと言う気持ちですね。

ここ10年続けてるところは皆さん続ける気持ちが複雑みたいです。

幸手も内容のマンネリ化を打破する為ご苦労ありらしいです。

昨年からA3のアピール掲示パネルをオリジナルで作製の趣旨を希望されてました。

今年はロータリー40周年のコスモスポーツの各行事。昨年はmm21のコスモスポーツの改良点をと言う様にアピール。

オリジナルで作製。アピールが今年も入賞の元になりました。

皆さんは工夫され,夕日の三丁目のポスター掲示の方も10台近くありました。
これは旧車と関係あるのでしょうが,ご自分とお車との関係があまりわかりませんでしたが。多いようです。
スタンドや三脚持参でパネ風に写真をアピールされている方もいました。

イベントも出る趣旨に関わる事で随分かわるようですね。

これから近場でよいイベントが増えること期待したいとこです。

お互い探しましょうね。

ではでは。


プロフィール

「Made in sanngetsuの国産品です。 http://cvw.jp/b/217393/45238183/
何シテル?   06/30 12:57
東洋工業株式会社時よりマツダ車を乗り続けた人間です。初めて社会にでて購入した車が小学生の時、晴海の自動車ショウで見たCosmoSportでした。購入当初、癖のあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
Sタイプです。 動画でお馴染みの元グレード。 スタンダードですね。 GRのグレードの ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
スタイルが小学校6年生の時に見て、23歳にて購入。斜め後よりのスタイルの惚れ込んでいます ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
元々は一号車のベース車としてお蔵入りしている車です。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニ最後の新車購入でした。 運転席はレカロの腰痛対策シートつきの座席で冬など座った面 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation