• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

庭木の剪定 No.1

庭木の剪定 No.1 今日は植木の刈り込みやりました。

玄関脇の松のかわりですが。

刈り込んでます。

年3回は刈り込まないと、伸びます。

この三脚が怪我の元凶です。

ついつい真剣に手を伸ばし重心が斜めに傾き倒れます。

もうやりたくないんですが当分続きそうです。

ではでは。


ブログ一覧 | 庭木の剪定 | クルマ
Posted at 2008/07/27 16:43:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

竹。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年7月27日 18:00
こんにちわ

私がのんびり遊んでいる時に建設的な作業を・・

「松のかわ」っていうのは広島?で言う
「門かぶり」なのでしょうか?
コメントへの返答
2008年7月27日 18:33
ごめんなさい。

り:抜けてました。

疲れているようです。

調べておきますね。

木の種類には疎いmm21です。


このあと蜩をアップしてみます。


遅くなりますが聞いてください。


mm21.


2008年7月27日 22:09
こんばんわ(^-^*)

植木のお手入れ、お疲れ様です^^
三脚を使うと言うことは、背の高い
樹なのですね~。。
(^-^=)
コメントへの返答
2008年7月28日 21:54
どーもです。

ええと言おうか迷うところです。

約2.5mはあります。

植えた当時の26年前より高さは殆んど変わりません。

いつも高さを抑えるべく天辺から刈り込みはじめます。

初めから高いんですよ。

親類一同からの手土産ですので諦めてます。

段々厄介になり剪定ばさみからマキタの電動バサミへと変えましたが手に握力減り持ち続ける事が困難に成りつつあります。

サラリーマンと植木屋さんや鳶さんまでは所詮無理なんですよ。

諦めのmm21でした。

26年で毎年3回で78回ですか。

よくやってきたと。

そろそろと勝手に思い立ちのこぎり大好きなmm21でした。

長年の重いが一気にジーコ、ジーコと切れてゆきました。

気持ちいい出来事でした。

もういない,真摯な親父、30年先を読めたお母さん 御免!!


ではでは。

プロフィール

「Made in sanngetsuの国産品です。 http://cvw.jp/b/217393/45238183/
何シテル?   06/30 12:57
東洋工業株式会社時よりマツダ車を乗り続けた人間です。初めて社会にでて購入した車が小学生の時、晴海の自動車ショウで見たCosmoSportでした。購入当初、癖のあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
Sタイプです。 動画でお馴染みの元グレード。 スタンダードですね。 GRのグレードの ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
スタイルが小学校6年生の時に見て、23歳にて購入。斜め後よりのスタイルの惚れ込んでいます ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
元々は一号車のベース車としてお蔵入りしている車です。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニ最後の新車購入でした。 運転席はレカロの腰痛対策シートつきの座席で冬など座った面 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation