• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm21のブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

隣町、国立市での谷保旧車祭2016へ出かけました

隣町、国立市での谷保旧車祭2016へ出かけました随分日記ご無沙汰しておりました。

2016/12/04 日曜日 東京都国立市内の谷保天満宮にてコスモスポ-ツで出かけました。

自宅より5分です。腰痛なため遠出できなく近所のイベント参加でした。

javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/569/634/946e2e5996.jpg?ct=9231514e15dc', '1280', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f034%2f569%2f634%2f946e2e5996.jpg%3fct%3d9231514e15dc', '')
2010年09月28日 イイね!

第3回昭和のくるま展示会in東吾妻町の風景

第3回昭和のくるま展示会in東吾妻町の風景先日の9/25土曜日に

群馬県の吾妻郡の原町での昭和の車のイベント行ってきました。


全車で65台でした。

東京からは私と後みんカラでのお友達一人でした。

いつもお会いするからです。


とりあえず、今回はこの写真のような感じです。

またアップします。


                         mm21.
2009年04月30日 イイね!

コスモスポーツ カー&ドライバーの取材の出来事!

コスモスポーツ カー&ドライバーの取材の出来事!みんカラのみなさん

今晩は、mm21です。


昨日、中央高速では八王子インター附近で朝7:40分

6kmの渋滞でした。


急遽、新20号で

八王子へ急行。

城山湖という

小さな湖の上で

コスモスポーツの取材受ける事になりました。


集合台数:17台

西は静岡、山梨。東は埼玉、栃木、茨城。地元の東京。

結構な台数集まり,久方振りの大集合となりました。




参加くださった皆様

カー&ドライバーの取材のご関係者様


ご苦労様でした。

6月の頃、楽しみにしておりますね。

mm21,只今 ナンバー消す作業中。

又ぞろスラシドショウを画策しております。

少しお待ち下さいね。


       ではでは。
2008年08月10日 イイね!

コスモスポーツオーナーズクラブ関東支部定例ミーティングに行く、新発見!!3つ

コスモスポーツオーナーズクラブ関東支部定例ミーティングに行く、新発見!!3つmm21です。
久し振りにコスモスポーツオーナーズクラブ関東支部の定例ミーティングに行きました。


新発見:三つです!
①30年近い御付合いの方がテールランプを一気にLEDに変えました。
②何気なくETCもつけています。本体はグローブボックスに入れ何処から見ても発見されないように工夫していました。
③ヘッドランプはH.I.Dに変更。


 凄く明るいライトで電気の消費が凄く減ったようです。

mm21もランプ球が底を尽いたら、換えることにするかなと思いながら、次の命題と致しました。アナログの機械のクルマがLEDやH.I.Dの近代化すると電気消費はぐんと減るのですが、デジタルの世界へ向かうとリレーが変わり,あったかみのあるテールランプの点滅のon-offの残像が無くなり,メリハリつき良いのですが何か少し寂しい気がしました。
 これも,オーナー様の趣向の一つも方向です。行く行くはmm21もランプが手に入らなくなったら,この方法を選択するのみと思えました。

 後日、スライドショウをご披露したいと思っています。

新車からお持ちの方で、ワンオーナ-のコスモスポーツはいつ見ても飽きませんでした。

ではでは。
 
2008年07月19日 イイね!

コスモスポーツオーナーズクラブの北海道総会

コスモスポーツオーナーズクラブの北海道総会平成20年度のコスモスポーツオーナーズクラブ全国総会IN北海道!!

行きたいが行けない。

みなさん頑張って楽しんできて下さいね。

富良野の大地!

お花も綺麗でしょうね。

本州と違い 湿気がないんですよね。


北海道の何処かで

コスモスポーツ見かけたら、手を振ってあげてください。


ではでは。

プロフィール

「Made in sanngetsuの国産品です。 http://cvw.jp/b/217393/45238183/
何シテル?   06/30 12:57
東洋工業株式会社時よりマツダ車を乗り続けた人間です。初めて社会にでて購入した車が小学生の時、晴海の自動車ショウで見たCosmoSportでした。購入当初、癖のあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
Sタイプです。 動画でお馴染みの元グレード。 スタンダードですね。 GRのグレードの ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
スタイルが小学校6年生の時に見て、23歳にて購入。斜め後よりのスタイルの惚れ込んでいます ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
元々は一号車のベース車としてお蔵入りしている車です。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニ最後の新車購入でした。 運転席はレカロの腰痛対策シートつきの座席で冬など座った面 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation