• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm21のブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

ロータリーエンジン誕生50周年ステッカー

皆様、寒さが一段と厳しくなりました。

如何お過ごしでしょうか。

クラブで制作したステッカーをどの様に保存するか悩みました。

①愛車のコスモスポーツの横に細長いステッカーを左右にに貼る。

②トランクの裏側に貼る。

③バンパーの貼る。

④ガラス面のどこかに貼る。


日に当たると、硬くなりひび割れする!
ボディーに貼れば、錆が来たらサンダーの餌食!
バンパー貼れば、腐食で酸に溶ける!
トランクの裏側はれば目立たない!

2ケ月---悩んだ結果が

展示用ディスプレーに挟む!



家のダイニングでもよい。

イベントの広告でも目立つ。

さて、今度の国立の谷保旧車祭で
どの様なお客様の反応が出るか


楽しみです。
Posted at 2017/11/25 01:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリーグッズ | クルマ
2009年04月26日 イイね!

面白いグッズがありました! ちょっとコスモスポーツでお出かけしてみます!

面白いグッズがありました! ちょっとコスモスポーツでお出かけしてみます!先日、スーパーオートバックス店へ

行ったとき、どこかで見たことのあるなーと
しばし考え込んでいました。

うーーと、うーーととまだ考え込む。


そうそう 

Zoom Zoomの時の動画あった!あった!

直ぐ、これは面白い!

ちょっと

お遊びで

シールに作成。


4/29 コスモスポーツの取材で

貼ってみるかです。


みなさんも如何でしょうか。


お出かけにご自分のお供に!


     ではでは。
Posted at 2009/04/26 12:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリーグッズ | クルマ
2009年03月03日 イイね!

コスモスポーツが取り持つウルトラサイダーのサプライス。見つけたmm21がこのイベントで使った方法。

コスモスポーツが取り持つウルトラサイダーのサプライス。見つけたmm21がこのイベントで使った方法。このサイダー凄い効き目ありました。

京本さんにおあげしました。

どこで売っているの。

都内の某テレビ局近くの自販機で----。

これで京本さん直筆入り2000GTポスター2枚と@○,○○○円で

mm21も京本さんもお互い

ニコニコで

一瞬2人で撮りたいのですが

いいですか。

さすがウルトラマン収集の方。

即、OKでました。

握手がポスターのところを


もう一段越えたいとの


サプライズ成功でした。


     ではでは。
Posted at 2009/03/03 23:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータリーグッズ | クルマ
2008年12月22日 イイね!

年末の思わぬ贈り物! やった!!

年末の思わぬ贈り物! やった!!先日、郵便物が届いていた事思い出しました。

確か、マツダさんからだったと思い出し開けてみました。

2009年のカレンダーでした。

webメンバーズに寄稿や写真投稿のお礼だそうです。

2回ほど投稿してもう無理かもと思ってましたが思わぬ

クリスマスプレゼントになりました。

プレゼントは子供にばかりあげることばかりでした。

大人になっても戴く時の気持ちはワクワクします。

来年も写真やブログ投稿しますよ!

マツダ株式会社さま、今年一年有難う御座いました。

パソコンの横におきます。

さー来年もマツダさんのwebメンバーズの寄稿しなくては。


皆さんも如何ですか。


ではでは。
Posted at 2008/12/22 23:26:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータリーグッズ | クルマ
2007年11月06日 イイね!

レトロmeetingでサバンナGTのカード発見,ゲットしてしまいました!

レトロmeetingでサバンナGTのカード発見,ゲットしてしまいました!mm21のブログでは取り上げてませんでしたが,サバンナもロータリー車の仲間です。
対スカイラインGT-Rに止めをを刺したロータリー専用にした車でした。

デビュー年次:1972年
全長*全幅*全高:4075*1595*1335mm
車両重量:885kg
エンジン型式:2ROTOR/12A
総排気量:573*2
最高出力:120ps/6500r.p.m.
最大トルク:16.0kg-m/3500r.p.m.
デビュー当時の価格:79.5万円

中々角ばったスタイルがいい形をつくりだされていますね。

いい車ではないでしょうか。

ではでは。

Posted at 2007/11/06 22:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータリーグッズ | クルマ

プロフィール

「Made in sanngetsuの国産品です。 http://cvw.jp/b/217393/45238183/
何シテル?   06/30 12:57
東洋工業株式会社時よりマツダ車を乗り続けた人間です。初めて社会にでて購入した車が小学生の時、晴海の自動車ショウで見たCosmoSportでした。購入当初、癖のあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
Sタイプです。 動画でお馴染みの元グレード。 スタンダードですね。 GRのグレードの ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
スタイルが小学校6年生の時に見て、23歳にて購入。斜め後よりのスタイルの惚れ込んでいます ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
元々は一号車のベース車としてお蔵入りしている車です。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニ最後の新車購入でした。 運転席はレカロの腰痛対策シートつきの座席で冬など座った面 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation