• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm21のブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

5/4 富士山の雪をスピリットRで見に行く!

5/4 富士山の雪をスピリットRで見に行く!mm21です。

ここのところ,コスモスポーツの記事ばかりでした。


5月の4日に富士山見に行きたくなりまして。

コスモスポーツでなく

RX-7スピリットRで中央高速を飛ばし

観て来ました。


赤いセブンはさすが280馬力です


ターボが聞き始めると談合坂など

すいすいです。

一気に富士急ハイランド横につき

この光景です。


早い早い

もう直ぐ7月です。

セブンの時期ですね


スピリットと云うぐらいです。

マツダさんが精魂込めてつくった最後のREのスポーツカー。

一味、二味も違うピュアスポーツですね。

いいくるまです。


早く2シーターのREの車を出してほしい----。


ですね。

              では。
Posted at 2009/05/25 23:08:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダRX-7 スピリットR | クルマ
2009年01月07日 イイね!

コスモスポーツもスピリットRも,年末・お正月が乗れず寝正月---あーあです。.

コスモスポーツもスピリットRも,年末・お正月が乗れず寝正月---あーあです。.minkaraのみなさん

もう正月気分も終わりましたか。

今年の正月は寝正月でした。

メジャーとヒーローを見ながら

御節とお屠蘇と寒梅で

最高でした。

セブンもコスモスポーツも殆んど乗らずで

コタツで毎日テレビ三昧。

最高の正月でした。

出ると@を使う。

故に家に居ました。

出ないと食べて寝るの生活で

直ぐ、体重が---。


今日は春の七種(なな草と読むらしいです。)でしたね。

七種粥食べましたか。

七種粥(七草粥)といい、邪気を払い万病を除く占いとして食べるそうです。

諸説の程は定かではないようですが、

mm21もとりあえず食べましたが、

体調が気分的に少し回復したかです。


これからもっと寒くなりますね。

朝が眠いですね。

冷たい真水で

顔を洗い

朝食をすませ

いざ、出陣!

ムーンストーンのダウンジャケットで

ホッカ ホッカ

頑張りましょう!!

ではでは。

     
Posted at 2009/01/07 22:23:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダRX-7 スピリットR | クルマ
2008年12月31日 イイね!

さーいよいよ RX-7 スピリットR〉コスモスポーツL10B負けます!

さーいよいよ RX-7 スピリットR〉コスモスポーツL10B負けます!21です。

みなさん良い年もうすぐですね。








mm21も今年は

昨年よりの続いたRE40周年行事

長男坊の国家試験合格・就職

次男坊の進学で内定


本当にここ10年で一番忙しい一年でした。

自動車が増えるばかりでした。

L10Bがもう一台

ロードスターが一台

RX-7スピリットRが一台

ドンドン増えます。


Jフェリーを昨年廃車→マーチ1台庭はご覧お通りなくなりました。

当分,Rの世界で我が家は話題が続きそうです。


Posted at 2008/12/31 13:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダRX-7 スピリットR | クルマ

プロフィール

「Made in sanngetsuの国産品です。 http://cvw.jp/b/217393/45238183/
何シテル?   06/30 12:57
東洋工業株式会社時よりマツダ車を乗り続けた人間です。初めて社会にでて購入した車が小学生の時、晴海の自動車ショウで見たCosmoSportでした。購入当初、癖のあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
Sタイプです。 動画でお馴染みの元グレード。 スタンダードですね。 GRのグレードの ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
スタイルが小学校6年生の時に見て、23歳にて購入。斜め後よりのスタイルの惚れ込んでいます ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
元々は一号車のベース車としてお蔵入りしている車です。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニ最後の新車購入でした。 運転席はレカロの腰痛対策シートつきの座席で冬など座った面 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation