• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK.のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

春季休暇3日目 その2

久々にカタプラーナを作ってみた。
ポルトガルの家庭料理で、魚介と野菜のトマト煮込み、といった内容ですかね。
本来、カタプラーナという言葉は煮込み用の鍋のことを指すそうです。

 山口県産スルメイカ…捌いたあと、胴とエンペラを輪切り、ゲソは別の料理に。
 北海道産タラ…ひと口大に切る
 愛知県産アサリ…砂抜きしてよく洗う。
 インド産バナメイエビ…殻つきで大振りなやつ。
 ベトナム産バナメイエビ…小振りの剥き海老。
 スペイン産ニンニク…国産にも劣らない味と香り。
 北海道産 新馬鈴薯…ひと口大に切って、下茹でする。面倒なのでレンチンしたった。
 愛知県産 玉ねぎ、茨城県産ピーマン、イタリア産トマト缶、白ワイン 等々…

エビの下処理は、背ワタを取るのが手間だけど、スッと取れると、なんとなく気持ち良い(ぇ
イカのゲソとカラストンビは、肝と一緒にバターでサッと炒めて(゚д゚)ウマー
煮込んでる間に洗い物を片付けて、味見して終了。

ソファで横になってテレビ観てたら、いつの間にか落ちてました(苦笑)
風呂に入って軽く晩飯を食べて、デスク廻りのごちゃごちゃを片付け。
先日頂いた 瑞鶴、きりしま、そうりゅうの3隻をコレクションケースに格納。
そうりゅうには対潜哨戒ヘリSH-60Kが同梱。
メインローターの形状や、ウェポンパイロンの位置や形状など、SH-60Jとの違いが、ちゃんと
再現されているのが嬉しい。
瑞鶴の艦載機は接着剤で固定してやりました。

【金剛型戦艦4番艦 霧島】
 建造当時は巡洋戦艦で、後に戦艦に艦種変更。
 金剛型は最大速力30ktを誇り、戦記物等では高速戦艦とも呼ばれる。
 霧島の艦名は、こんごう型護衛艦2番艦きりしま(DDG-174)に受け継がれる。
 BMD能力が付加された彼女は、高高度からの脅威に備え、今日も日本の
 上空を睨んでいる。

【蒼龍型航空母艦1番艦 蒼龍】
 赤城、加賀などに比べてスマートな空母なので『九九艦爆がはみ出ちゃう』
 というネタもあるとか無いとか…(九九艦爆乳)
 ミッドウェー海戦で暗く冷たい海に沈んだ彼女の名は、そうりゅう型潜水艦の
 ネームシップそうりゅう(SS-501)に受け継がれ、2018年4月現在、8人の姉妹
 艦と共に海上防衛の要として、日本の海を護っている。
 因みにそうりゅう型の同型艦は12番艦まで計画があり、10女のしょうりゅう は
 来年3月竣工予定。

【翔鶴型航空母艦2番艦 瑞鶴】
 真珠湾攻撃以降、多くの海戦を姉の翔鶴と共に戦ってきた日本海軍の主力艦。
 マリアナ沖海戦まで一発も被弾しなかった幸運艦だったが、エンガノ岬沖海戦で
 アメリカ軍艦載機による空襲を受けて沈没、今も冷たい海の底に眠っている。
 戦後、海上自衛隊には瑞鶴の名を受け継いでいる艦はないので、どのタイプの
 艦で彼女の名が復活するか、楽しみでもある。
 同じく航空母艦だった蒼龍が、潜水艦として現代の海を護っているので、恐らく
 その流れを汲むか…ひょっとしたら海自初の空b(略

Posted at 2018/05/03 18:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年04月30日 イイね!

春季休暇3日目 その1

早起きしてプラゴミを出しがてら、知多半島へドライブ。
三河に住んでるものの、根っこの部分は知多半島の人間なんだと、改めて思う。
I ♡ 知多半島(笑)

目指すのは知多郡美浜町の魚太郎。http://www.uotaro.com
GWなので、アホみたいに混む前に買物を済ませようというスンポーですよ。
開店時間の8時半に現地着したら、結構お客さんが居る。
取り敢えず第一目標のアサリ。
大粒でブリブリのアサリをゲットしました。
『スーパーのとは違うんだよ、スーパーのとは』


さておき。
干物は実家で頂いたのが大量に残ってるので、ご飯のお供系だけ購入。
軸若布の佃煮とメカブの佃煮。
メカブのはピリ辛で、ご飯が進むヤバい奴です。
日本酒にも合うかもですね。
下戸なので、そんな気がするだけですが(笑)

本格的に混雑する前に、さっさと撤収。
せっかくだから、という事で師崎からグルっと回って、半島の西側を北上。
バイパスを真っ直ぐ上がっていけば早いのに、わざわざ小鈴谷から旧道へ。
小鈴谷の坂の感じが好きなんですよね~
途中でスーパーに寄ったりして、なんだかんだで昼前に帰宅。

帰宅して早速、アサリを使ってスープパスタを作りました。
 1.深めのフライパンに水と酒を入れ、アサリを入れて火にかける。
 2.けっこうアクが出るので、小まめにすくう。
 3.アサリが開いてきたら、固形スープの素、アスパラ、スパゲティを加える。
 4.スパゲティの茹で時間通りに茹でたら、スープごと器へ入れる。
 5.(゚д゚)ウマー

Posted at 2018/05/03 18:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年04月29日 イイね!

春季休暇2日目

昨晩は午前様だったので、朝はゆっくり寝てました。
取り敢えず録画した番組の消化ですね~

【ナゴヤにたけしがやってきた!】
 トヨタ博物館でのバックヤードの案内は興味津々。
 そしてT型フォードが疾る!
 パテント モトールヴァーゲンも疾る!
 じゅり坊かわいいよじゅり坊(*´ω`*)モキュ
 
【もしもツアーズ再放送】
 豪華寝台列車トワイライトエクスプレス瑞風の特集でした。
 『瑞風』と書いて"みずかぜ"って読むんですね。
 ついつい"ずいふう"って呼んじゃいますが・・・
 だって、瑞雲(ずいうん)って変態的な水上偵察機があったじゃない。
 ・・・うーん、ヒコーキ毒に侵されすぎ!?(笑)

午後は買物へ。
仕事に使うものとか、日用品とかを補充するために、刈谷市小垣江のカーマへ。
やっぱ大型店は品揃えが違いますね~
お次は安城市高棚のフィールで食材を漁る。
折角の連休、手の込んだ料理の一つでもやっておこうかと。
エビはバナメイエビでも十分美味いので、これで良し。
イカも見切り品で良し、と。
アサリは…スーパーで売ってるのは小粒ちゃんばかりだから、明日買いに行こう。

で、まっすぐ帰ればいいのに、帰宅ルートからそれて矢作川の堤防道路へ。
めちゃ超気持ちいい♪
西尾市街地に突入してケンタッキーでおかずゲット。
帰宅して買物したモノを片付け。
一気に買いすぎたので、片づけるのにも時間がかかる。
テレビを観ながら晩飯。

【東大王】
 鈴木光ちゃんが、めちゃ可愛い(*´ω`*)モキュ
 才色兼備って、こういう事を言うのね~
 もっと早く番組をチェックするべきだったな。

さて、飯食ったら歩いてきますか~
(不定期に通ってる内科の先生に勧められて、3月末から歩いてます)
(なかなか毎日歩くのは難しいですが、2、3kmほど歩くようにしてます)
(特に先週はサボ…ゲフゲフ 殆ど歩いてなかったので、取り返すつもりで)
2km強を30分かけて約2,800歩、そのうち1km弱を走ってみた。
たかが1km、されど1km・・・結構キツイ(^^;

帰宅してからシャワーを浴び、適当にスマホを弄る。
YouTbeで面白い動画を見つけました。
先日の衆議院本会議で、浦野靖人衆議院議員(日本維新の会)の質疑での一幕。

『当時与党で、現野党の議員の方』の言葉を引用する時は匿名にしてたのに、
最後の最後で名前を晒しちゃうとか、草生える通り越して大草原ww
いや~、奇遇ですね~
自分も同じコト考えてたんですよ、ヤマノイサン。
(・∀・)ニヤニヤ
いやはや、野党議員はクズばかりで困りますね。
ガチで議論を交えることができる議員さんもみえるのに、使えないのが圧倒的多数。
言うこと聞いてくれないから審議拒否?
いい加減、仕事しやがれ。

Posted at 2018/05/03 18:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年04月28日 イイね!

春季休暇1日目

今年も夜勤明けからの連休スタート。
やはり損した気分になりますね(笑)
仕事は予定より30分ほど延長しておしまい。
まだやりたいことも有りましたが、三六協定の絡みもあって、強引に締め。
という事で、いよいよ春季休暇に突入です。
良い天気でしたが、夕方以降のイベントの為に寝なくちゃね。

帰宅して、シャワー浴びて朝飯。
朝飯は、昨日ミスドで買ったパイ。
 ホット・スイーツパイ りんごとチーズ
 ホット・セイボリーパイ エビのビスク
どちらも美味し♪
カレーパンが無かったのが心残りでしたが、メニューから消えたのかなぁ?

3時間ほど仮眠して、夕方から半田へ。
まず、主治医のとこでバッキバキにされる。
今日はお友達のミュージシャンのライブがあるので、名鉄住吉町駅方面へ。
と、その前に腹ごしらえ。
ライブ会場近くにある中華料理のお店 豊龍園半田店で、なんちゅうか本中華(笑)
このお店はコスパ最強です。
一人2,000円弱で腹いっぱいになります。
料理も美味しい。

中華を堪能したら、ダイニングバーのシェビーンさんでライブです。
お友達の濱ノ屋与太郎さんと、相方の久田いずみさん、PolePoleの3部構成です。
ブルースな与太郎さん、ポップでロックでキュートな いずみさん。
( ゚∀゚)o彡° ばなめい!ばなめい!
そして2人のユニットプロジェクトPolePoleは、ハッピーな音楽を届けてくれました~

久田いずみ公式ツイッター https://twitter.com/chikinkatsu
濱ノ屋与太郎公式サイト http://x66.peps.jp/takke65jp

某主治医の誕生会サプライズも大成功!
泣かせることはできませんでしたが(猛省)

更に、住吉町駅前のスナック シャレードさんへ河岸を変える!
此方でも、ささやかに主治医の誕生日会♪
飲まないワタシはカラオケで元を取る(笑)

 one piece / SCANDAL
 ASH / LiSA ←初挑戦
 フレンズ / レベッカ
 BLACK MEMORY / THE ORAL CIGARETTE ←初挑戦・轟沈
 涙のリグレット / SCANDAL








 
Posted at 2018/05/03 18:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「昨日の仕事帰り、交差点を左折するときインに寄せ過ぎた😱」
何シテル?   07/30 07:51
至誠に悖るなかりしか 言行に恥ずるなかりしか 気力に缺くるなかりしか 努力に憾みなかりしか 無精に亘るなかりしか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FF車ばかり乗り継いできたワタシが初めて所有するFR車は、オープン2シーター。
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザから乗り換え。 ボディーカラーは『トゥルーレッド』 久々のマニュアル車でwk ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得後、暫くは親父の車に乗ってたが、就職前に中古で購入。 3ドアのコンパクトボディ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2代目の相棒にして初の新車。 2.0Gの5速マニュアル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation