護衛艦一般公開@蒲郡港 ①
投稿日 : 2019年08月13日
1
はつゆき型護衛艦 11番艦 DD-132 あさゆき
2
定係港は佐世保。
艦齢32年のベテラン艦。
3
やはりトラス構造のマストが良い!
最近の艦のマストはスッキリしすぎ(笑)
4
如何にも戦闘艦らしいゴツい艦橋。
ステルス性は劣るけど、やはりカッコイイ!
手前は74式アスロック8連装発射機。
目標付近まで飛翔し、ロケットを切り離してパラシュートを開いて着水。
パラシュートを切り離した後は設定深度へ沈下し、目標まで航走する。
5
ハープーン艦対艦ミサイルMk.141発射筒。
艦中央の煙突脇両舷に1基、計2基を備える。
4連装用のキャニスターは格納庫と発射機を兼ねる。
6
艦尾甲板のGMLS-3型8連装発射機。
個艦防衛用の短距離艦対空ミサイルの発射器。
むらさめ型以降はVLSが採用されている。
7
68式短魚雷3連装発射管(左舷側)
近距離の目標を対象にする。
舷外に旋回させ、充填した圧縮空気で押し出す。
8
艦長の三浦宏幸2等海佐殿と記念撮影!
とっても気さくな艦長さんでした♪
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング