2022.1.28 あいち航空ミュージアム
投稿日 : 2022年01月31日
1
航空自衛隊 第403飛行隊
日本航空機製造 YS-11P 輸送機(52-1152)
人員輸送用として4機を取得、運用。
特に#151と#152は要人輸送用のVIP仕様。
2017年5月に全機退役。
2
三菱 MU-2B(JA8737)
国産初のビジネス用小型機。
1963年の初飛行から87年の生産終了まで762機を生産。
計27ヶ国で販売されたベストセラー機。
3
三菱 MU-300(JA8248)
MU-2の後継機として開発されたビジネスジェット機。
展示機はNASDA(現JAXA)で運用された機体。
4
警視庁航空隊
アグスタウェストランド EH101-510(JA01MP)
1999年3月に導入、2018年6月に登録抹消。
愛称は『おおぞら』
5
零式艦上戦闘機 五二型(252-04)
佐賀県の自動車板金工場で設計図をもとに再現。
ジュラルミン製の実物大模型。
2013年公開の映画『永遠の0』の撮影で使用された機体。
6
航空自衛隊 富士 T-1B 練習機(35-5866)
『初鷹』の愛称で呼ばれた、国産初のジェット練習機。
退役後、小牧基地に地上展示されていた機体。
開館4周年企画展に併せて館内に移設。
願わくば、今後も館内で保存して頂きたいものです。
7
ミュージアムショップで買物 その1
作戦・作戦支援機マグネット3個セット。
C-2、C-130H、KC-767の3機種。
C-1の代わりに新顔のC-2が入ってたので、つい(汗)
E-767とC-130Hがダブると分かっていたんですが…
冷蔵庫の扉は、岐阜基地も真っ青の異機種大編隊(笑)
8
ミュージアムショップで買物 その2
今更感ありありの、ブルーインパルスのクマさん。
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング