• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバタ マサヨシの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2018年5月2日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
改造から2年
今回は普通に継続車検
だいぶ気が楽です

しかしヘッドライトが下向き過ぎでNG
テスター屋で調整後も再びNG

こんなことは初めてです
ラインのおっちゃんに事情を説明して再度測定してもらってもNG

状態を詳細に聞いて再びテスター屋で調整して合格

GWの割には空いている様子はなく、再検査でラインを通すのに時間がかかります
8時に出発して帰宅は10時過ぎ

これで、また2年遊べます




.
2
帰宅後、雨が降り出す前にタイヤを戻しつつ車高調整

リア:75mm → 55mm
フロント:20mm → 15mm
(車高調のネジ部分のスペース)

雨がパラついてきたのでバケットはまた今度


今回の車検の整理
・ヘッドライトは年式自動判定でハイビーム検査
・排気ガスも同様に年式自動判定
・発煙筒の搭載確認があった(初)
・シートベルト警告灯もしっかり見た(年式から不要のはず)
・フロントの10mmスペーサーは問題なし
・ユーザー車検受付窓口のオヤジは感じ悪(検査ラインの方はみな親切)
・車検費用:35,940円(テスター代1,500含む、自賠責23ヶ月)


ODO:76,520km



.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(備忘録)購入から7回目

難易度: ★★★

ビート:(恐らく)7度目の車検

難易度:

車検

難易度: ★★

ビート:車検準備

難易度:

総合日常点検(車検)

難易度:

継続車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ IGコイル交換とキャブ交換(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/2173942/car/2569629/5352099/note.aspx
何シテル?   06/09 14:16
シバタ マサヨシです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライティング・ワイパーSWのブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 05:22:36
ホンダ(純正) ライティングSWとワイパーSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 05:21:36
唯一無二。不要ダクトをカッコよく、ラッピングする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 07:19:13

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ 4DN5 (ヤマハ ルネッサ)
終のバイクにするつもりで購入 2018/04/14 ヤフオクで購入 ¥51,000 2 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートを所有しています。エンジンをE07Zに換装し、JB3ノーマルのターボ仕様で ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
2014年3月に10万円ちょうどで購入し2014年4月に登録、公道デビューしました。 2 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-Ⅱ 5型です。 エンジン不動でやって来ました。 ODO: 2276.3km 通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation