• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

スペシャライズドと山日YBSのロゴ

スペシャライズドと山日YBSのロゴこんばんは。
先週今週と激務で疲れてます。

最近、自転車が自分の中で大きな存在となってきています。
毎週末、だいたい走ってます。20km以下と極めて短距離ですけど。これまた最近株価上昇中の「吉田のうどん」の食べ歩きを兼ねて走ってます。
走行距離を伸ばすべく、お尻が痛くならない(なりにくい?)レーサーパンツを購入しようと計画中です。ただのジャージでは半日50kmも乗るとお尻が痛くて痛くて。

写真は自転車の有名ブランド「スペシャライズド」のロゴと、左上は山梨県の放送局・新聞社の「山日YBSグループ」のロゴです。初めて見た時から似てるなぁ、と感じてました。山梨日日新聞読むたびに自転車のことを考えてしまいます。
でも、ここは自転車好きなので、スペシャが先!だと信じたい。いや、似てるだけでパクりじゃないか(笑
Posted at 2011/09/15 23:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2011年06月08日 イイね!

ブリヂストンとスバルライン

ブリヂストンとスバルラインこんばんは。お久しぶりです。
忙しくていつも読むだけ。書けてませんでした。すみません。

さて、梅雨入りしましたね。さすがの私も滑り納めです。

5月のできごとをフォトにアップしました。
富士山滑ったり熊肉食べたり、なかなか盛りだくさんな春でした。

あ、タイトルがすごく車っぽいですが、最近行った床屋の名前と、今週末自転車のヒルクライムがある道の名前です。私自身も、来年はヒルクライム出てみようかな…と思ってます。
さしあたって、今年中に1回は何かMTBイベント出たいですね。

スバルラインでの「Mt.富士ヒルクライム」はみんカラのお友だちで一人、同僚で一人、滑り納めの日にスバルラインでパンクしてたのをサルベージしたおじさんの自転車仲間が一人出るので、ちょっと応援行けたら、とか思ってます。早起きできるかが問題ですけど。

あ、そういえば、車を自動車屋に預けてあり、今日は代車です。カローラのSEサルーンの4WD。
加速力まるで無し、ルームランプ破損、サスへたりまくりのぼろい車ですが、フェンダーミラーのアンティークな車です(笑)
Posted at 2011/06/08 23:54:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2009年12月29日 イイね!

2.6インチの余裕

2.6インチの余裕今日はMTBのタイヤ交換をしました。
サイズを一気に幅広化し、2インチ以下だったのが、フロント2.6インチ、リア2.35インチになりました。もちろんダウンヒル用です。

午後はちょっと河川敷を走ってきました。
一ヵ所良い感じのジャンプスポットがあり、何度もトライしてきました。
でもケータイのカメラはシャッターのタイムラグがあってこんな感じの写真しか撮れませんでした。

グリップ力はさすがの一言!柔らかい土や落ち葉で特に威力を発揮!
ステムも25ミリほど短くし、ハンドルが近くなりました。ジャンプがしやすいです。
トレイルに走りに行くのが楽しみです♪

もろに自転車ネタですみません!
Posted at 2009/12/29 16:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | モブログ
2009年12月06日 イイね!

はうあ!

はうあ!英語で言うとOops!って感じですかね。
某オークションの終了時間を忘れ、入札し忘れてしまいました(涙)

MTBを本格稼動させて以来、切に感じていたのが、「タイヤのグリップ不足」でした。ルイガノのMTBに純正で付いてきたのは、ブロックパターンの極めて小さいタイヤで、きめ細かい土路面は良いものの、私が行く落ち葉全開のような路面では、完全に浮いてしまって滑る滑る!
今日もMTBに行ってきたのですが、どアンダーで全然スピードが出せない・急斜面でフロントロックなんて日常茶飯事です。
ちゃんとしたトレイルマシンにするには、まずは何よりタイヤだ!というわけですよ。
タイヤは基本的に土の上を想定して作られてますが、私の行くトレイルはほぼ土は無く、広葉樹の落ち葉か針葉樹の落ち葉。それを容赦なく突き破って鬼グリップしてくれるタイヤを探してました。

で、入札したのはいいのですが、結構高値が付き…迷ってたんです、正直。
でもやっぱり必要だ!と思ったのに…

ギターの練習しててウォッチリストのリマインダーメールの着信音に気づきませんでした。

ギターとカロリー計算が3日坊主にならずに続いてるのは非常に良いことなんですけどね…
Posted at 2009/12/06 22:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2009年12月01日 イイね!

インフル明けに2日連続ハイキング

インフル明けに2日連続ハイキング先週末は長野に行ってきました。(帰ってました、の方が正しいかもしれませんが)

インフルで先週の連休がパーになった私としては、思いっきり遊びたいところでした。
そんなわけで、一応は長野の自転車店に頼んでおいたタイヤを受け取るための帰省ながら、土日ともに山に行ってきました。

土曜日はMTB持参、日曜日は純粋にハイキングで。

土曜日:善光寺平のZ山
日曜日:生坂村の京ヶ倉

どちらの山も景色は最高!何度でも行ってみたくなる山です。
今度は某マーチ乗りの友だちでも誘って行ってみようかな、と思います。もちろんMTB持参で!

こんな良い山がたくさんあるなんて、やっぱり長野は最高です。
でも、山梨はMTBトレイルライド的な観点でいえば、長野よりははるかに長いトレイルがあります。
長野、山梨どちらも素晴らしい場所だな、と思います。
さて、今週末はどこ行きましょうかね。
Posted at 2009/12/01 22:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 日記

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation