• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rの愛車 [スズキ アルトワークス]

ふぉと(ネタフォト等)

投稿日 : 2007年05月06日
1
フォトギャラリーには、時々ネタフォトをUPします。

ダブルマックチーズバーガー

…ではなく、
「ツインマックチーズバーガー」

大食いに最適。

撮影:2007 5月6日
2
道の真ん中をカモが横断中。
しかも野生の奴っぽい。

鴨鍋にしていいですか?

撮影:2007 5月6日
3
スーパーの入り口に何故かバイキンマンが…

これ見て、バイキンマンには羽があることを初めて知りました。


撮影:2007 6月18日
4
最近見つけた濃い車もUPしてみます。

←これもジムニーの一つのカタチ♪

撮影:2007 6月
5
アップガレージ甲府店で見かけた出理科。
前後板バネでシャックルも交換してありましたが、一番主として車高UPに貢献してるのは、車軸と板バネの間のブロック状のスペーサーで、約4~5インチUP↑
ってか、よくあの場所にこれだけデカいスペーサー入れたな~って感じでした。
ブロックやボディリフトは、バネのみで車高UPさせるのに比べて、サスのストロークや硬さを改造前のまま維持できるのがいいところ?ですよね。

撮影:2007 6月
6
パルサーです。

コンパクトっぽさをかもし出しておいて、1ランク上の排気量&馬力ってのが反則な車ですよね!?


撮影:2007 6月
7
ちびゴキ君です。
転がっていた卵を袋に入れて様子を観察したところ…この有様です。孵化しました。

ゴキブリはやっぱり嫌いです。可哀想ですが、パーツクリーナーでお亡くなりになってもらいました。

撮影日:2007 8月30日
8
みんカラタグで「料理」を選んだら「ツンデレ」とか「べジータ」とかが関連キーワード出てきたんですけど…(汗)

誰だよこんなキーワード書いたの!


撮影日:2007 7月

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月9日 19:21
>2
あ・・・・あの高速道路ですね(笑
コメントへの返答
2007年5月9日 20:26
これだけで分かるとは…流石!
そうです。N自動車学校やN工業高校の南の道です。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation