• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rの愛車 [スズキ アルトワークス]

霧氷の菅平 雪道ドライブ

投稿日 : 2008年01月16日
1
菅平経由の下道で山梨に帰ります。

登りで既に周りは一面の銀世界でした。
2
霧氷が西日に輝いています。
3
私が好きなワインディングへ。

と、ここではまった車(1台目)発見。
王子様気取りの私が牽引ロープ出しました。でも引っ張るのは4WDの白ワークスです。


相手はプラド?と、3倍近い図体でしたが、大人4・5人で押すのも合わせたら瞬殺でした♪
4
はいはーい。2台目ですよ♪
…って笑い事じゃないですが…

こちらは長くて30秒くらいかかりました。
こちらの方からはアフラックのカレンダーもらっちゃいました。スーツ着てたんで仕事か結婚式か、と心配だったので、早めに出れて良かった良かった。


たかが軽自動車でも、牽引ロープ出せば結構救出できるものですね。せっかくなので、みんなロープ持ちましょうよ!
5
出鼻をくじかれましたが、気を取り直してドライブ再開です。

でも走れば走るほど思うのは、なんて最高の雪質なんだろ♪ということでした。
おそらく最高レベルに食いつく圧雪状態。なんであの2台ははまったのかな??と。
雪道といっても千差万別。だから怖い。でも奥深いんですよね。だから私は雪道が好きです!
6
こっちはFF、前のワークスは4WD。
やっぱりワークス速いです。

7
雪道を走ってきた証し。

巻き上げた雪が車体に積もってます。

これがそそるのです。
8
上田に降りて貴族の優雅な食卓。

そこからは山梨まで長い下道。
清里の雪も半分溶けてしまっていました。

途中プチオフっぽいこともありつつ帰宅しました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月21日 12:15
初めまして。

私も17日に菅平に行ってきました。
クリスマスツリーのような針葉樹が綺麗でしたね。

だから、雪山ツーリングは大好きです(^^♪。
コメントへの返答
2008年1月21日 19:54
はじめまして。
菅平に行ってらしたんですね。綺麗な景色が見られたようで何よりです。内陸ならではのサラサラの雪が印象的な高原ですよね。
私は雪と闘って育った雪国育ちですが、大雪警報も雪山ツーリングも大好きです!

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation