• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rの愛車 [トヨタ プロボックスワゴン]

鶏冠谷で沢登り! その1

投稿日 : 2009年07月03日
1
6月27日(土)

今日は桃奈々さんに
「私を沢に連れてって☆」(私をスキーに連れてって風に)
とお願いして(これが木曜日の夜)、早速土曜日に沢へ行くことになりました。

登るのは「鶏冠谷(とさかだに)」、下るのは鶏冠尾根です。
麓から見る鶏冠尾根、結構急な感じがするのですが…
2
早速ですが、1個目の滝です。

桃奈々さん、楽勝と思って登りはじめたそうなのですが…
3
…途中で予想以上に厳しくなったようで、ザイルを出しました。
本当は水流の左側がルートだったらしいんです。
この日は通常より水が多かったようで、そのルートが見えにくかったんですね。

桃奈々さんの次に登った私はクライミングが下手なので、かなりてこづってしまいました。
4
こんなナメ滝が結構あります。

綺麗ですよね~。

でも、やっぱり写真じゃ3分の1も伝わらないですね。(昔こんな曲ありましたよね。)
5
今回の戦利品です。

磨いて飾るか、コート掛けにでもするか。

先が折れてしまっていてちょっと残念ですがね。

でもこんなの持ってると、余りにも典型的な「形から入ったアウトドアマン」っぽさがしてしまいますね。
6
今回は、Hさんご夫妻と初めてご一緒させていただきました。

夫婦で助け合って沢登りをされていたのが印象的でした。
7
防水カメラではないので、何度も出すのが面倒で、滝の写真は少なめです。

中盤を過ぎると、こんな開放的なナメが出てきました。
8
一番上の滝は、苔むした、うるうる感あふれる滝でした。

いかにも、マイナスイオン全開です!みたいな。

綺麗ですよね~。
これ見ただけで、ここまで来た甲斐があったというもんです。

後半に続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation