• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

「弄りたい病」という名の病

「弄りたい病」という名の病 今までは、自分が弄るべき範囲はここまでと、勝手に線引きしていたように思う…

N-ONEという車は個性を大切にした弄りが多くて
それを見ているうちに、自分の許容範囲は少しづつ広がって行ったような気がする。

そう。

何かがはっきり変わったのは、ユニオンジャックルーフを施工したあたり。

そこから完全に境界線を見失いました。(笑)

なぜかあれもやりたい、これもやりたいと
ふつふつと弄りたい所が湧いて出てくるのです。

これが俗にいう「弄りたい病」という恐ろしい病なのですね。(;゚;艸;゚;)


そんな病に誘われて、ふらふら~っと大阪へ行ってまいりました。

いつものhideさんの所に集合です。(*´∀`*)ゞ



取り出しましたるは、何個目か忘れたhideさんの遺品。
スムージング加工済みのガーニッシュ
なんと黒キャビア付き☆

これを梨汁ブシャー!


じゃなくて(笑)



塗装プシューっとしていただきました!


ブルームーンパールって色は無駄にプレミアムカラーで
パールが3種類も入っているらしく、まったく同じ色を作るのは無理~
ということで、苦労しつつも近い色を作って頂きました。(;≧∇≦)

ちょっと明るくなった気がするけど、果たして…?



購入済みのドアハンドルガーニッシュ。
こちらも下処理をして、ブラックに塗装。

その間にもごっしーは毒キノコのフィルター交換したり
ロードスターのバルブ交換をしたりと地味に活躍。(笑)



よく見たら、ごっしーのN-ONEにアリが住み着いてました!!

持ち主も車も雑に扱われております。
さすがです。( ̄― ̄)ニヤリッ





塗装済みのドアハンドルガーニッシュが…

パールを入れすぎたとかで
キラキラ仕様になってしまった件…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



本来なら大事な作業がもう一つあったんですが
肝心な所で抜けている私…

痛恨の材料調達ミスで延期となりました。

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!




昼食はhideさんおススメのラーメン店に行きました。
あっさりだけど味しっかりな塩ラーメンうまい~♪

食べながらも、今日の作業終わったしどうしようかとなり…
突発的に十津川へツーリングへ行くことになりました☆



先頭のhideさんに一生懸命ついて行きます!
でも、すぐ引き離される~

こっちは軽自動車ですからねっ。(;≧∇≦) (笑)

けっこうな距離を走って、奈良の山奥に到着。



目的はコレ、日本最長のつり橋「谷瀬の吊り橋」です!


意を決して3人で渡り始めました。
入口に店員20名とか書いてあるけど、明らかに20人以上乗ってるし。(°◇°;)ゲッ

真ん中に行くにつれて、もう揺れる揺れる。
車酔いみたいな感じに…(;´Д`A ```

足元の板も微妙に薄くてきしむので、けっこう怖いです。



余りにも揺れるので、どうやったらまっすぐ歩けるか試したところ
坂田利夫大先生が2人出現!

面白すぎてゲラゲラ笑いながら渡り切りました。(≧艸≦)ブブブ


長すぎて片道だけでお腹いっぱいです。
でももう一回渡らないと帰れない…
串こんにゃく食べて一息ついて、もう一度渡りました。
帰りは少し人が少なかったから、行き程は揺れなかった。ε-(´∀`*)ホッ

うっかりマップで現在地を確認したら
こんなとこまで来てたの?と軽くショックを受けました。

滋賀までどれほど遠いかは、今は考えないことにしよう。(笑)


帰りも同じ隊列で帰ったけど
ライトが眩しい!とhideさんからクレームが…ヽ(;´Д`)ノ



戻った所で、昼ラーメンからの夜うどんという麺づくしでしめくくり
スイーツを食べ当分補給してから帰路に着きました。


そしてなぜか…

翌日は滋賀のわが家に集合!
暇人の会の距離感おかしいです(笑)


ちきんもやってきて、4人で弄りオフの続き♪



塗装済みのガーニッシュをペーパーでこすって
コンパウンドで磨いたら出来上がり!



じゃん♪
ガーニッシュのスムージング&同色化完成☆


メッキパーツは決して嫌いではないけど
ガーニッシュ部分はちょっとだけ大きさが気になっていたので
とてもスッキリしました~(*´艸`*)

色はやっぱり少し薄いけど、遠目に見るとそんなにわからないかなってことで
これで行きます。



近くで見ると、キャビアがキラリ☆
いい感じになりました!


ついでにぶるーむ号、強制的に光軸調整されました。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


すべて終了したところで、晩ご飯を食べにお好み焼き屋さんへ。
お好み2種類と焼きそばを注文☆



焼き方に拘りがある、大阪のテキヤの人が焼いてくれました♪(^¬^)



最後にデザートはhideさんのリクエストで
謎のパフェもんじゃを注文。(((( ;゚д゚)))アワワワワ




見た目がこんな感じなんで、おそるおそる食べましたが…

うん、けっこうイケるかも♪


何かに味が似てるなあと思ったら
バターたっぷりのイチゴジャムトースト!(^^ゞ

意外な美味しさにみんな納得でした。
いや~大惨事にならなくてよかったです。(笑)


あ、ドアハンドルガーニッシュですが…
仕上げまで至らなかったので、宿題となりました。(;´∀`)

材料調達ミスと共に、また次回持越し。


こうして病状は悪化の一途をたどるのであった。。


だれか…
病を治す薬を知りませんか?(ノ∀≦。)




もう一つ、ツーリングしたい病という病も発症してます。(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/11/26 00:09:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年11月26日 0:22
パフェもんじゃ、
そのまま食べた方が美味しそうなんですが。(笑)
コメントへの返答
2014年11月26日 20:55
焼く前のほうがパフェですよね(笑)

でも焼いたやつも意外といけました♪

新たなパフェ発見!?(^w^)
2014年11月26日 0:23
ツーリングイイね!
うちはどれも冬仕様ですが…。
コメントへの返答
2014年11月26日 20:56
そろそろスタッドレスの季節ですね~(;´∀`)

まだもうちょっと雪は降りそうにないんで、その前にもうひとっ走りしてきます♪
2014年11月26日 0:47
いつもながら大規模な弄り~(*^^*)
みん友さんあってこそですねっ✌

十津川方面めちゃ気になってるコースです🎵
上北山村方面の道で懲りたはずなんですが^^;
コメントへの返答
2014年11月26日 21:02
ほんとに、お友達の力なくしてはどうにもならないので感謝感謝です(*´∀人)

十津川良かったですよ♪
そんなに狭い道も無かったような。
みんなけっこういいペースで走ってました。(笑)
2014年11月26日 2:07
夕海さん、こんばんは。(*^_^*)
リア、またまた素敵になりましたね♪
現在、同じ病です。(>▽<;; アセアセ
ビッグスロットルついてるのだからロードスターに負けないでください。(笑)
夕海さんのお得意分野のグルメの紹介がたくさんで嬉しいです。(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年11月26日 21:05
こんばんは♪
またまた師匠の力を借りていい感じになりました(*´▽`*)

Nオネさんも弄りたい病ですね!
薄々感づいていました(笑)
ビッグスロットルごときではロードスターの足元にも及びませんよ~(´Д⊂ヽ
こっそりエンジンでも積み替えてやろうかしら。(笑)

弄りたい病でも食いしん坊は治らないみたい。( ´艸`)
2014年11月26日 3:46
超~楽しそうじゃあないですか~!!

弄り有り、ツーリング有り、グルメ有り…正にフルコースな休日ですね(≧∇≦)b


今の夕海さんは、弄りのアイデアが日常的に耳から溢れ出てしまう位の弄り病なんでしょう!!


医者:残念ですが…これはもう手の施しようが有りません…完全に全身に転移してしまっています…

位の弄り病でしょうな( ´艸`)
コメントへの返答
2014年11月26日 21:14
意外と作業が少なくて暇になっただけだけど、結果的に超楽しかったです♪

で、次の日集まることも帰る前に決まったという…まさに暇人のなせる業です(爆)

Σ(・∇・)
耳からも出てました?
アイデアの垂れ流しで申し訳ない!(笑)

先生…もう普通の主婦にはもどれないんでしょうか?
弄りオフの最中もご近所さんの目が気になります!!

でも楽しいから仕方ないかな(*` 艸 ´)ウシシシ
2014年11月26日 7:11
楽しそうで羨ましい限りです。

滋賀工場に転勤願い出そうかなぁ(笑)
コメントへの返答
2014年11月26日 21:15
あいかわらずな我々ですよ~( *^艸^)

滋賀にも工場があるんですか?
たまには出張で来てください。(笑)
2014年11月26日 9:06
2日間おつかれでした(≧∇≦)
いろいろ面白すぎてあっちゅーまに連休が過ぎて行きました笑

確かに距離感おかしいですよね、ってワタクシはまたしてもヒッチハイクという卑怯な手を使いましたが(>人<;)

そんなわけでまた近いうちに。

あ、暗峠行っちゃダメですよ笑

コメントへの返答
2014年11月26日 21:26
おつかれでした~(*´▽`*)
なんだかんだと面白かったね♪
結局家の掃除とか何もできなかったんでは?(笑)

十津川で家までの遠さを確認した時は、まさか翌日そこに集合しているとは思いませんでした。

そのうちだれも車に乗ってこなくなったりして…(;´Д`A ```

はーい、近いうちに!
隠れ酷道ファンとしては暗峠気になるなぁ(笑)
2014年11月26日 9:26
夕海さん、ふらっと距離ちゃいますから。(^^;;なんか、hideさんとごっしーさんと絡んでたらご近所さんな気分です(*≧m≦)
コメントへの返答
2014年11月26日 21:32
最近…距離感おかしいです`;:゙`;:゙;`ゞ(≧ε≦ )ブッ

ご近所荒らしてすみませんね~( ´艸`)ムププ

そういや同じ色のココアを見て、もしかしてαさんちゃう?とか言ってましたよ(笑)
2014年11月26日 10:09
2日間お疲れっしたー!
あまりにもイジリがおかしな方向へ行くようなら全力で引き止めますので安心して突っ走って下さい(笑)

ツーリング楽しいっすよね♪
でも、来月には雪の心配もしなくちゃならないし行ける時に行っときましょー\(^o^)/

てな、事で次回も一人ツーリングで湖岸道路で行きます(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2014年11月26日 21:38
2日間遊んでいただいてありがとでした♪
迷走しそうになったら全力で止めてくださいね!
でも、どの辺で止められるのか試してみたい気もするなぁ…(笑)

ツーリング楽しいですねっヾ(*・∀・*)ノ゙
少人数で知ってるメンバーだと、ペースも解るんで走りやすいです。
次はあそこ行きましょうね♪

いいなぁ…オープンで湖岸ドライブ。
次回も晴れますように☆
2014年11月26日 12:55
わぁ〜楽しそぉ〜〜〜(・∀・)/

いいなぁ〜〜〜♪
十津川行ったんですね☆
めちゃ怖いけど、楽しいですよね(≧∇≦)

弄りたい病すごくいい感じです笑
コメントへの返答
2014年11月26日 21:40
おっ、久しぶり~(笑)

前にa-oneさんが行ってた十津川の吊り橋が気になって行っちゃいましたよ!
怖くないやろ~って思ってたけど、実際はめっちゃ揺れて怖かったです。(;´Д`A ```
でも面白かった♪

いい感じに弄り弄られております。(≧艸≦)ブブブ
2014年11月26日 19:46
夕海さんかっこいいです(^o^)
憧れです♡♡
コメントへの返答
2014年11月26日 21:43
(*ノωノ) イヤン
憧れだなんて照れる~(笑)

かっこいいN-ONE目指して爆走します!(((((((((((っ・ω・)っ
2014年11月26日 19:48
お、お大事に〜(つД`)ノ
コメントへの返答
2014年11月26日 21:44
な、なんとかなりませぬか?(;≧∇≦)

とか言いながら…xelさんも何か病にかかってます?( ´艸`)ムププ
2014年11月26日 20:03
こんばんは。
弄りもツーリングも、仲間と一緒なら余計にハマりますね(^-^)
いつも一人旅な私には羨ましいです。

とことん重症になって、周囲の人も巻き込んではいかがでしょう(笑)
コメントへの返答
2014年11月26日 21:53
こんばんは(o^∇^o)

知らないことがいっぱいなんで、色々教えてもらって助かっております♪

もうすでに周囲の方々を巻き込んでいますね(*´艸`*)

一人旅にも憧れます~o(^∀^*)o
今週は旅に出る予定です♪
2014年11月26日 22:18
こんばんわ。
凄いつり橋ですね!
行きたいリストに入れましたヽ(^。^)ノ

なぞのパフェもんじゃ、家庭でも出来そうですか?(苦笑)
コメントへの返答
2014年11月27日 13:11
こんにちは♪

長い吊り橋があるらしいというのは知っていましたが、日本一とは知らず…実際渡るとめっちゃ長かったです!
人が多い時だと、揺れがひどくて怖さ倍増です。

パフェもんじゃは皆んなでノリで食べると楽しいけど、家だとどうなんでしょう?(笑)
2014年11月26日 22:39
夕海さん、それは不治の病ですよぉ〜www
コメントへの返答
2014年11月27日 13:15
ブハッ(。゚;艸;゚).:∵

アホに付ける薬は無いのと一緒で、特効薬はないのですね(爆)
2014年11月26日 22:49
もう何をやらかしても、どこに出没しても
驚かないようになったのは、やっぱり
何かの境界線を越えてますかね?笑

あ、今年も忘年会やりますので是非!!
コメントへの返答
2014年11月27日 13:20
知らぬ間に何かの境界線を突破してたんですね( ´艸`)

というか…また何かやらかしてると思われていたのか〜(*ノ∀`*)テヘッ

いつもの忘年会やるんですね♪
家出中のダンナ抜きでもいいですか?(笑)

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation