• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月18日

紅葉の京都ぶらり観光

紅葉の京都ぶらり観光 前々から、あの夏…メンバーさん達と
ポタリングやりたいよね~という話があり
ムネさんのご案内で、秋の京都を自転車で巡ろうという企画が持ち上がりました。


ところが…

最近週末ごとに雨で、日曜日も微妙な感じ。


潔く自転車は諦め、普通に京都を観光しようということになりました。


そういえば、紅葉シーズンの京都に行くのは初めて♪


朝からおのうえさんに迎えに来てもらい、待ち合わせ場所へ向かいました。

前日ナイトオフで若干寝不足気味につき
後部座席で爆睡…(o゚∀゚)ブハッ∵∴




車酔いしやすい体質で、特にワゴンタイプの後部座席は酔う確率が高いんですが
レヴォーグは大丈夫でした♪





ムネさん、北陸組のみなさんと無事合流し、散策開始☆


「京都観光一日乗車券」を購入して、地下鉄やらバスやらを駆使して観光スポットに向かいます。
京都のバスは複雑なんで、一人だと無理~(笑)




まずは南禅寺
紅葉はまだ半分ぐらいといった所ですが
まだらに色づいた紅葉しかけのモミジもいい感じ。




水路閣
古びたレンガのアーチが美しい。




足元を見ると、落ち葉がそこかしこに。
自然の模様を作り出していました。

落ち葉を観察するのも面白い♪




自然が作ったグラデーション。

絵になる景色ばかりで、写真を撮るのが楽しい(o^∇^o)


一通り見終わった後は、ラーメン激戦区と言われる一乗寺へ向かいました。
ダンナさんは、ラーメンにつられて京都に来たようなものなので
人一倍前のめりになっていました。(笑)

通りを歩くと、あちらこちらにラーメン店が並びます。


その中でも、特に有名な「高安」へ到着。

店の前の行列が、ひと際長い (゚∀゚;)

結局1時間ほど並んだでしょうか?
やっとのことで入店。




私は中華そば、ダンナさんはスジラーメン。

ミルキーでコクのあるスープが美味しくてクセになりそう。

薄切りのチャーシューも美味しい!
スジも少しもらいましたが、とろとろで美味しかった~
あと、カレーの香りがする唐揚げが意外な美味しさ。
これはまた食べたい♪




ラーメンを食べた後は、哲学の道を通って銀閣寺へ向かいます。
その昔、川沿いに続くこの小道を、物思いにふけりながら学者が歩いたそうです。




この道を歩いたからといって、いきなり哲学が生まれるはずもなく…

ダンナさんの頭は、ホイールでいっぱいのようだ。(o゚∀゚)ブハッ∵∴




銀閣寺に到着!

金閣寺には何度か行きましたが、銀閣寺は初めてです。
この時間帯は逆光強くて写真を撮りにくかった。

外国人観光客の数も多く、グイグイ前に出るからますます写真が撮りにくい。(笑)


私も負けじと写真を撮る!!(`・ω・´)




あ、これこれ!
教科書でみたやつだー(・∀・)


この距離で見ると不思議な感じ。




ムネさんに教えてもらった撮影ポイント。
竹の上の水たまりとモミジ。

なんだかいい感じに撮れましたo(*^▽^*)o




高台から見下ろすと、銀閣寺が紅葉に埋もれていました。





歩き疲れたので、お茶を飲んで一休み。

アップルティーさっぱりしていて美味しい♪
ラーメンを食べたからか、のどがカラカラ。
ごくごく飲んでしまった。(笑)


お茶した後は、またバスと地下鉄を乗り継いで、駐車場に戻ると…



レガシィとレヴォーグの上にも、落ち葉が積もっていました。(^w^)


1か月分ぐらいは歩いたような…かなりクタクタです。
自転車には乗れなかったけど、それに匹敵するぐらいの疲労感でした。(笑)

紅葉の京都を見れて楽しかったです♪

次はチャリンコリベンジしたいですね~o(^-^)o


フォトアルバム
秋の京都へ
ブログ一覧 | ふら~り旅日記 | 旅行/地域
Posted at 2015/11/18 23:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西南学院大学
空のジュウザさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年11月18日 23:37
なるほど、哲学の道を歩いてもお寺を回っても煩悩は消えませんでしたか•••。
勉強になりました。
コメントへの返答
2015年11月19日 22:41
まだまだ修行が足りないようです。
修行する気もないと思います(@゜m゜@)プッ
2015年11月18日 23:59
行けなくて残念でした(´・ω・`)

京都はうどんも旨いらしいです。
コメントへの返答
2015年11月19日 22:49
残念でしたね(ノω・、)
その後体調どうですか?

京うどんもいいですね~
あんまり食べたことないので行ってみたいです♪
2015年11月19日 0:07
素敵な画像の数々(*^^*)

ずいぶん回られましたね🎵
一乗寺ゎ私の生まれ育った町です(^^)v

一乗寺なら詩仙堂も良かったと思いますよ⤴
次の機会に是非(^.^)
コメントへの返答
2015年11月19日 22:53
比較的混まない所を中心に回りました♪

京都は絵になる景色ばかりで、写真を撮るのが忙しかったです(笑)

一乗寺が故郷だったんですね~(^∇^)

お勧めは詩仙堂ですか。
京都にはまだまだ知らない名所がたくさん…今度行ってみたいですo(^o^)o
2015年11月19日 0:16
私も今度はゆっくり散策したいですね!
娘のお受験絡みで行くけど、観光地は周れていません。
この間は京田辺で一休さんのお寺の看板見つけましたが、寄る時間が無かった。
娘が落ち着いてからかな?
綺麗な写真ありがとうね!
コメントへの返答
2015年11月19日 22:57
お受験おつかれさまです!
それは観光どころではありませんね~(´ー`A;)

へぇ~、京田辺に一休さんゆかりのお寺があるんですね!
お受験一段落した後に、レポお待ちしてます(^w^)

こちらこそ、見ていただいてありがとうございます♪
2015年11月19日 7:24
おはようございます♪けっこう紅葉してるんですね~(^o^)京都市内に住んでいながら観光地には行かないのでわかりませんでした…。来週あたり嵯峨嵐山にでも行こうかな♪電車で2駅だからすぐ行けるし♪
コメントへの返答
2015年11月19日 23:00
こんんばんは♪

ぼちぼち紅葉していましたが、半分ほどだったと思います。
今日は一気に冷え込みましたし、今週末あたりは一段と綺麗でしょうね((o(^∇^)o))

身近な観光地って、なかなか行くこともないですよね。
嵐山は混んでいそうだったので、今回はいけませんでした。
レポおまちしてます~(・∀・)/~~
2015年11月19日 18:24
こんばんは☆

やっぱり、京都は良いですね

先日、嵐山へ観光に行きましたが、渡月橋と紅葉の組み合わせが美しかったです。

京都観光には、(特に)地下鉄はとても便利だと思います。
(京都市交通局の地下鉄に乗るっも、好みなので♪)

ちなみに、南禅寺の水路閣は、けいおん!のOPにも登場します(^^)ゞ
コメントへの返答
2015年11月19日 23:03
こんばんは~

京都は見るところが沢山で、1日じゃぜんぜんたりません(^^ゞ

おお~嵐山ですか♪
渡月橋と紅葉はさぞかし綺麗でしょうね。
今回は混んでる場所を避けたので、いけませんでしたが、一度見てみたいです。

地下鉄に乗るっのポスターあちこちで見ましたよ。

水路閣けいおんにも出てくるんですね!すごくいい雰囲気でした(^∇^)
2015年11月19日 21:33
先日はお疲れ様でした♪
自分も高安は初めてやったんですけど、美味しかったですね(^_^)

ポタリングは残念でしたが、次回は自転車で(^_^)
伏見のお稲荷さんと酒蔵巡りなんかで(^^♪
コメントへの返答
2015年11月19日 23:06
先日はお疲れ様でした~
ご案内ありがとうございました!
名所を効率よく見れて、紅葉もきれいですごく良かったです♪

あんなにラーメン店が並んでいるのにはびっくりしました。
カレー風味のから揚げが意外に美味しかったのでまた食べたいです(笑)

伏見のお稲荷さんと酒蔵巡り、ぜひぜひ!
次回も楽しみにしてま~すヽ(*´∀`)ノ
2015年11月20日 0:10
あの日はお疲れ様でした!

ド定番観光地以外の京都も見るべきところが
多くて楽しかったですねー。

ラーメン愛とネタ振りに命をかける旦那様には
またツアーをお願いしたく思います(笑


コメントへの返答
2015年11月20日 21:05
お疲れ様でした~(^∇^)

定番から外れた方が人も少なくていいですね。
でもあれで人が少ないというなら、定番の所はどれだけの人込みなんだか…(@_@;)

ダンナさんにツアーを頼むと、観光なしでラーメン中心になりますので注意です(笑)
2015年11月20日 22:59
自転車ナシとなったところで気になりましたが断念。。
そのうち子供も連れてママチャリで参加できますかねぇ??( *´艸`)クスクス

写真を見るかぎり雨降らなかったんですかね??
観光でも雨だと大変ですから良かったですね♪
コメントへの返答
2015年11月21日 22:02
直前まで天気が読めませんでしたしね~(^_^;)
ママチャリで親子参加も楽しそう♪
ただ、全然ペースが合わないだろうけど(o゚∀゚)ブハッ∵∴

高速移動中は雨が降っていましたが、現地に着くころには上がっていました。
雨上がりの京都も良かったですよ~♪
2015年11月20日 23:28
先日はお疲れ様でした~♪
結局雨降らずでのんびり散策できてよかったですね。
チャリンコ持って行けばよかったかな(^_^;)

紅葉もラーメンも楽しめていいツアーでした。
次回は桜とラーメンでしょうかwww
コメントへの返答
2015年11月21日 22:05
おつかれでした(≧∇≦)

確実に晴れると分かっていたら持って行けたんですけどね…
距離もあるし難しいですね。
しかしNEWヘルメットかぶりたかった(笑)

さすがに春までチャリンコは難しそうだし、桜の頃ですかね♪
もちろんラーメンが強制的に付いてきます(笑)

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation