• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月19日

特大チャーシューに悶絶な常滑ラーメンオフ

特大チャーシューに悶絶な常滑ラーメンオフ 日曜日は久しぶりに東海の第三回ラーメンオフでした♪

第一回目は用事で出席できず、
第二回目は幹事の緋燕さんが来られず…
第三回はいつやるの?と事あるごとにみんなから突っ込まれ…(笑)

そんなラーメンオフに急展開!

緋燕さんの「いつやります?」との何シテルに数名が食いつき
あれよあれよという間に急遽開催が決定しました☆


そういや、場所を聞いていなかったけどどこかなぁ~って思っていたら…

常滑~!?遠っ!!( ̄д ̄)


なんて事をいいつつも、もちろん行かせて頂きましたよ♪


日曜の朝方から台風かと思うぐらいの大荒れでしたが
室内中心のオフだから大丈夫かな~と思いながら出発!

でも、幹事の緋燕さんは内心ヒヤヒヤしていたらしい。(笑)


桑名から伊勢湾岸自動車道に乗ったら、風が強いのなんの!

ここはいつも横風が強く、風で車が一車線飛ぶこともあるらしいので
ダンナさんは風上の右車線を走っていました…(・_・;)

かなり遅れていたけど、伊勢湾岸道をショートカットしたことで
少し遅刻ぐらいで済みました(^^ゞ


待ち合わせ場所に到着すると、幹事の緋燕さん、kinch@nさん、
Joe_556さん、kamaさん、せぷてんばぁさんがお待ちかねでした。

雨もすっかり上がり、気温もぐんぐん上昇。
さっそくラーメン屋さんへ突撃です☆



人気店というだけあって、お店の前にはすでに列が出来ていました。
2人づつぐらい店に入り、合席という感じでしたが、
私が合席したのは偶然にもJoeさん夫妻でした♪(^w^)


常滑のラーメンと聞いて、ひょっとしてと思ったんですが
かなり昔に1度だけ行ったような…


とにかくチャーシューがでかい!という記憶だけが残っていました。
その後、店が移転して、名前も変わったようですね。




出された中華そばには、超厚切りのチャーシューがどーんと2つ!



あいかわらずインパクト抜群ですね。

スープは富山ブラックのように色が黒いのですが
塩分は思ったほど濃くなく、意外とあっさり。
昔ながらの中華そばといった感じです。

チャーシューにはしっかり味がついているので
一緒に食べるにはこれぐらいがちょうどいいですね♪

しかし美味しく食べられるのは1枚が限界のサイズ…(;≧∇≦)

きっとそういうお客さんが多いんでしょうね。
店内にはお持ち帰り用のビニール袋が常備されていて
持ち帰りOKなのです☆

私は1枚お持ち帰りしましたが、男性陣は大体完食できたようです。

常滑チャーシュー美味しかったです♪(^∇^)


ラーメンの後は、この後どうしようかという作戦会議もかねて
めずらしく和スイーツなお店へ行きました。



かき氷の盛り具合が日本昔話のご飯級。(笑)



私が注文したのは、いちご大福と抹茶です。

ふんわり軽いいちご大福は何個でも食べられそう♪
美味しい~(^¬^)ジュル...


最近和菓子が好きになってきて、コンビニでも和スイーツをよく買います。
これからますます和菓子にハマりそう!


次に向かったのは、常滑イオン!
初めて行きましたが、なんてデカいイオンなんだ~(゚Д゚;)



ふと空を見上げると、今朝方の嵐がウソみたいに天気も回復。
さわやかな快晴になりました。




特に買い物するでもなく、シーサイドサーキットへと向かいました。
うわさのカート場はこんな所にあったんですね!

kamaさんが走るというので、みんなで勇姿を見届けることにしました。


海の真横にあるせいか、カート場自体も風が強くて
吹きさらしのテラスに立っているのが大変でした。


うーん目が痛い...( = =)



しばらくすると、kamaさんの順番がやってきました!

2人乗りカート2台、普通のカートが4台でスタートです。


レンタル専門のカート場なので、遅い人は早い人に抜いてもらうなんていう
ルールも通用せず前に出るのも一苦労のようでしたが、

大人げない走り本気の走りで差をつけます!




結果、kamaさん1位でフィニッシュ★




勝者、余裕の帰還。

降りるときにふら付いていたのは、内緒にしておきます。(o゚∀゚)ブハッ∵∴


そして最後に順位をチェックしてみると…



なんと本日の第一位でした!( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ

さすがです!!


このサーキットはショッピングセンターに併設されているせいか
走りもマイルド、コースも平坦なので初心者にはぴったりみたいです。


ちょっと比較してみました。

シーサイドサーキット
コース全長 約600m、ストレート130m
レンタルカート時速:約50km

前回行ったレインボースポーツ
コース全長 710m ストレート115m
レンタルカート時速:約70㎞


レインボースポーツのカートの方が早いみたい。
初心者の私は常滑に行っておくべきでしたねー(o゚∀゚)ブハッ∵∴


カートが終わった後は、すぐ隣にあるめんたいパークへ。
前から気になっていて、一度行ってみたかった場所です♪



まずは記念撮影から(笑)

店内に入って試食を食べ、美味しかったので
まんまと明太子お買い上げ(^w^)


せっかくなので、ガラス越しに工場見学もしましょう。



なにやら箱詰めした明太子のうえから、赤いパウダーを振りかけていました。

な…なんと唐辛子後乗せ!?
意外な光景でした。(笑)


ラーメン食べてお茶ぐらいで今日のオフは終わりかな~と思いきや
カートにめんたいパークまで行って、たっぷり遊んだ1日でした♪

今度、常滑カートオフもやりたいですね(^艸^)


少人数で小ぢんまりなラーオフでしたが、この人数だと気を使わずに動けるし、
まんべんなく話も出来るし、とっても楽しかったです♪

次回も忘れないうちに開催お願いしま~すヽ(・∀・)ノ
ブログ一覧 | ちびわん ぶるーむ | グルメ/料理
Posted at 2016/04/19 02:07:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2016年4月19日 3:36
お疲れ様でした~m(_ _)m

ラーメンオフという名目でしたがナカナカのボリュームでしたね~(≧∇≦)b

1周目のタイヤを暖めている時にサクッと抜いていった方には少しイラッとしてしまい、結果大人気ない感じになってしまいましたが(笑)

次は皆でワイワイ走りたいですね~(^_^)/

そして、いきなりステーキも( ´艸`)
コメントへの返答
2016年4月21日 0:43
お疲れ様でした♪

ラーメンに始まってスイーツにカートにめんたいこでテンコ盛りでしたね!

1周目で抜かれてkamaさんの走り屋魂に火が付いたんですね(笑)
見てるだけでも楽しかったですよ~♪

常滑なら初心者でも楽しめそうなんで、皆で走りに行きましょうヽ(・∀・)ノ

からの~肉ですね(笑)
賛成!( ´艸`)ムププ
2016年4月19日 6:51
なんで、声掛けてくれなかったんですか〜。゚(゚´Д`゚)゚。
家のすぐ近くだったのに〜(。ŏ﹏ŏ)
でも、日曜日も仕事してたんですけどね(;´Д`)
コメントへの返答
2016年4月21日 0:50
え~マジですか!?
ハイドラONにしてたのにー(笑)

てか、お近くだったんですね!(・ω・A;)

お仕事車でプチオフですかね?( ´艸`)ムププ
2016年4月19日 8:12
常滑だったらセントレアに入ってる「麺達」のラーメン食べて欲しかった♪
コメントへの返答
2016年4月21日 0:52
「麺達」っていうところがおすすめなんですか?
セントレアの中なんですね。
ラーメンには目が無いので、メモっておきます!(笑)
2016年4月19日 11:05
常滑のラーメン屋に行ったことあります。
若い頃。(笑)
名前や場所は忘れましたが、ラーメン見て思い出しました。
開店前でしたが、既に長蛇の列。(^_^;)
草履のようなチャーシューで、
そのチャーシューを持って帰る人がいっぱいいたのを覚えています。
懐かしいなぁ。
うちの嫁はラーメンが好きなのでラーメン屋情報を楽しみにしています。
娘が京都なので、京都だと尚更良いな♪(笑)
コメントへの返答
2016年4月21日 1:05
yasuさんも行かれたことあるんですね~!
けっこう昔からある有名店ですもんね。

かなり昔に、ラーメン店のガイドブックに載っていたのを見て行きました。
たしかにわらじみたいなチャーシューです(笑)

店舗と名前は変わっていましたが、チャーシューの持ち帰りは健在でしたよ。

京都も美味しいラーメン店多いですよね。
また開拓したいです♪(^_^)
2016年4月19日 12:15
お疲れ様でした!

本当に楽しかったですねー。
みなさん楽しんでもらえて、よかったです!

企画って大変なんだなと…あれこれ言う人には、自分でやってみろ!って感じですよね。笑
まー俺は大したことやれませんが、オフの時お手伝いしますんで、なんでも言ってくださいね。

またやりますので、是非来てくださいね!
コメントへの返答
2016年4月21日 1:15
幹事さんお疲れ様でした~♪

ラーメンに始まり、後は色々脱線ありで楽しかったですよ~ヽ(・∀・)ノ

そうなんですよね、オフ会やるよって言って集まらなかったらどうしようとか、天気はどうとか、色々心配し出したらきりがないくらい(笑)
でもまぁ、周りに助けられて何とかやってるみたいなところもありますしね。
ってことで、鈴おふのお手伝いあてにしてますのでよろしく!(^0^)/

次のラーオフも楽しみにしてます♪(^¬^)ジュル...
2016年4月19日 12:53
ラーメンというよりもチャーシューがメインのような(滝汗)。いや~、ぼりゅーみーでとても美味しそうです♪

めんたいパーク行ってみたいんですよね!名古屋の手前だし、いつ行こうかな?(笑)
コメントへの返答
2016年4月21日 1:21
そうそう、チャーシューのためのラーメンと言ってみいいくらいです。
1枚を箸で持ち上げるのも大変でした。
ぼりゅーみーどころか、破壊力抜群ですよ(笑)

めんたいパーク自体は意外と小ぢんまりしているので、あっという間に見終わってしまうと思います。(^^ゞ
常滑イオンとか、セントレア空港とかと一緒にからめて行くのがいいと思います。
カートはジュニア用もあるので、家族で楽しめますよ♪
2016年4月19日 20:36
カート画、期待したのにw

伊勢湾岸、真ん中車線が

いいかも?流されて逆ハン

切っても、逆から風来るからw

Nシリの時がそうでした(;・∀・)
コメントへの返答
2016年4月21日 1:26
私がカートに乗ったら、また事件が起きますよ?(o゚∀゚)ブハッ∵∴

Nシリーズの時も風強かったですもんね~ (゚∀゚;)

そういや真ん中車線を走っている車が多かった気がしますね。

とりあえず左側はやめておいた方がよさそうですね。
壁とお友達になりそうだし(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2016年4月19日 22:24
お疲れ様でした!

ラーオフ今回で3回目なんですね~ラーメン好きには嬉しいオフです(実は初参加だったりします)

天気も途中から恵まれてよかったですよね(風は強かったですけど)実は今回ちょうど舞子サンデー開催日だったし集合場所が通り道だったのでお誘いしようかと思いましたが、天気予報は雨だし今回より有料(500円?)だったのであえてやめておきました、一応(10時30分頃)舞子サンデーの開催場所の前通ったんですがほとんどいませんでした(汗)天気の影響かな・・・そう思いたいけど・・・。
コメントへの返答
2016年4月21日 1:34
先日はお疲れでした♪

そうなんです、ひそかに3回目ですけど、超不定期だったので案外知られていません(笑)

ほんと、風強かったですね~
カート見物の時、目を開けているのが大変でした(笑)

舞子サンデー一度見てみたかったんですよね♪
舞子サンデー見物からのラーメンもありですね~
ハイドラのアイコンはけっこうありましたけど、集まり悪かったんですか。

また機会があれば見に行ってみたいです(^∇^)
2016年4月19日 22:41
お疲れ様でした(^^)

今一番会いたかった人と合席もできて光栄でした!(^o^)(笑)
広島情報がようやく聞けたので、GWにでも行こうかと思ったのですが、
肝心のマツダミュージアムがGW中休みでした・・・(-_-;)
また有給取って行こうと計画中です♪
だし道楽は外せないないですね~。聞いてよかったです。
旦那様によろしくお伝えください!(^^)w

また来月も鈴おふなどなど、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年4月21日 1:46
日曜はお疲れ様でした(゚∇^*)

いったい何時会えるのだろう…っていうかんじでしたけど、そのタイミングは思いのほか早かったですね。
使命を果たせて、ダンナもホッとしてると思います(笑)

あらま、お目当てのミュージアムがお休みでしたか。。
私、一足先にだし道楽行くかもです(^艸^)
現地で情報収集してきますね~(笑)

はい、来月も鈴おふなどなど目白押しですね♪
よろしくお願いしますヾ(*・∀・*)ノ゙

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation