• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

チキン野郎

チキン野郎チキン野郎!!!

なにも誰かを罵ったわけではございません。
チキン野郎とはお店の名前です。(笑)

土曜日はラーメン大好きコイケさんが
ラーメンを食べに彦根へ行くということで
私お供させていただきました~♪

ってことで、お題にもある「らーめんチキン野郎」へ。
昨年の12月、彦根のベルロードに新しく出来たお店です。
もともとは滋賀県内でも常に上位の人気を誇るラーメン店「にっこう」の2号店があった場所です。
2号店はいま一つ流行らなかったのか、途中でリニューアルするも迷走気味で
とうとう閉店してしまいました。

そこに新しく出来たのがこのお店。
にっこう本店で修業されていた方が作られた店ということで
姉妹店のようなものでしょうか。(^^ゞ

実は少し前に一度食べに行ってきました。



注文したのは「あっさり野郎」に半玉トッピング
綺麗な盛り付けですね~
スープはいい意味で袋めんの塩ラーメンをふと思い出すような
少し懐かしさを感じるような味。
鶏の美味しさが際立ってます。
にっこうほど角のある塩ではなくややマイルド。
そこに炭焼きにしたチキンの香ばしさが浸透してちょうどいいアクセントに。
トッピングされたゆずと一緒に食べると、さらに上品な印象です。

麺はやや細めでちぢれていて腰があり
さっぱりしたスープと相性がいいです。
滋賀県ではめずらしい浅草開化楼の特注麺だそうです。
かなり極太のメンマが乗っていて、メンマ好きには嬉しいですね。
炭焼きチキンがラーメンにこんなに合うとは思いませんでした。
脂っこいチャーシューではラーメンが負けるし
かといって油のないチャーシューでは固くなりがち…
全体的にバランスの取れた一杯だと思いました。

真面目に考えて作られたラーメンですね。
とても美味しかったです♪

ただ、今回の訪問時はスープが若干ぬるくて麺も柔らかめ。
炭焼きの香ばしさも足りなかった気が。
まだオープンしたばかりなので、しっかり作れないのかな~(^^;

今後に期待したいと思います☆

ラーメンブーム真っ只中と言える滋賀県
期間限定だの、味や具のインパクトに頼っている店が多くて
そういうラーメンって、食べていて疲れるんですよね。((+_+))
人気店と言えど淘汰されていきます。
つい先日は、梅花亭進化論も閉店しました。
味は悪くなかったんですけど…。

美味しいラーメンがありそれが期間限定だとしたら、
期間が終了したら行かなくていいかってなっちゃいます。
変化や進化も必要かもしれませんが
いつ行っても変わらぬ美味しさを持つ店こそが
皆に愛され生き残っていけると思うのです。
乱立する滋賀のラーメン屋さんは
味を極めて、ブレずに守り抜いてほしいな~って思います。


また食べに行きたいので、チキン野郎さんにはぜひがんばってほしい!
Posted at 2013/02/26 01:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | らーめんライフ | グルメ/料理
2013年02月21日 イイね!

フォンデュ日和

フォンデュ日和乳製品が好き、中でもチーズが大好きです。

チーズをたっぷり食べられるものといえば、チーズフォンデュ♪

チーズフォンデュを食べたいなぁと思っても、イタリアンなお店で何かのコースに組み込まれていたりで、単品では気軽に食べにくい。(;´∀`)

あ~!チーズフォンデュ思いっきり食べたい!!

そう思っていた時に、平和なる店で目にした処分品のワゴンセール。
憧れのフォンデュ鍋セットが、な…なんと半額~♪
ありがとうハトさん。
たまには行ってみるもんだね!(笑)(^o^)

衝動買いして、さっそく作ってみました。
最初なんで、フォンデュ用チーズミックスでお手軽に。



野菜やソーセージなんかをゆでてザクザク切って
なんかそれらしくできました。
白ワインと牛乳を入れてチーズがトロトロになるまで混ぜたら出来上がり!



はい、とろけま~す。

寒い日にチーズフォンデュをはふはふ…

たまりませんな♪

ホットプレートやグリル鍋でもできそうだけど
雰囲気も大事ですよね?(笑)


チーズが思いっきり食べたい日は
フォンデュ日和!
Posted at 2013/02/21 22:03:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味しいもの☆ | グルメ/料理
2013年02月18日 イイね!

松本城を作ってみた

松本城を作ってみたちょっとばかり暇だったもので、プラモブロックの松本城を作って遊んでみました。

昨年長野ドライブに行った旅の思い出に、松本城のお土産屋さんで買ったものですが
 
細かそうで組み立てる自信がなく、しばらく放置してました…(^^;



まずは繋がっているブロックを、ニッパーで切り離して準備。
このあたりがプラモブロックの名前のとおり、プラモデルっぽいですね。
パーツが細かいので、ビーズマットを敷いています。
いざ組み立てはじめると、結構楽しい♪



最初はちょっと大きめのパーツだったから順調でしたが
小さいパーツがはめにくい。



一番小さいパーツがこれ…
くしゃみしたら飛んでいきそう。(笑)

雑貨屋さんとかで売っているナノブロックは最少パーツが4㎜ですが
これは更に小さい2.5㎜…Σ(゚∀゚*)

小っちゃすぎでしょ!(笑)

しかも途中でうっかりハンドクリームを塗ってしまったら
滑ってブロックがつかめない。(-_-;)
我ながらアホです…

間違えて違うところにはめ込むと
なかなか外れなくて苦戦。
ピンセットがあったほうが楽かも。



意外と時間がかかってしまったけど
完成しました♪


本物の松本城と比較してみましょう。

本物 正面

ミニ松本城 正面


本物 斜め後ろ

ミニ松本城 斜め後ろ


月見櫓の赤色がワンポイント。
意外と良く出来てますね。

楽しかったので、また作ってみよう。(*゚▽゚*)
関連情報URL : http://plamoblock.com/
Posted at 2013/02/19 00:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | 趣味
2013年02月15日 イイね!

バレンタインが…あるとき~♪

バレンタインが…あるとき~♪ 世間はバレンタインですね。(*^m^*)

ここの所、手作りっぽいものを準備していましたが

さすがに平日だと作るのも大変。。

と思っていた矢先、ネットでたまたま見つけてこれだ!!っと閃きました。



551の豚まんが あるとき~♪

あの551に、バレンタイン用のハート豚まんが!



肉まんを蒸すせいろ付き!
551が好きなダンナさんにぴったり。(笑)


でもこれってローカルネタかな。(^^ゞ
このCMってどの辺の地域までやってます?





ついでに普通の豚まんと焼売とちまきもお取り寄せしたので
週末は551三昧!

以上、甘くないバレンタインでした。(^^ゞ

Posted at 2013/02/15 00:31:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | 日記
2013年02月12日 イイね!

今更ですが初詣

今更ですが初詣激遅ですが、伊勢神宮へ初詣に行ってきました。
今年はなんだかんだと機会を逃し、こんなタイミングになってしまった。
(;´Д`A ```

あいかわらずなスロースターターっぷりで家を出発したので、伊勢に着いたのが2時ごろ…
それから駐車場へ入ることができたのが1時間以上後。
やっぱ3連休を舐めちゃいけませんね!

おかげ横丁の混雑は、夕方ということもあってまだましな方でしょうか?



まずはお守りをお返しして、今年初めてのお参り。( ̄人 ̄)

お次はおかげ横丁でつまみ食い♪



最近のマイブームは、てこね寿司で有名なすし久
てこね寿司を食べるわけでもなく、みえ豚とんとん棒にかじり付く!



ジューシーでしっかりとした歯ごたえがあってめっちゃウマ☆
この塩加減が…ご飯をください!って感じ。(笑)
お値段も手ごろで、その辺のヘタな牛串より美味しいです☆



お次は大好きな大あさり♪
ん~、シーズンにはちょっと早かったかな。(^^;

もっと食い倒れたかったけど、日が暮れてきたので伊勢を後にしました。


晩ご飯にカレーうどんが食べたかったので
みくりやと迷ったけど、ミルクロード沿いの福村屋に立ち寄りました。



ここのカレーうどんは麺がふわふわもちっ!で
濃い出汁のカレーが絡みまくって美味しいのです♪


みくりやは甘くてスパイシーですが
こちらは甘さ控えめで出汁が濃い!って感じです。
ご飯入れたら絶対美味しいと思いますが
まさかのご飯品切れ…そんなのアリ?(~_~;)


食べてばかりじゃなく、ちゃんと新しいお守りも入手しましたよ。(^^ゞ
おかげ様で、昨年1年間は事故もなく無事に過ごせました。



今年もどうか無事故無違反
ゴールド死守でお願いします。(^人^)



5月の更新まで気が抜けない…!└(´▽`*)┘

Posted at 2013/02/12 22:03:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブレポ ε=ε= ヾ(*^▽^)ノ | 旅行/地域

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345 678 9
1011 121314 1516
17 181920 212223
2425 262728  

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation