• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月23日

後期型の出力マネジメント♪

前、後期で出力差が10㌔ワットあるのは皆様ご存知のとおり。

前期は出足がいいとか、後期はマイルドになった、という表現がされますね♪

回生量についても多くなるよう改良されており、Bモ-ドの追加など、限られたエネルギーを大事に使う工夫がされています。

じゃぁ高い速度域ではどうなんだろ?
なにか工夫があるんじゃないかな?
いや~あるはず♪
あるな!


リ-フの最高速度は160㌔ですよね♪
有名なカ-ライフシュミレ-タ、グランツーリスモ6の中でも再現されています。

それ以上は、フロア踏み抜く勢いでアクセルペダル踏んづけても出ません。

この状態で、保留…じゃなかった……



に目をやると、前期ではPOWER方向全点灯、後期では速度はそのまま、全点灯から徐々に消灯して4つ消えてしまいます。













ありましたね違いが♪









高速域においては、過度にエネルギーを減らさないような出力管理がなされています♪





いいなぁ後期~♪
良くできてるなぁ~♪






更なる技術の発展を見据えます♪





ブログ一覧
Posted at 2015/02/23 22:17:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

使いたいです。
大十朗さん

🚗走れないので(^^)
picoo32さん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@LEAFA 圧倒的に後者ですね。前者は自動車として使われていない期間が長すぎます。長く動かなかったモノが動き出す時にかかる負荷は、その先の寿命にも影響するはずですよ。」
何シテル?   12/11 21:15
とくとく0です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-RS174S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 22:36:00
Clarion改 日産用20Pコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 23:19:01

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0スオミブルーから乗り換え 62kwの選択肢もありましたが、不要なメーカーナビが付 ...
日産 リーフ 楽器その2 (日産 リーフ)
2代目リ―フです 1台目で学んだ音楽の楽しさを惜しげもなく投入するためのクルマです 今回 ...
日産 セレナハイブリッド 大容量 (日産 セレナハイブリッド)
生活環境に合わせて乗り換えました。チャイルドシ-ト、ベビーカーを置いてもなお余る積載量が ...
日産 リーフ 楽器 (日産 リーフ)
オ-ディオメインです 純正ナビ内臓アンプでPHASS1発のみを鳴らす、外部アンプレス、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation