• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

q-wrgy60のブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

C26セレナ 新規タイヤ導入2020とリコール対応。

春先のスタッドレスから夏タイヤへの交換時に気になりはしましたが「まだ真ん中はスリップサインまで減ってないしな〜」とそのまま夏タイヤに交換して運行していました我が家のセレナさん。 いつも夏⇄冬の入れ替え時にはホイールの内側にFL(前左)やRR(後右)といった感じでどこに履いていたかをチョークで書 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 18:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月23日 イイね!

思いよ届け、遠くまで。

仲間と一緒に移動している時、他愛も無い話をしたり信号で離れた時にも「次の信号、右ね」などのやり取りが出来たらで使っていた特定小電力無線。 単三乾電池で、1泊2日のドライブなら「いつ電池取り替えたっけ?」ってくらい暫く使える省電力なところも気に入っているんですけど、省電力なだけに電波の到達距離が短 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 22:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月07日 イイね!

1密の対策。

密室にならない為に。 車中泊時の網戸の話で御座います。 市場でよくでまわっている扉の窓部に被せるヤツは目も細かく風通しも悪いと聞いていましたので、お家の網戸用を挟み込んで使っていたのですがどうも具合が良く有りませんでしたので、プラダン買ってきて工作を。 リアドア用は600mm×470mm。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/07 22:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年04月25日 イイね!

お化粧直し

ショートの白サファリの頃から愛用してますクロカンバンパー。 錆が目立つ様になってきました。 というか、そこまで手が掛けられる様になりました。 という事でまずは錆落とし。 グリル・ライト・ウインチをマスキングして、そんなに範囲は広くないと見越してヤスリ掛けで責めます。 意外と根が深く、局所責め ...
続きを読む
Posted at 2020/04/25 18:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年04月16日 イイね!

リアワイパー、休業中。

以前から年1,2回、忘れた頃に切れていたリアワイパー(ウォッシャー)のヒューズ。 雨が降ってスイッチ入れても動かずで気付き、ヒューズ交換すると動いていたので何処なのかな〜程度で原因究明まではしていませんでした。 が、とうとうヒューズ交換してもすぐに飛んでしまう様になってしまいました。 何処 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/16 20:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月01日 イイね!

脇を固める。

最近、よく遊びに行くゴツゴツしたところ。 当然、通過する為には多少の犠牲も払わなければなりません。 よくぞここまで守って頂きましたが、2.5tonを支えるには荷が重すぎた様で。 本来は人間が乗っかる程度ですからね。 という事でしばらくは丸腰にて過ごしていましたが、何だかパンツ履き忘れた様なソ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/04 11:11:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Y60 | 日記
2019年08月16日 イイね!

生存報告と、思うところ。

最近、公私共に立て込んでおりまして、久々の更新です。 GWの東海地区遠征以来ですが、粛々と走りにも行っております。 5月の西毛廃道ツアー。 自分は所用があり日帰り参加。 6月は西富士で霧に包まれ、野営。 7月は庭の芝刈りに、 セガレの弓道大会で足場で身を隠したタマネギの下へ。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/16 20:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月28日 イイね!

遠征強化合宿2019 in 東海

今更ながら、ようやっとのGW報告です。 今回は遠征という事で、東海地方にお邪魔してきました。 まずは広場から。 山アリ 谷アリで遊び甲斐のある広場で、F2小湊っぽい感じです。 v字のヒルクライム。 基本、空しか見えません。 トレッドやホイールベースの違いで踏む場所が変わって、難易度もそ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 22:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Y60 | クルマ
2019年04月06日 イイね!

マツボックリ。

今回、走り無しでマッタリキャンプにお誘い頂き、道志のキャンプ場に行ってきました。 せっかくのマッタリなので、思う存分火遊びしちゃおうって事で試してみたかったことが。 それがお題のマツボックリ。 焚付けに良いと聞いたことがあれど、どれほどのモノなのか。 ドンキの袋一杯に拾ってきて、中華製二次燃焼 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/13 10:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月03日 イイね!

とちぎー合宿、実は3度目。

最近、恒例になりつつある長旅移動中ブログ更新。 空の上も海の上も舵を握らず暇なのです。 地面も見えず、青い空と白い雲。 と言う事で3月の強化合宿は、皆のお気に入りで今年度3回目のとちぎー。 わが町から下道でも2時間半の北関東ターンです。 ここの良いところは広い野営地が近場である事。 そして ...
続きを読む
Posted at 2019/03/22 11:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y60 | クルマ

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation