• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

q-wrgy60のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

鯨組春の遠足。

遠足と言いつつ地元グンマーでの開催。 お迎えする側でもありますので、集合場所から遊び場までのルートも確認しつつ、いざ出発。 集合場所の道の駅玉村に30分前に到着するもすでにお集りの猛者たちが。 最近の道の駅はイベントやらで集客を頑張っている様で、我々の様な少数派は大型エリアに間借りして集合。 早 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/09 18:57:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | Y60 | クルマ
2018年05月06日 イイね!

軽量化、リベンジ。

前の白サファリショートの頃から愛用のFRPボンネット。 2015年の車検時に「次回(2年後)の車検時には、ボンネットピンが突起物になってしまう為、このままでは車検を通せなくなるかも」と、言われていたのに何も手を打たず、結局は昨年の車検を純正鉄ボンネットに載せ替えてやり過ごしていました。 ですが、や ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 02:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

とちぎー合宿。

GW前半を今更ですが。 いつもの強化合宿にグンマーからY60ショートちよサフさんとY60ショートナガイさんと11?ジムニー塩ちゃんさんの4台でコンボイ組んで、足尾→日光と抜けてとちぎーの集合場所ベイシアへ。 絶好のドライブ日和、と言うより暑くなりそうな日差しと青空。 食材買い出したら、早速遊 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 20:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y60 | 日記
2018年03月24日 イイね!

フジへ。

昨年のSuperGTもてぎの観戦で、GT熱に感染した様で。 今回の狙いは、1.4kmのストレートを誇る富士スピードウェイ。 本戦イキナリは流石に敷居が高いので、先ずは公式テストなるイベントで敵陣視察です。 狙うはP17駐車場、レクサスコーナーからまったり観戦が良いかと。 テスト走行開始は10 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/26 13:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月17日 イイね!

2年目になった強化合宿。

強化合宿に参加させて貰う様になって2年目になりましたが、クルマもドライバーもなかなか成長出来ていない中、今回も行ってきました。 場所は山梨県東部にある林道。 程よく荒れていて、目指す沢がどのようなところか楽しみ。 ですが、雪こそありませんが雪解けのこの時期、地面はぬかるみ谷側に崩れているところも ...
続きを読む
Posted at 2018/03/26 06:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y60 | クルマ
2018年03月04日 イイね!

お約束の。

久々のブログです。 年度末の納入で忙しいながらも雪遊びに行ったりと細々と生きていましたが、少しは落ち着いてきた感じです。 という事で、先々週は土曜日の昼下がりにサファリさんの車内を掃除機かけていると、運転席の足下に何かの破片を発見。 パズルを解くと、 薄汚れてはいますが、黄緑色だったらしく ...
続きを読む
Posted at 2018/03/15 02:13:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年01月23日 イイね!

臨時パトロール。

本日は雪の影響で会社が臨時休業。 と言う事で、昨夜の緊急パトロールに引き続き、朝からご近所の臨時パトロールへ。 まずは妙義山を目指します。 少し遅めの出発もあって、道はそれなりに除雪されていました。 が、ちょうど除雪中の車両を抜かすと、轍は何本もありますがまだフンワリと残っていました。 デフ玉 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 18:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

チョイとそこらで強化合宿。

我が町からご近所開催という事で、行ってきました師走の強化合宿。 集合場所が家から30分と掛からずの場所ですので、買い物含め45分前に出発。 近いってステキです。 初日は峠を越えてちょっと山に入った所にある、元々は道だったらしい沢。 入って20〜30mのど真ん中に大き目の岩が有り、35inch ...
続きを読む
Posted at 2017/12/22 22:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Y60 | クルマ
2017年12月09日 イイね!

鯨組忘年会'17昼の部

早速のレポート提出、一番乗りだぜ。 昼の部ミステリーツアー参加は、くみちようさん・総務ぶちょーさん・toyさん・K1600GTさんと自分の5台。 先週にぶちょーさんがレッキしてくれた白河方面の林道へ。 途中のダム湖駐車場で外ランチ。 時より雪がチラつきますが、風もそれ程でも無くランチ日和。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 01:25:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年11月11日 イイね!

初superGT観戦。

飛行機の待ち時間を有効活用して、矢継ぎ早のレポートです。 コチラも今まで興味は有れど二の足を踏んでいたGT観戦、息子の観てみたいの言葉に後押しされて、父ちゃん意を決しました。 とは言ってもどうやって切符買うんだい?からのスタート。 インターネットは便利なものです。 色んな方の書き込みを基に、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/15 19:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation