• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

q-wrgy60のブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

冬の備え2

子供達のインフルエンザも収束しまして、帰省準備第2弾です。

今年初めにウォーターポンプ交換した時に水を追加しただけでしたので、今回は冬季濃度にすべくクーラント交換です。

使用したクーラントは、こちらです。
オレンジページには約13Lと有りましが、何処まで抜けるか分かりませんので、買い占めて来ました。




濃度表によりますと1:1でも-36℃ですので、全量抜けても足りるでしょう。




とりあえずラジエーターのドレンを緩めましたが日が暮れそうですので、外しました。

その間に小細工を。
ウォッシャー液の容器に付いていた蛇腹とペットボトルのコラボです。




口元がピッタリなのですよ。




結局、原液を4L弱飲み込みまして、しっかりと全身に馴染ませるべくアイドリング中です。
揺すってエア抜き、ヒーターONして更に馴染ませまして終了です。




元々の濃度もそこまで薄かった訳でもありませんので、原液4L追加でとりあえずは北海道も大丈夫でしょう。

Posted at 2014/12/22 07:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月07日 イイね!

冬の備え

群馬ではからっ風が本調子となってきましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

さて、今年も年末年始は北海道へ帰省予定ですが、前回の冬に感じた事の対策を。

なにしてる?でも予告しました、サイドステップの滑り止めです。

我が家のサファリには純正のアルミ製ステップが付いていますが、冬季は靴の裏に雪が付いていると、これまた物凄く滑るのですよ。

ですので、帰省前の晴れた日に対策です。

まずは、足付けも兼ねてサンディングした上で洗浄・乾燥です。


乾きましたら、早速滑り止め施工です。


3〜4回に分けて塗るだけ、乾いたら取り付けです。


今回施工したのが此方、アンダーコートです。


これなら滑ることも無く、若干のイメチェンまで出来てしまいました。


ついでにお気に入りのウォッシャー液を原液で補充しました。


このウォッシャー液、-60℃まで凍らないと謳うだけありまして、朝晩の冷え込みによるフロントガラスの霜を一発で解氷してくれる優れものなのです。

是非、お試しあれ。




Posted at 2014/12/07 18:34:43 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation