お久しブログです。
今回、長文で申し訳ないです(;_;)
週末は、千葉県の館山までプチ旅して参りました^ ^
去年もこの時期に館山に行ったのですが、
海が近くリフレッシュできるので好きな場所です。
アクアライン使いましたが目立った渋滞もなく、無事に海ほたるにて休憩です。

あさりまん美味でした
何回か千葉まで来てるのに東京ドイツ村に一度も行った事がありませんでした…。
立ち寄ったところ、W杯でドイツが優勝した記念になんと入場料が半額に!
喜ぶのも複雑なのですが…でもありがたい(笑

ドイツ村は、広〜くて敷地内も車で移動できちゃうのです。
風景と愛車と一緒に写真も撮れます。
ドイツ村っていうくらいだから、駐車場はドイツ車ばっかりなのかしらと思いきや、
いたのはベンツ一台のみ…。
なぜかボルボ率が高いのが不思議でした。

カモがヤケにいっぱいいて、鳥好きの私にとっては楽しいひとときでした(*^^*)
すいません、もはやカモブログ。
ドイツ村を後にし、昼食へ!
みんともの、トシさんに紹介頂いたレストランに行きました^ ^
ザ・フィッシュという素敵なレストランです。トシさんに感謝!

大好物のバームクーヘンまで!(゚o゚;;

穴子がフワッフワ。
海が見えるのが売りなのかなと思いきや、料理も美味しく頂きました!

晴れてたらもっと綺麗なんだろうな〜。また行きたいレストランです。
いよいよ宿へ!
ホテルはLANIKAIというホテルです。
建物や部屋とかは割とレトロなんですが、温泉とラウンジが綺麗で素敵なホテルでした。

海に面しているので、部屋からの眺めは格別です^ ^
ちょっと歩けば岩場まで行けちゃいます。
気持ちいい〜スパもあるので、女子旅にも良いかも!
☆日曜日☆
道すがら鄙の里という道の駅で、足ツボロード歩いたり(痛すぎる!)、
足湯に浸かりました。
牛乳が名物なようです。アイスが濃厚でした(^_^)v
千葉を後にし、一路お台場へ!
目的はヴィーナスフォートで開催された、パリ祭です。
食べ物の出店や、蚤の市なども出店されていました。
アンティークものは好きなのですが、気軽に買えないので目の保養にf^_^;

「リサとガスパール」のリサフルーツカレー。
可愛いだけでなく、ピリ辛カレーとフルーツが相性抜群!

ヴィーナスフォートはいつ行っても楽しんでしまいます。
今回はメガウェブのヒストリックガレージには行きませんでしたが、
こちらは旧車好きさんにはオススメです!
Posted at 2014/07/22 00:53:24 | |
トラックバック(0) |
旅日記 | 旅行/地域