• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月白ミカゲのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

ディーラーを変えてみる

今日は契約している駐車場の更新手続きを行い、
その後、ディーラーさんへ行って来ました。

そのディーラーはいつも行っているディーラーではなく、
最寄りのお店になります。

実は先日、お世話になっていた担当者が退職されたそうです。
連絡もなかったので、びっくりしましたが…。
その方には、納車時から面倒みてもらっていたので、
距離のあるお店にも行く気になってました。
これを機に、無理して行く理由もなくなったかな!
と最寄りのお店に相談することに。

もちろんウェルカムでしたね〜(笑
私的にはこれから、近くなってよかったかなと。

今日お話しした方は、その退職した方と元同僚だそうで!
イロイロ話してくれました。
「彼は一人で抱え込んで、仕事してましたね。夜遅くまで」
そんな一面もあったんだ。。

確かに私のワガママも色々聞いて頂きました。
車引き取りに来ると言って、約束の時間1時間くらいすぎた事もありました。
その時は、何度も謝られましたが、
その前に仕事沢山してたんだろうなと、今更ながら思います。


オーナーにとってみれば、結果だけ知るわけで、
「なんだよ〜」って思っちゃうんですけどねf^_^;

辞める時も、本当に急だったそうです
それこそ「明日やめます」的な(゚o゚;;

いちオーナーにお礼言われても、嬉しくもなんともないでしょうが、
でも、ありがとうって言いたかったなぁ。
Posted at 2014/07/31 23:24:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月28日 イイね!

北海道旅行②【デルソルと北の大地】

北海道旅行②【デルソルと北の大地】









今回は北海道観光編です^ ^
北海道は、これまで何回か行ったことがあるのですが
まだまだ行ったことのない場所が沢山あります。

道内はひたすら広いので、レンタカーを足にすることにしました。

つれチョイスで、マツダのロードスターかVWのニュービートル(カブリオレ)
が良かったみたいですが、二台とも人気車種なようで別のクルマとなりました。

そんなこんなで、今回のお供は、ホンダのCR-X デルソルです!
私はこのクルマ、はじめてお目にかかりました〜。
可愛い!私は満足っ^ ^


我々がこの手のレンタカーを借りると、
何かしら問題を持ったクルマがやってくるのですが(笑
今回もブレーキ周辺から異音が(゚o゚;;
外観に異常はなく、まぁ気にしないことに…。


片手だと重っ


予感はしてましたが、やはり屋根は手動(笑
これもまた旅の思い出ですね。



観光は二日目から開始です。

始めに向かったのは、ラベンダー畑で有名なファーム富田です。
今は丁度他の花も咲いていて、シーズン真っ只中!

しかし残念ながら、天気に恵まれずf^_^;
雨の中での観光となりました…(;_;)
7月と言っても、雨が降ると肌寒いくらいでした。



広い畑には、一面のラベンダー。
蒸留している建物の近くでは、ふんわりラベンダーの香りが。

雨が降ったせいか、こんな可愛い住人に出くわしました。
写真には一匹しか写ってませんが、木の下に沢山いました!
アマガエルですが、まだ小さくてよちよち歩いてました。

ビックリさせてごめんよ〜、大きくなってね。


お次に向かったのは、美瑛町です。
まずは、「ぜるぶの丘」へ!




色とりどりの花が一面に咲いていて、とても印象的な風景です。


これが、例のケンとメリーの木ですね。
雨で薄いモヤがかかっていましたが、見られて良かったです。
今度はもう少し近くで見てみたいものです。
次は晴天でリベンジしなきゃ!


寒いし疲れてもいたのですが、せっかく来たので「青い池」に行ってみることに。
こちらはMacの壁紙で有名なようですが、ため息ものの色彩です。


綺麗な色の水も気になったのですが、水中に生息している植物も気になりました。
説明を見る限り養分とかは少なそう…。
人に見つかる前は、ひっそりと時を刻んでいたんですね。神秘的です。

二日目の旅はこんな感じで、素晴らしい景色を胸に刻んだ一日となりました。
旅館の温泉でぬくぬくしたら、もう爆睡でした(笑



三日目、いよいよデルソルともお別れです(;_;)

なんか可愛い。。


今回のデルソル、ロードスターに比べるとマイナーな車のようですが、
とても楽しい車だと思いました。
何処かで見かけたら嬉しいな〜^ ^


新千歳空港に戻り、お土産あさりをしていたら
偶然ガヤルドに出くわしました(゚o゚;;

おぉ〜痛車仕様!
アニメまどマギのイベントだったんですね。


可愛くて美味しいお土産たち。

新千歳空港は誘惑がいっぱい(笑
もっさり買い物したので、しばらくは貯蓄生活です…f^_^;




良い旅をありがとう!
Posted at 2014/07/28 22:32:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅日記 | 旅行/地域
2014年07月28日 イイね!

北海道旅行①【CUE DREAM JAM-BOREE 2014】

ちょっと早めな更新です。
今回はネタを二つに分けました。


週末は、金曜日から北海道に行って参りました!
二泊三日の旅です。

そもそもの目的は「CUE DREAM JAM-BOREE 2014」参加のためです(*^^*)

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
Office CUE主催のこちらのイベント、2年に一度の開催となります。
私は今回、初日公演に誘ってもらえる事となり、初参加でした。


まだまだファン歴の浅い私なので知らないことも多かったのですが、
そんな人にも楽しめる、イベントでした^ ^
貴重なイベントに誘ってもらえたことに感謝しなくてはなりません!

オフィスCUEでは、安田顕さんのファンなのですが、一層注目の存在に!

帰りの電車は勿論、空港内にもグッズ(主にバッグ)を持った方、沢山お見かけしました(^_^)v



因みに初日のお昼はスープカレー!


狸小路商店街の、デリーというお店のカレーが美味でした^ ^




さて、北海道の旅はまだまだ続きます。
続きは観光編にて。こちらは長文です…。
Posted at 2014/07/28 21:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅日記 | 旅行/地域
2014年07月22日 イイね!

館山からの〜お台場

館山からの〜お台場








お久しブログです。

今回、長文で申し訳ないです(;_;)

週末は、千葉県の館山までプチ旅して参りました^ ^
去年もこの時期に館山に行ったのですが、
海が近くリフレッシュできるので好きな場所です。


アクアライン使いましたが目立った渋滞もなく、無事に海ほたるにて休憩です。


あさりまん美味でした



何回か千葉まで来てるのに東京ドイツ村に一度も行った事がありませんでした…。
立ち寄ったところ、W杯でドイツが優勝した記念になんと入場料が半額に!
喜ぶのも複雑なのですが…でもありがたい(笑



ドイツ村は、広〜くて敷地内も車で移動できちゃうのです。
風景と愛車と一緒に写真も撮れます。
ドイツ村っていうくらいだから、駐車場はドイツ車ばっかりなのかしらと思いきや、
いたのはベンツ一台のみ…。
なぜかボルボ率が高いのが不思議でした。



カモがヤケにいっぱいいて、鳥好きの私にとっては楽しいひとときでした(*^^*)
すいません、もはやカモブログ。



ドイツ村を後にし、昼食へ!
みんともの、トシさんに紹介頂いたレストランに行きました^ ^
ザ・フィッシュという素敵なレストランです。トシさんに感謝!


大好物のバームクーヘンまで!(゚o゚;;



穴子がフワッフワ。
海が見えるのが売りなのかなと思いきや、料理も美味しく頂きました!


晴れてたらもっと綺麗なんだろうな〜。また行きたいレストランです。



いよいよ宿へ!

ホテルはLANIKAIというホテルです。
建物や部屋とかは割とレトロなんですが、温泉とラウンジが綺麗で素敵なホテルでした。




海に面しているので、部屋からの眺めは格別です^ ^
ちょっと歩けば岩場まで行けちゃいます。
気持ちいい〜スパもあるので、女子旅にも良いかも!




☆日曜日☆
道すがら鄙の里という道の駅で、足ツボロード歩いたり(痛すぎる!)、
足湯に浸かりました。
牛乳が名物なようです。アイスが濃厚でした(^_^)v


千葉を後にし、一路お台場へ!
目的はヴィーナスフォートで開催された、パリ祭です。
食べ物の出店や、蚤の市なども出店されていました。
アンティークものは好きなのですが、気軽に買えないので目の保養にf^_^;


「リサとガスパール」のリサフルーツカレー。
可愛いだけでなく、ピリ辛カレーとフルーツが相性抜群!


ヴィーナスフォートはいつ行っても楽しんでしまいます。

今回はメガウェブのヒストリックガレージには行きませんでしたが、
こちらは旧車好きさんにはオススメです!
Posted at 2014/07/22 00:53:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅日記 | 旅行/地域
2014年07月07日 イイね!

FIAT BIRTHDAY FESTA 2014

昨日はチンクのバースデーフェスタに連れて行きました^ ^
私は今回で2回目の参加になります。

去年は葛西臨海公園でしたが、本年は大磯ロングビーチでした。
家から比較的近いので、途中PAとかで
『チンクオーナーさんと出会いました☆』的な事も一切なく(笑
途中見つけたムルティプラを追跡し、つつがなく辿り着きました(^_^)v


わらわらと、駐車場へ…


駐車場には当たり前ですが、チンクだらけ!
こんなに色んなチンクが見られるのは、たまらないです(*^^*)


あっ、みん友さんだ‼︎おしゃれですね〜っ!


こんな素敵な方も。


チンク以外の車たちも^ ^
アバルトプントは、私が好きな車の一つです。
一度お台場で試乗した時の、刺激が忘れられません(゚o゚;;

今年は、芸人さんが来たり、ミニカーが貰えたり、景品の靴が山ほどあったりと(笑
結構笑わせてもらいました^ ^




会場にいたバニライエローチンク。なんて可愛いんだ‼︎(>_<)


去年同様、ランチボックスも美味しく頂きましたm(._.)m


こういうイベントの時、軒並み景品を逃す私ですが、
今年はリーボックのスニーカーを貰いました‼︎
いや〜嬉しいもんです。。(これで運動しろって事かな…)
じゃんけん3回くらいしかしてないんですがf^_^;



当日は新調したドライビングシューズ(ネグローニ)で!
カバンも靴も、うちのチンクの色っぽくしてみました^ ^
Posted at 2014/07/07 01:30:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車のイベントレポ | クルマ

プロフィール

「暑い…こっちの放置プレイがハンパないorzとりあえずこの前北海道から帰任しました(爆
愛車は3台ともご健在ですよ〜」
何シテル?   08/02 08:25
つきしろミカゲと申します。 FIAT500と、父の形見の70スープラとダルマセリカに乗っています。 全員ハイオク、もちろんMTです。 みんな非力な子達でかわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 2223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 23:07:09
モーニングクルーズ with LEXUSに行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 00:11:25
3月24日(火)Toshi MTG(トシミーティング)2015 大黒PAは無事終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 01:10:25

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500に乗っています。 2012年に出たスポーツプラスという限定車です。 2気 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ダルマセリカです。 亡き父がずーっと大切にしていた車です。 両親の新婚旅行も、家族で出か ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
父の形見です。 70前期型で、フルノーマルなお方。 購入当時からの箱入りさんのため、 こ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation