• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月白ミカゲのブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

夏の振り返り その3



振り返りもラストです。

狙ったつもりはないのですが、3台それぞれブログとなりました。




夏休みも最後ということで、今回はちょっとぶっとんでるかも…。

痛車ネタですので、苦手な方はご注意下さい(>_<)







本ブログでもちょこちょこ書いてますが、実はしれっとアニメ好きだったりします。

アニメが全て好きかと言うと、あまりそんなこともなかったりしますが…
久々に自分的にハマる作品があると、どっぷりになる人です。

定期的に見てればそんな事もないのかもしれませんが、
いかんせん気分で見ちゃうのでこんなことに…



さて本題です。
私は愛車に好きなキャラクターイラストが描かれたステッカーを貼る、
いわゆる痛車に憧れがあります。

あ、でも男性向けでアレなのはちょっと苦手です。



こんなステキにする勇気がないんですけども…ご参考↓




無断掲載ごめんなさい。問題あれば削除します。


最近では女性で痛車にされる方もおられるみたいですね(゚o゚**
三枚目の写真とか女の人じゃないかな。。

しかしながら私にとって愛車も大切なので
やるつもりはなかったのですが…






この度ついにチンクをちょっとした痛車にしてしまいました(つД`)ノ


ステッカーはサイドウィンドウの後ろと、リアウィンドウに貼ってます。
ボディは給油口のみです。
大人しいもんですっ!
流石にボディにでーんとは出来ませんでした…。
なるべくチンクのままで、痛車にしようと思っていたので。


チンクのボディカラーでフルカラーにしちゃうと、
目立ちすぎるのでカッティングシートにしてみました。
絵もシンプルなので目立った痛車ではないです。

私はお気に入りなんですが、ツレは運転しにくくなりましたねf^_^;


お店で作ってもらったんですが、
『女性で痛車にされる方は珍しいですね』
って、言われました(笑

いや〜、上には上がおられるみたいですが。。



ちょっと恥ずかしいので、写真はおいおいにしましょ…



この痛車、ツイッターには載せておりまして
何名かの女性ファンからは反響があり大変嬉しかったです(。-_-。)
やってヨカッた!(?)


ご興味ある方あまりいないとは思いますが、
何かのイベントとかにでも見てやってくださいm(_ _;)m




だんだんチンクイベントに行きにくくなりますよね…(涙




痛車にしたこと忘れて乗ろうとすると、ドキっとします∑(゚Д゚)
Posted at 2016/08/20 19:48:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタな日記 | 日記
2016年08月19日 イイね!

夏の振り返り その2



みんカラは専らPC表示派です。
スマホ見にくくて…
因みにガラケーと2台持ちしてます。毎日かさばってます。




さて、備忘録も兼ねてその2を…


スープラとツーリングな内容です。




去る7月17日、LUNAさんにお誘い頂きツーリングにお邪魔して参りました!
ちょっと記憶がないところもあり端折ってあって申し訳ないです…。




目的地である初島は初めて行く場所でした。

フェリーに乗って島まで行くんですね(゚o゚**
子供の頃からあまりフェリーに馴染みがないので、こういう機会があるとワクワクします。




初島観光の間は、愛車たちは駐車場にて休憩です(´-`).。oO


フェリーが初島まで向かう間、カモメたちがゴハン欲しさに追いかけてきます。


この写真合成なのか…?笑


頑張れー!



そうこうしているうちに初島に着きました。

観光客の方が多いですね!
釣りや泳いでる方もいらっしゃいました。



まずはランチです^^


こちらはLUNAさんにご予約頂いたお店です。


いただいた鯵、大変美味でございました(o^^o)




ノンビリ初島散策をし…

こんなにまともに日光を浴びるのは久々かもと思い…

アイスを食べ…

戻って参りました。




その後は、伊豆スカイラインへ入ります(確かあっていたはず)。

信じられないくらいアセアセ運転し、みなさんの後を必死で付いて行きましたf^_^;

坂はほとんどローギアでしたよ…下手め!


最後は十国峠にてソフトクリームを食べつつ、渋滞も心配だったので
お先に帰宅させていただきました。




この頃はあれやこれやがピークで、こころも体も疲れていたんですが
みなさんとお話でき、スープラを運転して、良い気分転換になりました。

やはり人と会わないとダメですね。ホントそう思います。


お供させて頂いて、ありがとうございましたm(_ _)m





セリカのリハビリ率が高かったせいか、この日は2回くらいエンストしました…(;_;)
ごめんねーっ!
Posted at 2016/08/19 12:20:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタなお出かけ日記 | 日記
2016年08月15日 イイね!

夏の振り返り その1



お久しぶりブログでございます……この始まり多いなぁ。。


夏前からちょっとバタバタしており、こちらはご無沙汰になっておりました。
最近は少し落ち着いております。

ドライブとかはちょこちょこ言ってるんですけどね。。
なかなかまとめられずf^_^;

愛車たちも元気でおります。





さて、夏も真っ只中ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私は人生初のコミックマーケットに参加して夏休みが始まりました(爆
暑かったです…いろいろな意味で!

コミケ行って7000円くらいしか使わない人は少数派だと思います。
にわかヲタクなので。。
戦利品はここでは自粛しましょ…(._.)




振り返りも兼ねて、遡りブログでもしてみようと思います。





前回セリカブログ書いたのが6月になりますが(うわぁ)、
とんがりゆるりオフの前に内装をいじってみました。

以前から考えていた、後部座席のシートカバーを外すことにしました。

このお花柄カバーは、初めのレストアの際に母が作ったものです。
当時は綺麗だったんですが、あれから何年も経ち
色も褪せて、湿気とホコリでカビっぽい匂いがしてました。

なんとなくこの派手な内装の雰囲気が子供の頃から見ていた光景なので、
外すのは少し躊躇ったんですが、せっかくなら綺麗に乗りたいので外すことに。



ビフォー


こーれが大変でした。

始めはバリバリはぐれたのですが、
何かが引っかかり…


座席の裏とか、下で紐で括って固定されておりました。

紐だけ出てます(笑
ご覧の通り座席はボルトで留めてあります…相変わらず凄い設計!


仕方ないのでえいやっと座席を持ち上げて、



ひもをちょきちょき。

腕がプルプルでした。

この作業が何箇所か続き…


なんということでしょう(´-`)


手芸屋さんで売ってるような生地とはいえ、保護効果はあったんですね。
カバーをはぐった中身のシートは綺麗なものでした。


ちょっとは内装の空気の入れ替えになれば良いなと思います。

狭い車内で力作業したので、身体ばっきばきでした!

何はともあれ、とんがりガールズゆるりオフに少しは綺麗な状態で連れて行けて良かったです。



うちの車たち、湿気取りを置いてるんですが
今日セリカのを見たらたぷたぷでした。
十数年間この状態だったかと思うと、やっぱり可哀想なことをしたと思います。

Posted at 2016/08/15 23:49:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタな日記 | クルマ

プロフィール

「暑い…こっちの放置プレイがハンパないorzとりあえずこの前北海道から帰任しました(爆
愛車は3台ともご健在ですよ〜」
何シテル?   08/02 08:25
つきしろミカゲと申します。 FIAT500と、父の形見の70スープラとダルマセリカに乗っています。 全員ハイオク、もちろんMTです。 みんな非力な子達でかわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14 15161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 23:07:09
モーニングクルーズ with LEXUSに行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 00:11:25
3月24日(火)Toshi MTG(トシミーティング)2015 大黒PAは無事終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 01:10:25

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500に乗っています。 2012年に出たスポーツプラスという限定車です。 2気 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ダルマセリカです。 亡き父がずーっと大切にしていた車です。 両親の新婚旅行も、家族で出か ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
父の形見です。 70前期型で、フルノーマルなお方。 購入当時からの箱入りさんのため、 こ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation