• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんにゃくゼリーのブログ一覧

2024年07月11日 イイね!

電光掲示板

高速道路とかによくある、こういうのを表示する電光板↓ これに、 みたいな漠然としたことが書いてあると正直、うむうむ今日は平和だな と思ってしまう。
続きを読む
Posted at 2024/07/11 23:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年07月10日 イイね!

ピクトグラム

交通標識って、ピクトグラムとしてセンスの塊だと思っている。 ただそんな中で唯一、表す内容と形状が脳内でまったく相関がとれないのがこちら様。 だから、ときどき「ここから」とか平仮名で補足が付いてたりするのかな? ※基本、物事を右脳で捉えようとする性格なのでこういうのモヤっとする。
続きを読む
Posted at 2024/07/10 22:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとこと日記 | 日記
2024年07月09日 イイね!

優先度

何か2つのことを並行してする必要があるとき。 どういう原理かはわからないけど、AもBも両方何とかしなきゃ と思ってると「二兎を追うものは」的な結末になることが多いけど、 例えば、最悪Bは失ってもいいや と思ってると結果的にどちらも安定的にこなせることが多い。 キーポイントは、「いずれか一方」では ...
続きを読む
Posted at 2024/07/09 23:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2024年07月03日 イイね!

サイレンアンプ

東北道で事故車の撤収?に向かう緊急レッカー車のサイレンが、海外のパトカーみたいな甲高い音だった。(白バイのものとも明らかに違う) 日本でもこういうアンプの採用例があるのか。
続きを読む
Posted at 2024/07/03 11:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとこと日記
2024年07月02日 イイね!

ピットレーン

モータースポーツが如何にルールギリを攻めていて、一方で如何にルールに厳しいか が、一般人に最もわかりやすいのは実はピットレーンな気がしている。 ■制限速度が80km/hの場合、リミッターは79.7km/hとかに設定するらしい ■制限速度を0.5km/hオーバーしてるとペナルティを貰うらしい 速 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/02 22:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2024年06月29日 イイね!

変化

中国・広州あたりに仕事で行くことがちょいちょいある。 しばらく行ってなくて、最近7年ぶりくらいにまた行ったけど、以前と比較してだいぶ車の走り方が変わった印象がある。 色々あるけど、特に強く感じたのは、車が「待つ」ようになっているということ。 ・・・対 横断歩行者、左折時の対向車、優先道路への合流 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 09:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月11日 イイね!

車間距離

前走者との車間距離なんて正直脳死で走ってても自然と3〜3.5秒くらいを保っている。 それよりも、後続車との車間距離を如何にコントロールするか?の方が神経と頭を使う。
続きを読む
Posted at 2024/06/11 22:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとこと日記
2024年05月14日 イイね!

「今年も」

個人的、季節や月日の流れを感じる物やイベント事。 ▫️桜 ▫️日本GP ▫️クリスマス ▫️スキー ▫️自動車税←[new]
続きを読む
Posted at 2024/05/14 23:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2024年05月03日 イイね!

人手

ざっくり規模感がわかればいい計算。 仮定 ▫️今この瞬間運転中のドライバー:国民の1割 ▫️警察官の数:24万人、うち1割が交通警察隊・ペアで業務・3交替 こう仮定すると、パトカー1台あたりの受け持つドライバーは約3000人。 そりゃ警察側だって手段は選んでいられませんわな。
続きを読む
Posted at 2024/05/03 16:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月02日 イイね!

点滅灯 vs 回転灯

日本の緊急車両では、救急車に始まり→消防車→交通鑑識車?とかに普及していった、目立つLED点滅式の赤色灯。 でも、これがなぜか、機動性・加速度が低く、設置位置も高い順(発光自体が目立つ必要が低い順)で普及しているのがなんだかなあと思ったりする。 最も機動性が高い(動きが素早く設置位置も低い、発 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/02 19:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここ10年くらいで、SA・PAのトイレが非常に綺麗に整備されて大変助かる(難産勢)」
何シテル?   09/03 15:24
とんこつラーメンって美味しいですよね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

異音?(記録のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:53:14

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
30系に戻ってきました。 時代に合わせていろいろ進化(変化)しています。 まあ気長にいろ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
ベストセラーは伊達じゃないですね。 扱いやすさが半端ではない。 低速域では1段階軽量の2 ...
プジョー 208 プジョー 208
前に乗ってた車がちょっといろいろあってあまり乗り気でない気分で試乗してみたら手のひらクル ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
208GTに乗っていましたが、子供が増えたり大きくなってきたりと色々な状況を踏まえ且つ走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation