• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryousunの愛車 [三菱 エクリプスクロス PHEV]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

HDMI ポート設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正ナビを装着していなくて社外ナビを取り付けています。
そのため、USB、HDMI入出力ケーブルをグローブボックス内に収めていました。

USBは昨年12月にセンターコンソールに移設しましたが、めったに使わないHDMIケーブルはそのままにしていました。

今回は使用するかもしれないHDMI入力をセンターコンソールに移設しました。
2
HDMIポートですが市販品で良いのが無かったため自作しました。

空きのプラグ・インパネと市販のHDMI中継コネクタを加工し合体させました。

写真の上が加工前
下が加工後でHDMIケーブルを接続した状態です。

試行錯誤しながら加工したのでここまでで1時間以上掛かりました。
3
取付はエアコン吹き出し部とエアコン操作パネルを取り外します。

プラグ・インパネの取り外しは90°に曲がったリムーバーを使用すると楽に外れます。
4
行程2を見て分かるようにプラグ・インパネは上下にロック用の爪があります。

上側は爪を下に押し外します。
下側は90°に曲がったところを手前になるように入れて爪の部分を押すようにすれば外れます。
5
HDMIポート設置後

純正ぽっくて良い感じですが隙間が多いのは内緒です。
言わなかったら分からないと思うので見てないことにしてください。
次は綺麗に出来ることでしょう。多分・・・。

車での作業時間は動作確認も入れて15分くらいかな。
6
動作確認

i-PhoneをナビにHDMI接続し、アルバム一覧を表示させた状態です。

動画も正常に再生でき、音もちゃんと出ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレムレス化②

難易度:

コーティングのメンテナンス

難易度:

ステッカーチューン

難易度:

純正マッドフラップ235/70R16対策

難易度:

エアコン不調その後2

難易度: ★★★

法定12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サーキットには年3~4回行っていましたが最近はほとんど行ってません。 走ったことのあるサーキットは EVOⅦでは 備北サーキット 岡山国際サーキット ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USB位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 05:20:57

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めてのPHEVです。 2022年1月契約、3月納車 最近の車は大きくなりすぎて興味は ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
レジャー スポーツ走行(予定)
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
久しぶりに二輪車を買いました。 近場の足(買い物用) 休日の渋滞が無いときの通勤用です。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
通勤&スポーツ走行仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation