メーカー/モデル名 | スバル / フォレスター GF-SF5 STi Ⅱ Type M (2002年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
マニュアル楽しい。 振り回しやすい。 走破性も良い。 雪道に強い。 |
不満な点 |
特になし。 黒いボティーカラーだけ。 |
総評 |
登場した当時はデザインが嫌いで全然眼中にありませんでしたが、家族に買いとって欲しいと言われて買ってみたらいつの間にかマイナーチェンジでデザインが良くなってて好印象。 走れば電子制御デバイスがほとんどない楽しい車でした。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フォレスターの中ではtypeM専用のSTiホイール(RAYS製)。
フォグランプは付けたかったけどフォグ取り付け部のカバーが格好良くて取り外したくないジレンマ。 結局フォグランプは付けませんでした。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
30:70の前後駆動力配分で回頭性もまずまず。
ドリフトも楽ちん。 加速性能も良好。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
硬め。
STiマフラーのせいで夜中の住宅街のアイドリングは少し迷惑。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後部座席倒せば170cmのスキーがそのまま載せられる。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
通勤メインで使って10km/L切ってました。
遠出で15km/Lくらい。 個人的には2L 250psなら満足かな。 |
イイね!0件
numa4567さんのスバル エクシーガ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/02 04:06:35 |
![]() |
はせやんJPさんのスバル ディアスワゴン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/12 21:00:15 |
![]() |
スバル(純正) マルチファンクションディスプレイパネル(MFD) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/01 22:21:17 |
![]() |
![]() |
ペケブイ (スバル XV) そのつもりは無いけどはたから見たら立派なスバリスト。 |
![]() |
スバル エクシーガ クラウンワゴン以来の7人乗り。 |
![]() |
サンバー (スバル ディアスワゴン) スーチャ付き。 遠出することもありますが基本は30km圏お出かけ車です。 たまの降雪で周 ... |
![]() |
いんぷ (スバル インプレッサ WRX STI) 雪道でグルグル回して遊んでました。 あ、もちろん公道以外で... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!