• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月06日

またか ??



御承知の方もいると思いますが、念のため。

なにやらグリルが割れやすいとか、ヒビが入りやすいとか。。。

blogアップ時点、自分のVEZELには、この症状は現れていないです。
ブログ一覧 | VEZEL | クルマ
Posted at 2014/10/06 14:47:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

放し飼い🐔
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年10月6日 15:44
グリルに異常って何だ?
コメントへの返答
2014年10月6日 16:30
なんか簡単にひび割れるらしいですよ(--;
とりあえず自分のVEZELではそんな事象になってないですけどね。。。
2014年10月6日 18:24
またですか!
コメントへの返答
2014年10月6日 20:12
まだ未定ですけどね。。。(^-^;)
2014年10月6日 23:58
こんばんはー!

自分は試しにグリルにラッピングして、その際にナイフレスを使うのがもったいなくて直接グリルにカッターを当てて切りました。例えばエンブレム付近とかです。
純正グリルはかなり手荒に扱ってます(笑)
で、薄っすら傷が入ってますけどそこからクラックに発展したりはしてないので、この記事はどの部分を言ってるんでしょうね(´・д・`)
コメントへの返答
2014年10月7日 0:37
おばんです(^-^)

御承知のとおり自分もちょびさんに
似たようなもんです(´д`;)

場所は人によってまちまちみたいですが、多いのはエンブレムのある上部みたい。。。
まぁ、ほんとにそれが不具合によるモノかもまだ定かではないので、暫くは傍観ですかね(--)b


2014年10月7日 5:58
おはようございます!

今週木曜日から例のシフトアップしない件でディーラーに入庫させるので
その時にでも聞いてみますわ
コメントへの返答
2014年10月7日 18:00
おばんです^^

おっ!
では、何か進展がありましたら、情報展開お願いします(^-^)/
2014年10月7日 7:07
憶測ですが、ヴェゼルのグリルは『<』の部分がヘッドライトに乗っかる作りになっています。
ヴェゼルのバンパーはフェンダーとの隙間が開いたりするので、その時のバンパーの下がりによって『<』の上部に負荷がかかるのではないかと。
また、それ以上に負荷がかかる事で、グリル中心のエンブレム付近に影響が出てしまうのでは?などと考えちゃうテスト。
コメントへの返答
2014年10月7日 18:04
おばんです^^

う~ん、なるほどね~(´ー`)
言われてみると確かにそんな構造になってますよね^-^b
やっぱり勘兵衛さんするどいわ(¯ー¯)

プロフィール

「仕事中~(`D´)ゞ」
何シテル?   09/09 14:45
自家用車の記録用です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンルームのアーシング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 10:10:50
[三菱 エクリプスクロス]MITSUBA / ミツバサンコーワ ドルチェⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 14:02:33
[三菱 エクリプスクロス]Clazzio Clazzio Neo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 11:02:28

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2024.5~ GK1W チタニウムグレーメタリック
ホンダ シビック ホンダ シビック
一番最初の車。 グランドシビックと呼ばれてましたね。 駐車時に酔っ払い運転の車にぶつけ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
スポーツシビックといわれてましたね、 若い時分に一番やんちゃした車です 本格的に車にのめ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
初めての4WD車。 楽しく、丈夫な車でした。 燃費も四駆、ターボで平均11km/lくらい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation