• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

これがカオスか…岩下の新生姜ミュージアム

これがカオスか…岩下の新生姜ミュージアム 先日、今年の初雪を体験しました

北海道、新潟、仙台などにいる知り合いからは雪の便りをもらっていたのですが…
わたしの住まいのいわきでは雪の「ゆ」の字もないものですから。

ちょっとだけ、心踊りました(*^▽^*)




さて、先日は栃木県栃木市にある岩下の新生姜ミュージアムに行ってきました♪

地元ではありますが、うわさでしか聞いたことがなく…
そもそも新生姜にそれほど興味ないもので
(というか新生姜に興味ある人ってどんな人だ???)


でも、最近巷でいろいろと話題になっていたことと、
ツーリングも重なって、参加することに(*'▽')



外観
ピンクを全面に出したオシャレな建物

ミュージアム前の駐車場は8台ほどしか停められず
私が行ったことにはすでに満車でした
(予想以上に人気スポットのようです

100mほど行ったところの第二駐車場
砂利ですが、20台ほど止められるスペースに停めました~



中に入ると新生姜ペンライトタワーがお出迎えwww
カフェと売店があって、キレイな内装でした

進んでいくと、岩下の新生姜の歴史や調理方法などが展示されていました

へぇ~、こんな感じなんだなぁ~と最初は関心

でも奥に進んでいくと疑問符が…




新生姜アルパカ
白とピンクのアルパカさん
いたるところにいます

そして新生姜の部屋www
えっ、ナニコレ?

新生姜がベッドインしているんだけど…(笑)


アルパカもここまで来ると夢に出そうなんだけど。。。


そして、、、

なぜか、ほむほむが飾られているwww


ここまで来ると、
岩下の新生姜ナニソレオイシイノ?状態


極め付きはこれ

ジンジャー神社(笑)

もうなんでもアリですね~




という感じの岩下の新生姜ミュージアム

中身は大変、カオスにございます
こいつぁ~想像の斜め上どころじゃねぇ

ぜひ、みなさん
実際に行ってみて、このカオスミュージアムを体験してほしい

ちなみに入場無料ですよっ!



一通り、中を見た後にミュージアムにあるカフェで食事

生姜ソフトと生姜グラタン

それほど生姜は嫌いじゃないのですが…
生姜尽くしだとねぇ

しかも量を食べると喉の奥がピリピリして痛いんですよ(´;ω;`)
こいつぁ、ハンパネェ




ここから高速に乗って、那須のGTカフェまでツーリング

高速のツーリングって、あんまり経験ないから楽しかったなぁ~

黒磯過ぎたあたりから雲行き怪しくなって…
那須に着くころには雪舞ってましたwww

気温、2度


これで高速道路をオープンカーでぞろぞろツーリングっすよ

そりゃぁ、過ぎていく車からは指さされて笑われるわけですよwww


震えながら運転して、GTカフェに到着
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル





前回はソロで来たこと
そして、雨降っていたのでチェッキ撮らなかったので、本日撮影

壁見ると、なんか見知ったコペン(11/19 ???
なんかガルになってるし(後日、本屋でK-スぺみてビックリしました
※27日は調整中なので、少々お待ちくだされ~


ケーキセット頼んで、3,4時間ほどだべって本日のツーリング終了!



岩下の新生姜ミュージアム

話のネタにはなりますので、ぜひおすすめです(笑)
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2016/12/12 21:00:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年12月12日 21:25
新生姜がどう見てもピンクロー○ーにしか見えない件www
コメントへの返答
2016年12月13日 12:15
新生姜ペンライトとかも、事件になったくらいですからね(笑)
これが薄汚れた大人の末路ですよ…
2016年12月13日 4:38
カオスで面白そうw(●´ω`●)
そしてピンクの棒が…(//∇//)
コメントへの返答
2016年12月13日 12:15
想像以上にカオスですよ
新生姜でここまでギャラリー手広く出来るとは…
2016年12月13日 8:05
GTカフェはこの前自分も行きました。

気さくなオーナーさんですよね^_^
コメントへの返答
2016年12月13日 12:16
那須のGTカフェは、HPとかも無いので完全に口コミで広がったようですね
オーナーさんも車好きなので、ほんとに話が合ってしまうと一日中いれるところです。

プロフィール

riki@copenです。 2012年から福島県いわき市 そして2022年から宮城県大崎市に住んでおります。 カプチーノ→コペンと軽オープン2シーターを乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 G29型 sDrive 20i M sports 2.0L 直4 ターボに ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
福島県のコペン乗りです♪ 2012年12月に購入 買った時から、前オーナーさんのコペン ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E89型のRHDです 2.3iの2.5L 直6 NAになります コペンちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation