• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

【ジムカーナ】筑波サーキット

【ジムカーナ】筑波サーキット どうも、二日酔いにやられているrikiです

今週は仕事の都合で台湾に行ってきました!
いやぁ~、美味しかった小籠包

景色もキレイだったし、人も優しかったわ

なにより驚いたのは、走っている車の日本車率の高さね
いっぱい写真撮ってきたので、後ほど紹介します(=゚ω゚)ノ





ってことで、今回は出張前に行ってきた筑波サーキット


実はジムカーナにお誘いされたので行ってきました
しかも乙4で(笑)



朝早くにいわきを出発

常磐道と北関東道を乗り継いで、なじみの真岡インターから294を南下


約2時間30分くらいで筑波サーキットに到着


参加者は10台くらいでしょうかね

みなさん、なかなか速そうなお車ばっかり:;(∩´﹏`∩);:



7時30分にドライバーズミーティング

そしてコースを片手に、実際に歩いて確認





走っているときの動画も写真もないので、一通り参加者の写真をペタペタします

今回のジムカーナはドリフトもあり、ということでドリ車も多かったです。




まずは黄色のS15

頭の上に上手にタイヤ4本積んできたようです(笑)
しかもこの状態で高速道路を駆け抜けてきたというから驚き!

車高短で見た目もキレイですが、バリバリのドリ車
しかも今回の参加者の中で一番うまかったです

約50mくらいの距離を流しっぱなしで滑走しているところを見ると、お馬さん的にも200ちょっとは出ているのかな?


手前のFDもドリ車

フェンダーが未塗装で、リップもちょっと割れているけど…
ドリ車っていうと、こんなイメージなんだよね(笑)



こちらはカプチーノ

エンジン見せてもらったらF6Aの前期型でした
赤から全塗装したようです

もう20年以上前の車なのですが、とてもキレイに乗られています

カプチーノでジムカーナは、速そう(;´∀`)



こちら青の33
ドリ車です

今回のジムカーナの主催者の一人

ザ・走り屋って感じですね♪



こちらも今回のジムカーナの主催者(青のGC8
聞くと、全日本ジムカーナ選手権で優勝経験があるとか…

この方の隣に乗せてもらったのですが…
もうね、次元が違いますよ

車もそうですが、人の次元ね


なんであそこで曲がるかな??


そこで踏むっ??


っていうドラテクで、常人には参考にならない走りです(マジキチ勢


タイムを計ったのですが、今回1,2を争うタイムでした(*‘ω‘ *)


これが、ジムカーナか…



新型のアルトワークス
見た目も中身もノーマル

でも、速いwww
さすがのワークス車でした

他の車はFRとか四駆が多い中、貴重なFF


やっぱりFFの走りはちょっと違うなぁ~って見ていて思いましたね


あと、カーブ曲がるたびに内輪が浮くから、ハラハラしますwww

たしかにあれでバンク乗ったら横転しますわ


こちら青のインプ(型式はわかんないけど、WRX?
ワゴンタイプだけとやっぱり早い



みんな大好き、走る棺桶(SW20
カーブでアクセルを踏むと、あらぬ方向にすっ飛んでいくことで有名

ただ、この方も頭のネジがとれいている方で、めちゃくちゃ早かった(マジキチ勢

まぁ、外から動きを見ている分には楽しいですが、乗ろうとは思いませんね(。-∀-)


恒例のタイヤはいってるやーん(笑)



ジムカーナでは無双で有名なインテRさん

こちらもカーブのたびに内輪が浮く車



最近の車、BRZ

ジムカーナはどうかな?って思ったけど、コントロールしやすそうなマイルドな走り
コーナーもグリップ、ドリフトをうまく使いこなして、ヌルヌル走っていく感じ

一見、遅いように見えるのですが、タイムも出ている
なかなか面白い車でした



RX-8
これもジムカーナではあんまり見ない車

カーブや360がキツそうでしたが…
ヌルヌルな走りと、伸びのある加速がパワフルだった



乙32
これも動きとしてはRX-8に似た感じ

やはりジムカーナはコンパクト車のほうがカーブは有利ですね



白のGC8
動きはかなり激しい

ダートじゃないのにダート走っているような動き
前向いている時間のほうが短いんじゃないか?

ドリフトじゃないんだけど、グリップでもない…

ほんと、気持ち悪いわ



久しぶりのドリ車(34

写真では車高高いけど、その場で車高調を交換(調整じゃないよ)して、実際に走るときは指一本入るかどうか位の車高でドリドリしてた



こちらもドリ車(32

エアロが上の34と似た感じ




今回、一番驚いた一台
いすゞのジェミニです(;´∀`)

走る車っていうよりは、普通に痛車です(笑)

加速感も曲がりも旧車な動きですが…
なんか微笑ましい姿でした


真っ赤なビート
こちらもキチ勢

軽なんだけど、軽じゃないwww
加速よりもカーブ重視のセッティングで、ありえない速度で曲がる車

普通車では真似できないカーブコントロール
軽さを活かした走りを極めると、こうなるんだなぁ~というのを見せていただきました




こちらは一見、ドリ車だけど、実はグリップ勢のS15
しかもキチ勢でしたwww

そして嫁同伴で、嫁を横に乗せて走るとか…ありえん(いろいろな意味でorz



こちらもドリ車


写真以外にも、後から合流した車が数台いましたが…
写真を撮り忘れました


でも、さすがに皆さん、上手いですね
私は運転下手くそなので、終始外から見てました

見物だけの人(写真勢)もいたので、いろいろ話をしながら見てました


そんなこんなで、約6時間くらいジムカーナを楽しんで帰宅




そしてこの後、台湾へと旅立つのでした



続く…
ブログ一覧 | Z4 | 日記
Posted at 2018/03/31 08:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

riki@copenです。 2012年から福島県いわき市 そして2022年から宮城県大崎市に住んでおります。 カプチーノ→コペンと軽オープン2シーターを乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 G29型 sDrive 20i M sports 2.0L 直4 ターボに ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
福島県のコペン乗りです♪ 2012年12月に購入 買った時から、前オーナーさんのコペン ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E89型のRHDです 2.3iの2.5L 直6 NAになります コペンちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation