• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riki@copenのブログ一覧

2019年06月06日 イイね!

生存報告とコペンについて

みなさん、こんにちは
rikiです

月一アップを心掛けていたのですが…
どうにもコペンに乗らないと車的なネタが少なく、ブログを書く気力も削がれていた今日この頃
実に二か月ぶりのブログ、お久しぶりです(笑)


6/2に羽鳥湖で毎年恒例のオープンカーMTGに参加してきたので、その報告も兼ねて簡単に近況報告
と言いつつ、イベントでの車両の写真を一切撮っていなかった(;・∀・)

一番の成果はビンゴ大会で、一番最初にビンゴを当てて米と酒を貰えたこと、ですかね
昨年も当てたので、さすがに驚きました(=゚ω゚)ノ
来年も米貰いに来ます(笑)





さて、コペンですが6/2のイベントには間に合いませんでしたが今週の初めに戻ってきました
不動車になってから半年以上
久しぶりにコペンが動く姿を見て、ちょっと感動(*‘∀‘)

症状をおさらいすると、タービンブローしてエンジンからカラカラ音
見てもらうとエンジン内部から異音確定で、オワタ/(^o^)\

後程、パーツレビューでどこをどう変えたのか詳細をUPしますが…
一番手こずったのはタービンですね
タービンは新しく買おうとするも、マーシャンクレートのタービンの入手不可
純正じゃないし、部番で取り寄せて取付しようとしたら大幅な加工が必要だし(;・∀・)

まぁ、いろいろありましたが無事に動けるようになって良かったです!
これからコペンでまたオフ会参加しますので、よろしくお願いいたします♪

Posted at 2019/06/06 13:16:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

今年も花見をしてきました♪

今年も花見をしてきました♪みなさん、こんにちわ

ここ最近のみなさんのブログが桜づくしで羨ましい!

関東は3月後半くらいから開花の便りが届いていましたが、いわきにもようやく、桜の季節が到来しました





開花自体は4月第1週
満開は4/6~14くらいと長め
気温が寒かったこともあり、まだ桜は咲いています
ちょっと散り際ですけどね(笑)

私はちょうど4/7にお花見をしてきました
場所は勿来の関
お茶会も開催されており、非常に多くの方々が桜を楽しんでおりました

協賛はマルトです(笑)


さて、今年も愛車とのツーショットを撮れる場所を探しました
今年は前々から気になっていた勿来インター手前にある"大高寺"という場所に行ってみました

ここは駐車場の周囲をおっきな桜で囲まれている場所で、愛車とのツーショットにちょうどいいかなぁ~と。。。
でも、撮ってみると桜の枝が高くて、後ろの民家とか映っちゃうんですよね(笑)

撮り方の問題ですけどね(;'∀')




この後も、海沿い回ったりマリンタワー行ったりと桜と写真撮れる場所探しましたが…
あんまりいいスポットがないんですよね



で( *´艸`)


結局、ここになるわけですよね
リンク


夜8時くらいの寒いなか、一眼レフで撮ってもらいました!
あたり真っ暗なのに、ちゃんと撮れちゃうんですもの(*´ω`*)スゴイ

そんな感じで、今年一年の愛車紹介写真を撮りました、というブログです。。。
Posted at 2019/04/18 13:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

新潟 酒の陣(∩´∀`)∩

新潟 酒の陣(∩´∀`)∩どうもrikiです!
東京では桜の開花宣言もあり、いよいよ春本番ですね

と言っても、ここ最近の寒暖差は非常に堪えます(´・ω・`)
暖かいって言っても平日で、いざどこか行こうという週末は劇的な寒さ((((;゚Д゚))))ガクガク

せめて暖かい日を週末に持ってこれないものなのか?



さて、ここ一か月も特に車のイベントも無く…
ひっそりと部屋ごもりしてました(。-∀-)

そんな中、日本酒好きが集まるという噂の新潟酒の陣に行ってまいりました!

いわきから磐越道をひたすら走ること約2時間
太平洋から日本海に到着(=゚ω゚)ノ
まったく近いものですね♪



会場は、朱鷺メッセという場所
入りが10:00なので9:30に行ったのにすでに長い行列が(; ・`д・´)

どこぞの逆三角形を思い出す、最後尾のプラカードも…
っていうか、普通にあのイベントよりも行列長いんだけど(´・ω・`)
話には聞いていたけど、まさかこんなにも人が来るなんて…


10:00になるとちょっとづつ行列が動き出し。
10:15くらいにようやく会場に入れました!

そして、この人混みであるwww




簡単にイベントを説明するとですね…
新潟の酒蔵が一堂に集まって、その場で飲み比べ
そして美味しかったらすぐに買えちゃうという夢のようなイベント

しかも普通に酒屋で買う値段の半値くらい!
通常、店舗では売っていないようなイベントものもあったり…
この日に合わせて作りましたっ!っていうお酒もあったりと、パラダイス状態です

入場時にぐい飲みを渡されるのですが…
それを店舗の人に見せると、お酒を注いでくれるというシステム

僕はそんなにお酒に強いわけではないので、ほんとに欲しいお酒を選んで試飲⇒購入という流れ
でも約1時間くらいでまっすぐ歩けなくなりましたwww


会場は日本酒の香りが充満していて、しかも酔っ払いばっかり
そりゃぁ、いろいろなトラブルがありますよね(笑)

いきなり絡んできたり、会場の床にブルーシート敷いて宴会始めたり…
もうハチャメチャ状態
行列もあってないような感じですし、まっすぐ歩けないもんだから人混みはぶつかりながら進まないとダメ

ある意味、オートサロンやコミケよりも体力使います(。-∀-)


ともあれ、欲しいお酒や美味しかったお酒をいろいろと仕入れることができ、初めてで驚いたことも多かったけど、いろいろと楽しかったのも事実
当然、この日は車を運転できないので燕三条のルートインで一泊
近くの飲み屋で晩酌すると、なにやらショーケースにサイン入りの帽子が…

ゴルフキャップだったので、僕が石川遼くん?って言うと、イ・ボミという回答でした(残念



翌日は燕三条付近の金物屋を見学

アウトドアグッズで有名なキャプテンスタッグの本社があるということで、キャンプグッズがたくさん(^_-)-☆
あとは有名な燕ブランドの金物
包丁とかスプーン、すき焼き鍋などなど…
いろいろと購入してしまいました♪

特に最近流行っているという、アルミ製のアイススプーン
熱伝導が良く、人肌でアイスを溶かしながらすくえるので、するっとアイスを食べることができる優れもの(`・ω・´)ゞ
おススメですのでぜひ、お使いください



あとは観光で弥彦神社に行ってきました

想像よりもめちゃくちゃデカくてびっくり
ちょうど結婚式もやっており、晴れ着の方も多かったです

ただ巫女さんはいなかったorz


おみくじも引いた
精神を安定すれば安産のようです




そんなわけで、冬眠シーズンも終わりを迎え、いよいよイベント・ツーリングの季節になってきました!
コペンもそうだけど、乙四も少しオシャレに(というか修理)していかないとなぁ~
先日、バンパーを擦ってしまってそのまま状態で笑われました(。-∀-)


いわきの桜前線も、着実に進行中!
Posted at 2019/03/24 18:22:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

2019年 音沙汰なくってすみません(。-∀-)

2019年 音沙汰なくってすみません(。-∀-)こんにちは
rikiです

いやぁ~、前回のブログからかなり時間を空けてしまってすみません。


いろいろと多忙(笑)だったのと、みんカラの仕様変更に戸惑い、長らくブログ書く気力がなかったとです(´・ω・`)
さすがに2月半ばということで、生存報告も兼ねてUPします
2019年からこれまでの出来事を簡単にハイライト





元旦
地元で2019年を迎える

初詣は、ちょっと有名なフクロウを祭っている神社で巫女詣
どうやらフクロウと不苦労をかけているようです(ダジャレか


栃木と茨城の県境にあるので、興味のある人はぜひ




1月12日は東京オートサロン
今年ももちろん行ってきました

お目当ては2019年シリーズのGTカーと今年のミクデザイン

戦利品でみんカラの福袋も買ってきたので、後ほど紹介します



プライベートでは、北茨城のあんこう祭りに行ったり、大洗の水族館でイルカとアシカを視姦してきたり…
まぁ、それなりに充実した私生活を送っております




肝心のカーライフですが…

僕のやる気スイッチがなかなかONにならないのでコペンちゃんが不動車と化しています(笑)
大丈夫!ちゃんと直すから、ね?

あまりに動かさなかったものだから、雪降ってコペンちゃんの上に雪ダルマできちゃったよ



乙4ちゃんもちゃんと美人にしないとなぁ~
という感じです(*´ω`*)

パーツレビューでいろいろUPしますので…
ご勘弁ください:;(∩´﹏`∩);:
Posted at 2019/02/17 10:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月18日 イイね!

11月~12月の出来事

11月~12月の出来事みなさん、こんにちは!
rikiです。

月一の更新のお時間です。
11月からここまで、特にイベントらしいものに行けていなかったので、ほんとにネタが無くってどうしようかと思っていました。。。

個人的に出張とかが多くって、東京やら横浜やらに行ってばかりの日々でしたね( ;∀;)





まずは、先日
いわきの友人たちと食事会に行ってきました!

場所は、いわき市泉にあるマリーズコーヒーという場所
おしゃれな街のカフェっていう感じ

行ったのはお昼ごろだったのですが、なんとモーニングが食べられました
(14:00までモーニングの提供があるようですwww)


メニューも洋食を中心に、セットメニューも多くコスパがいい印象
もちろんカフェなので、メインはコーヒーでした(おいしかったです♪



食後のデザートはこちら↓↓

場所もよかったので、少人数のオフ会等で利用してもいいなぁ、と思いました


このあと、海岸線をロードスター2台でつるんでいたので、突撃してきた(笑)
やっぱりロードスターはスリムで可愛いなぁ~
むっちりボディの乙よんちゃんとは違う感じ(=゚ω゚)ノ





さて、次にここ最近のコペンについて

11月の上旬ごろに一通りのパーツが届きまして、無事に改装が完了しました


これまでの仕様はこちら↓↓





そして改装後のコペンちゃんがこちら↓↓



今回は思い切ってフロント周りを全交換しちゃいました♪

フロントバンパーをNRFのLetticiaにして、かなりレーシーな雰囲気
ウインカーやフォグも交換なので、フロントはがらっと変わってしまいました(*‘∀‘)

中身もちょいちょいレストアしていますが、それは後程…






久しぶりのコペンちゃんだったので、仕上がってすぐに試運転

いわき周辺を気持ちよくドライブしていると、急にタービンの調子が悪くなってきた
2,3日通勤などで調子を見ていると、ターボラグが大きかったり、急にブーストがかからなかったりと…

そしてついに…




シャフトが折れましたorz

また、修理生活に逆戻りです(;´∀`)



年明けかなぁ~
Posted at 2018/12/23 11:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

riki@copenです。 2012年から福島県いわき市 そして2022年から宮城県大崎市に住んでおります。 カプチーノ→コペンと軽オープン2シーターを乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 G29型 sDrive 20i M sports 2.0L 直4 ターボに ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
福島県のコペン乗りです♪ 2012年12月に購入 買った時から、前オーナーさんのコペン ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E89型のRHDです 2.3iの2.5L 直6 NAになります コペンちゃ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation