• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riki@copenのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

6月最終週は…

どうも、rikiです。

早いもので今週で6月も終わり
ここ福島もようやく梅雨入り
毎日天気が悪くて、通勤オープンが出来ない日々です…







さて、6月の最後の方を振り返ると

東京ビッグサイト行って…



機械要素技術展に参加してみた

あの、逆三角形の中に初めて入りました
あそこ、会議室になっているんですよ!
初めて知りました(=_=)



日曜日

6月のMINT
いつものメンバー




新型コペンがMINTに上陸
青は目立ちますね

しんたろうくんの黄ガチャピン
車高がすっごい下がっていて驚いた
あれじゃ一般道走れないのでは?
とおもったけど、こっぺんさんの方が低いからまだ全然イケる!



ちなみに九のタカさん来る前にhagiさん御一行が来ておりました
集合写真に入っていないので、特別に出ていくシーンをハイライトwww








ちなみにオフ会の前に、ラブライブの映画見てきた
〇っち~がライバーという話を聞いて、せっかくネタ仕込んできたのにオフ会来ないとかねorz


ではでは、7月の予定

7/4 攻殻機動隊見てくる
7/12 会津の方に行くらしい
7/19 福島ABCC

合間見て車検受けなきゃなぁ~ :-)
問題はABCC前にやるか、ABCCのあとにするか…う~ん
Posted at 2015/06/29 22:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINTオフ | 日記
2015年06月18日 イイね!

緑色のパーツが届いたようですよ?

緑色のパーツが届いたようですよ?緑色化計画第一段
ってことで、どうでしょうか?


また、いろいろ探し回ったのですが
やはりエメラルドグリーンのスウェードは無いようです(=_=)
それでも色は妥協したくないので、素材を妥協することにしました

というわけでまだまだ緑色探しの旅は続くようです…
Posted at 2015/06/18 19:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

エメラルドグリーンのスウェードシートを探しているのだが…

エメラルドグリーンのスウェードシートを探しているのだが…なかなか見つからないものです。
だれかいいものありましたらご紹介ください…

写真のような色味がいいのですが~
作業性を考慮すると、シートタイプで貼れるものがいいのかなぁ~と
スプレーボンドはどうでしょうかね?

エメラルドブルーはあったのですが…
せっかくだから妥協したくないと思って(゜-゜)

わがままかしら?
Posted at 2015/06/15 20:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

コペン宮城支部にお邪魔しちゃいました │ω-)ドモー

コペン宮城支部にお邪魔しちゃいました │ω-)ドモーどうも、rikiです
本日は変な態の方からのお誘いでコペン宮城支部オフにお邪魔しちゃいました♪
東北のコペンの方々とはあまり交流が無かったので、いい機会です

宮城支部、というだけあってみなさま宮城からの山越え…
さすがに集合場所が遠すぎるので、私はお昼から合流

場所は猪苗代湖畔のハンバーガーショップ

って、ここ先日のMR-Sオフで来たところだ~(^o^)丿

前回はHEROバーガーでした
今回はクイーンオブHEROバーガー

ワンランクアップしました↑↑

今回もお腹いぱーい(゜-゜)


今回は、ハンバーガーのあとにジェラートも頂きました
こんなことならハンバーガーをもうちょっとライトにしておけばよかったorz

私はバナナチョコチップを頂きました
最後のほうはもぅ、ドロドロに溶けておりました(ーー;)


さて、デザート終了のあとはコペン駄弁りタイム

はてさて、宮城支部のコペンちゃんたちはいったいどんな感じかな~


最初は、びっぐジョンさんのコペン
お昼で待っていたら一番最初にハンバーガーショップに来ました♪
ご夫婦で仲良しそう

コペンちゃんは見た目ノーマルですが、かな~りイジってありました
それはもう、オイルがにじむくらい(笑)
F6A乗っていた私からすると、あの程度のオイル滲みは日常茶飯事だったのですけどね(汗

また、こちらのコペンちゃん
車内がグリーンで張り替えられておりました
私も緑色化にしようかと計画中なので、とても参考になります
耐久年数とかの届けが必要だったのかぁ~(為になるなぁ~


次は管理人のしょんつさん
いろいろやられたようで、いまはノーマルフェイス
こちらもかな~り早そうなコペンちゃん(気合入ってます!


こちら、こもさん
にゃんと二十歳そこそこと宮城支部の新進気鋭らしいです
MINTのおっち~ポジションwww
これからに期待ですね


こちらハネ直さん
今回唯一の新型コペン
やっぱりまだ見慣れないのは私だけかなぁ~
ウイング、かっこよかったなぁ~


こちらはトロスさん
NRFのエアロです(ウイングも~
貴重なアルティメットです(=_=)
シンプルにかっこ可愛い、ですよね♪


こちらショーさん
MR-Sオフで一回走ったことあるので、おひさしぶりでした
相変わらずフレンドリー(笑)
見知った顔がいてくれて正直、ホッとしたのはここだけの話
ありがとうございました♪

あっ、肝心のコペンはガチガチの走り仕様ですwww


最後、赤いの
こちらもNRFのフロントとサイド
ウイングがちょっと珍しかったのを付けていました



結果…
宮城支部の方々のコペンはかなり本気仕様でしたwww



え~、Kei様はTOP絵参照www

そんなこんなで、宮城支部の方々との絡み終了
帰りは49号でのんびり帰途につきました

私のコペンちゃんもまだまだ進化させますぞ(^o^)丿
Posted at 2015/06/14 20:04:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

福島わっしょぉぉぉぉぉいっ!!

どうも、rikiでございます
日曜日に、福島県は羽鳥湖にてオープンカーのイベント「福島わっしょい」に参加してきました

去年も参加させていただいたので、今年で二度目です
参加車両も150台越えと去年を上回る参加台数だったようで…

昨年の反省を生かして、今年は直接羽鳥湖集合のようですが…
私はしもごうから参加させてもらいました♪

相変わらず、しもごうの駐車場がオープンカーでいっぱいになるのはすごいと思う


さて、しもごうから羽鳥湖までツーリングです

昨年同様、ちょびっと下ったところでずら~~~~っと記念撮影www
私はお昼を別行動するので最後の方で見守っておりました♪
私が並ぶ頃には先頭車両は出発してました(笑)




で、しばらくツーリング
下り坂ってことと、みんな大排気量の車なので早い早いwww
ちょっと車間が空いたスペースに一般車両が入っちゃいました(汗

さて、途中までご一緒したのち、CloseSnowさんと一緒におそばを頂きました


古民家を使ったお店で、庭園が手入れされていてとても雰囲気が良かったです



お昼を食べ終わってから改めて羽鳥湖へ
道中、けっこう道が狭くて焦ったのはここだけの話

で、会場に到着!

MINTメンバーからchibi介さん参加してました♪
あと、MR-S東北から柏餅さん
黄色の全塗で新MR-S出たっ!

見知った顔も多くいましたが…
やっぱりほかの車種も気になっちゃいますね

こちらいっぱいおりましたロードスター軍団
薔薇の会の方が多くいました


会場の中央に居座るスーパーセブンの方々
今回、一番多くいた車種…かな


BMW Zシリーズは私も乗りたい車の一台です



会場をいろいろ見渡して、今回一番ぐっと来た車がコチラ
NCロードスター 水戸の方かな?
お話伺いたかったなぁ~

カスタムがさりげなくて、非常にきれいな一台でした


そして、さりげない遊び心(笑)
こういうの好きです




ここから会場のコペンちゃん達を紹介しちゃいます

去年は4台だけでしたが…
今年はにゃんと8台も集まりました!
このペースだと、来年は16台…かな?

まずは、お昼をご一緒したCloseSnowさん












指入っちゃいました(笑)


このあと、抽選会とかもありましたが、山ぶどうソフトを食べてました~

で、一通りイベント終わった後にふぁに~さん中心に羽鳥湖までツーリング
こちらもなかなかチャレンジャーな山道で、ちょっと焦りましたwww

そして羽鳥湖の近くにあるガラス館ってとこ
まぁ、駐車場でおしゃべりしてただけで、肝心のガラス館には行っていないんですよね~

ここまでご一緒してくれた、芋えもんさんとわだっちさん(と柏餅さん
インフィニティのオープンカーとか初めて見ました
胴長でカッコ良かったなぁ~(逆輸入車です


最後にオサレなカフェで晩飯食べて解散っ!


非常に胸熱なイベントでした
来年も参加したいものです♪


次は7月の福島ABCCですかねぇ~

それまでにコペンちゃんをちょっとリニューアルしちゃいます♪

ではでは、また皆様とお会いできるのを楽しみにしております
Posted at 2015/06/09 23:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

riki@copenです。 2012年から福島県いわき市 そして2022年から宮城県大崎市に住んでおります。 カプチーノ→コペンと軽オープン2シーターを乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123456
78910111213
14 151617 181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 G29型 sDrive 20i M sports 2.0L 直4 ターボに ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
福島県のコペン乗りです♪ 2012年12月に購入 買った時から、前オーナーさんのコペン ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E89型のRHDです 2.3iの2.5L 直6 NAになります コペンちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation