• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riki@copenのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

黄色ナンバーオフ

黄色ナンバーオフ週末のいい天気から一転
今週はのっけから雨降りで肌寒い模様になりました

沖縄は梅雨入りしたし、これから天気との戦いになりそうですね(^_^.)





さて、15日(日)は黄色ナンバーのオフ会に参加
福島県の黄色ナンバー = 軽自動車が集まるオフ会

毎回、15台くらい集まる小規模なオフ会ですが…
なんといっても会長こと改さんのコペンを見ることが出来る数少ないチャンスなのでo(>_<)o


今回は私がガル仕様にしてから初めての参加

ということで、改さんはわざわざコペンを持ってきてくれたようです(あざっす

そんなわけで念願のツーショット(片手でどーもっ!



全体の参加者は今回も15台くらい…かな
いつもの方もいたり、初参加の方もいたり(・∀・)

まぁ、いわき組の方々は結構な頻度でお会いするのですけどね~



当日は天気も快晴で、ちょっと肌がヒリヒリしております

どうやら会場のどこかではコスプレ大会なるものも開催されていたようで…
飲物買う時にちょろっと見たのですが、若い女性たちがどこぞの制服着てましたwww

一瞬、普通の学生かと思いましたが、髪の色がだいぶカラフルだったので
「あぁ、コスプレか…」と気づいた程度

これが福島の限界…orz




オフ会では手作りクッキーなる差し入れを頂きました♪

美味しかったです(>_<)




また、途中から参加されたNavy blueさん
コペン3台集まりました~ヽ(^o^)丿

なかなか走りに気合いが入った仕様




そんなこんなであっという間の3時間でした

次はちょっと間が空くということですが…
ナイトオフも企画されるようなので、ちょっと光物に手を加えてみようかと(今年の目標ですね




オフ会終了後は、SABにてオイル交換
4月~GWの酷使が響いて1カ月半で5000km走っちゃいまいたよ(・_・;)


その後、近くを徘徊していたV40とデミオを釣り上げてラーメン屋

ちょっとこってりな白湯ラーメンでした~


ラーメン屋での話題は自主規制にてwww




とまぁ、こんな感じでおだやかな週末を過ごしました。

あっ、あと映画見てきました
「殿、利息でござる」

羽入選手の殿様姿を見たかったので、つい…



来週は栃木に帰りますよ~

お会いできる方々はよろしくですm(_ _)m
Posted at 2016/05/17 08:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

GW終盤戦 -新しい出会い編-

GW終盤戦 -新しい出会い編-ついにGWが終わってしまいましたね…

日本各地では夏日も記録され、いよいよ日焼けの時期になってきました。。。
オープンカーとしても夏の酷暑は辛いところ(^_^.)

でもでも、GW終わってもオフ会やらツーリングやらが毎週立て込んでいるrikiですよ♪


5/7(土)

さてさて、GWの後半戦ということで

ちょっとコペンちゃんの休養も含めていぢり+のんびりしていたら急に連絡が…



「今から磐梯山行きます。」 by kazu


どうやらオススメの昼食スポットを教えて欲しかったらしいのですが…
せっかく福島に来てくれるなら、と

会いに行っちゃいました(笑)


ほんと、ゆっくりするとか言っていた5秒前の自分、なんでしょうね



10時くらいにいわきを出発して、郡山 - 猪苗代湖まで行くと何やら雲行きが怪しくなってきて~




雨に降られました(泣)

いわき出発した時の25℃はどこに行ったのやら~



というわけで雨の中、kazuさんと合流し、HERO's Dynaに行ってきました!



kazuさんも、ここのハンバーガーには満足してくれた様子(良かった


で、天気も悪いので…
ということでそのまま猪苗代湖畔を横目に天栄村の道の駅までカルガモ


ちょっと道悪かったけど、軽快なドライブに♪


で、天栄村に着

ここまで来ると天気も良くなっておりました
やっぱり会津方面は天気がガラッと変わりますねぇ~(・_・;)

ちっちゃな道の駅なのですが、おもてにクレープの屋台があるので…

私「チョコバナナクレープ下さい」
店員さん「すいません、チョコだけ切らしてて…」



おぉぉぉいっ

一番の売れ筋を切らすとはなんたる失態(まぁ、一番の売れ筋だから切れたのかもしれませんが…


というわけで、キャラメルを注文
kazuさんも釣られてラズベリーを注文(こちらはイマイチだった様子



そして、軽く雑談してから早めの解散~



私も帰宅…と思いきや

これまたいわきまで来ているみん友いたので、道の駅たまかわで合流

そのまま夕飯をご一緒にする



で、某氏オヌヌメのラーメン屋へ行くと…




orz



急遽近くのカフェに行くことになったのですが…

なんだなんだ?
おしゃれなところだぞ~



ということで、ある意味当たりのお店を発見

プライベートでも来たいレベルのお洒落カフェでした。。。
ここ、コーヒー一杯で3時間は住まえるレベルです(快適度★★★です)


オムライスを食しました~






5/8(日)

いつものメンバーとワイワイやっていた前半~中盤でしたが…
やっぱり新しい出会いで刺激も欲しいよねっ!

ということで、最近みん友になったtakeyoshiさんと一緒にあづま総合運動公園にて開催されている「おはあづ」に初参加してきました


朝8:00にローソンに集合

軽く「初めまして(ペコリ」挨拶する





道中は私が先頭でカルガモ

山道をひた走る


途中、ホーンが鳴らないtakeyoshi号から大声で「コンビニ~」のお声がかかるwww

また道中にてミライースとよく分からないおっかけっこをする



そして、あづま運動公園に着~♪

集合場所がよく分からず、ちょっとうろうろしちゃいました(笑)



駐車場の端っこのほうに集まってました~

コペンもいるかな?って思ったのですが…
なんか少なくて、超アウェ~感(泣)


でも、最終的には郡山から来たてらちゃんさんと3台になる
(道中の4号線でニアミスしていた件。会場で発見した時はビックリしました!



カプチーノがほとんどでした~

AZ-1とかスーパーセブン、ビートもちらほら




解散後は福島市でカツ食って帰りました






と、怒涛のGWも終わり、今日から通常営業

まぁ、5月もいろいろとイベントあるんですけどね。。。


とりあえずはコペンちゃんをいじりながら、参加するイベントは考えて行こうと思います。
Posted at 2016/05/09 19:47:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

GW中盤戦 -福島BBQ編-

GW中盤戦 -福島BBQ編-どうも

ちょっとだけデザインを変更してみたrikiです
GWも折り返しが過ぎ、みなさんいかがお過ごしでしょうか?




さて、私は福島に帰還してその足で福島市へ
3日 - 4日とツーリング&BBQを楽しんできました♪

その模様を簡単にご紹介




3日

福島西インターに集合

集合は10:00だったのですが、西トンネル付近で10kmの渋滞www
30分ほど早く着く計算だったのですが、ふたを開けてみればぎりぎりの到着に…

GWパネェ


その後知ったのですが、ちょうど私が本宮あたりを走行中に高速道路上にクマが出たとか…
熊井村の巫女さん、仕事しろ



で、無事にインター到着

桜じゃないけど、ピンクな花が咲いていてこれはこれできれいでした~





この日は、茨城南部から来ているさいだー氏を満足させようツーリング

というわけで、少人数ながら濃厚なツーリングとなりました



最初は、浄土平に山登り

途中、工事中だったので福島市からの上りは一方通行


というわけで、対向車線を気にしないライン取りが出来て非常に楽しかったです

頂上の渋滞もそれほどでもなく、スムーズに駐車
さすがに駐車場は混雑気味で、まとまって駐車は出来ませんでしたが…

ここで恒例のソフトクリームを食す
モモとバニラのミックスです(ウマウマ




そして、本当は上るつもりなかったのですが~
さいだーさんを満足させるためだけに頂上へ上る

約50mほどの高さを徒歩で登る

頂上からの景色はこんな感じ




風も強かったし…
もう、足腰ガタガタですよ(笑)



浄土平をあとにして、このあとは五色沼あたりをグルグルしてレストハウスやら道の駅裏磐梯やらに寄る

この辺、まだ桜も咲いていていい景色でした(゜-゜)




磐梯山の下りの駐車スペースで集合写真

途中でtatsukinさんが帰宅しちゃいましたが、6台でのツーリングでした♪





磐梯山を下ってから会津へ

っと、ここで49号線が超渋滞
みんなとはぐれてしまったけど、なんとか無事に遅い昼食会場へ(ここですでに14:30

昼食は十文字のソースかつ丼www
量がハンパネェ




観音様をバックに写真を撮りながら、ここで解散

いったんいわきに帰宅して翌日へ…





4日

この日は朝から大荒れの天気に…
いわきドシャ降りで、洗車する暇もなく(泣)


先日の高速移動で下道とあんまり変わらないことを学習したのでこの日は下道で福島市へGO


で、某秘密基地にてBBQ開始!!




肉を焼け~、肉を~

そして44℃さんの名言
「肉を楽しむためにタレがあるんじゃない…
タレを楽しむために肉があるんだよぉぉ!!」





BBQは初めての方も多かったですが、みんな和気あいあいと肉やら車談義で花を咲かす

いろいろ事件やら伝説やらもありましたが、そこは割愛www


約4時間ほどBBQを楽しんだ後、集合写真を撮りたいということで摺上川ダムへ

ここで日が沈むまでみんなでワイワイ遊んでから解散




3,4日と福島市でこれでもかっ!というくらい遊び倒しました

今日は体も車も休ませようかと思います。。。


いやぁ~、あっというまにGWもあと4日になっちゃいましたね(ーー;)
楽しいことはあっという間に時間が過ぎちゃいます


さて、GW後半はちょっとプライベートに時間を使おうかと思います

映画観たりショッピングしたりコペンちゃんをいじったり(笑)


でもでも、最終日の8日はあづま運動公園にドライブしに行こうかと思いますので、
お会いできる方は、またよろしくお願いします♪


ではでは、残りのGWも全力投球じゃー(^_^)/
Posted at 2016/05/05 11:33:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

GW前半戦 -関東遠征編-

どうも
GWいかがお過ごしでしょうか?

天気にも恵まれていい感じのGWになっておりますね


私は28~1日まで栃木~さいたまあたりをウロウロしておりました


27日(木)

仕事を午後半し、いわき~いばらき~栃木へと帰省

帰省してすぐ、中学時代の同級生と晩飯

白3台ならべてみました


ノートとインパル仕様のキューブです



軽くお好み焼きを食べながら懐かしい話で盛り上がる

そして今年、同窓会があることを知る…

あれっ、僕のところに通知きてない…???




そのままどうするかなぁ~って思っていたけど、某氏ご用達のいろは坂へ行ってみました

深夜だったので写真も何もないですが…

霧が濃くって怖かったです


真っ暗な中禅寺湖を眺めてから帰宅




29日

朝から洗車と軽くメンテナンスしてから、さいたま入り

この日はさいたまにいる高校時代の友人宅にお泊り


せっかくさいたま来たし…

というわけで片道50kmかけてさいたまの山奥にある温泉へ


さいたまの50kmって、ほんと遠いんですよ

3時間以上かかりました(笑)




帰宅してすぐに寝ちゃいました♪



30日(土)

ほんとうはニコニコ超会議行こうと思ったのですが…

ニュースで長蛇の列見たので無理だ、ということで前々から行きたかった秩父へ行くことにしました


秩父いいとこ一度はおいで



約60kmなのですが、前日の温泉を教訓に高速を使う


でも、秩父まで高速通っていないので最後は下道なのですが…

これが激混みwww

なにこれ、信号ひとつ通過するのに10分以上かかるとか~


本当は神社とか吊り橋とか聖地巡礼しようかと思ったのに、駐車場も止められない始末www


無理

これぜってー無理



っていうことで、脇道入って渋滞回避

どこ行くにも渋滞なので、もうウンザリでしたが…
せっかく秩父来たので有名なそばだけでも食したく、通りの蕎麦屋にGO

街中の蕎麦屋は1時間以上待ちなので、車じゃないと行けない様なところにある蕎麦屋行きました





食後は道の駅あらかわへ



ここで秩父土産をそこそこ購入してから、帰りも考えて帰宅

ただ、街中の渋滞は嫌だったので誰も通らない様な道ないかなぁ~って探したら…

ありました!

見るからに峠道www



というわけで、このルートを通って帰宅

そしてお馴染みの動画にまとめてみた

秩父の風景も雄大なので、それも見ながらのツーリングとなりました♪






もっと秩父観光したかったなぁ~

いいところ、っていうのは分かったので今度はもうちょっと空いている時期を狙って行きたいと思います。。。




1日は栃木に帰省 ⇒ いわき帰宅

294号をひたすら北上するルートで帰宅しました


途中、なかがわ水遊園をちら見



親子連れでごった煮でしたwww



そんなわけでGW前半も終わり、1日にいわきに帰ってきました


中盤は福島市でツーリング

後半は仙台まで行こうと思います。



みなさんは、どんなGWをお過ごしでしょうか???
Posted at 2016/05/02 11:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

riki@copenです。 2012年から福島県いわき市 そして2022年から宮城県大崎市に住んでおります。 カプチーノ→コペンと軽オープン2シーターを乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 G29型 sDrive 20i M sports 2.0L 直4 ターボに ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
福島県のコペン乗りです♪ 2012年12月に購入 買った時から、前オーナーさんのコペン ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E89型のRHDです 2.3iの2.5L 直6 NAになります コペンちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation