• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riki@copenのブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

人生初のワカサギ釣り

3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
18日から絶賛狩りライフを満喫しているrikiですヽ(^o^)丿

さて、3連休の中日である日曜日に人生初のワカサギ釣りを体験してまいりました。


出発は5時という、とんでもない時間に集合してAWDのフォレスターに乗り換えて出発
リアモニター付で、終始劇場版コナンでDAIGOの棒読みっぷりを真似する遊びに興じてましたwww



目的地は小野川湖という場所
福島県猪苗代湖のちょっと北に位置するところです

桧原湖がワカサギ釣りとしては有名らしいのですが…
今回は一緒に行く人のご意見で、小野川湖になりました。


高速で猪苗代まで行ったのですが…
まだまだ雪が積もっていて、コペンちゃんでは絶対に行けない領域
フォレスターは雪でもグイグイ進んでいくので、非常に頼もしい♪



若干、道に迷いつつ小野川湖に到着

いつもは夏場にツーリングで通る道ですが、冬場に来るとがらっと景色が違うもんで驚きました

道具は全部レンタル品
それも合わせて\5500で一日釣り放題(ヒャッホウ♪



ちなみに私の釣りの経験は、バス釣りを中学の時にちょっとかじった程度…
約20年ぶりに竿を握りました

といってもワカサギ用の竿って、とっても小さい
持ち手もマウスみたいな形で、想像とちょっと違いました

簡単にお店の人から竿の使い方をレクチャーさせてもらう
竿にモーターが付いていて、それで巻き取る方式らしいです。
棚合わせも割と自由にできるので楽しそう…

ちなみに小野川湖は推進12mくらいあるようです。



さて、一通りレクチャーも受けたので、さっそくワカサギ釣り開始

すでに朝からきている熟練の方々のかごには50~100匹ほどのワカサギが…
これは爆釣の予感www









と、思いきや開始1時間でもなにも釣れず…

というより、あたりがシビアすぎてまったく分からん!


10時を過ぎたあたりから、周りもあたりがピタッと止まったようで…
そそくさと帰る人もちらほら~


そんな中、ひたすらあたりを待つと…

竿先がピクピク反応ありっ!
ひゅんと竿を上げてやると可愛い手ごたえ♪

モーター出力全開で巻き取ると、人生初のワカサギゲット!
サイズは小さめの5cmくらい

いやいや、一匹も釣れないかと思ったけど、ひとまず安心ですわ



ただ、周りの反応を見てもこの日はまったく釣れない日だったようで…

最終的に私は5匹でしたが、一緒に来ていた友人は3~4匹と散々な釣果でしたwww

まぁ、福島県に来たので一度はワカサギ釣りを、と思っていたからいい経験になりました。





ちなみに小野寺湖の中央くらいに小屋を立てて、そこで釣っています
中は冷暖房完備なので超快適です!




帰りにレストハウスによって、釣ったワカサギをてんぷらにしてもらいました
味は、ワカサギでしたwww
Posted at 2017/03/22 08:17:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

6年ぶりのさいたまスーパーアリーナー♪

6年ぶりのさいたまスーパーアリーナー♪3/11(土) 晴れ
気温 いい感じ

私は2月に開通した圏央道を通ってさいたままで行っておりました♪

圏央道使うと、さいたままで2時間で行けちゃうのよ!
でも一車線が多くて車幅狭いよぉ~






実は今回、水樹奈々様の冬ツアーに参戦してきました(*'▽')


さかのぼること1年前…
はじめて奈々様のドーム公演に行ってから、いろいろとご縁がありまして。

今回は頑張って、自力でチケットを取りましたよっ!!

そして、宿まで取って一泊する構えでございます(。-∀-)


宿泊先は前日に予約したら、すでにどこも満席www


ということで、電車で5駅離れたルートイン上尾に行く
   ・
   ・
   ・
と、駐車場にイカしたオデッセイさんが停まっているジャマイカ!?




ん?



んっ???







同志でしたwww
しかも鈴鹿ナンバー(; ・`д・´)

気合の入れようが違いますわ




ホテルにチェックインした後、電車でさいたまスーパーアリーナーへ(=゚ω゚)ノ

すでに盛り上がっている物販!

タオルとかニット帽とかを購入しました~






で、まだまだ開演まで時間があったので
前回の公演でチケットを譲ってくれた常務さんにお会いに行くと…

すでに缶ビール空けてました(笑)



地下にあるレストランで、開演前の酒盛りwww

お店ではエンドレスで奈々様のライブ映像が流れておりました( ゚Д゚)


日本酒も空けております
ライブ前に飛ばしすぎて、すでに若干ぐでぐでです(笑)


酒盛りが楽しすぎて、気づいたら開演10分前(;´∀`)

急いで席に向かう



席からの眺めは、こんな感じ

ラッキーなことに前の席の人がいなかったので終始、座ってみてました(=゚ω゚)ノ

でも、ちゃんとキンブレは全力で降ってますよ |д゚)






例のごとく、公演中は撮影禁止なので、こんな感じで終了



終わった後も酒盛り

はい、カンパーイ!



終電まで、ライブの曲とか裏話とか、あーだこーだ話してました(。-∀-)

まぁ、1年ぶりのライブということでかなりはしゃいじゃいましたが~
一応、4月の出雲も応募したので抽選引っかかったら出雲行くよ~(*´▽`*)


という感じで、3.11終了!






P.S.

東日本大震災から6年ということで、その話も…

実はその頃は私は大学院生で、就活真っただ中でした
で、さいたまの宮原にあるカルソニックカンセイで会社説明会を受けておりました

その時にちょうど地震があって…
電車も止まるし、実家にも帰れないので、途方に暮れておりました(。-∀-)


宮原から大宮まで一駅なので、歩いていくとさいたまスーパーアリーナで一泊できるとの情報が
そして、そのままさいたまスーパーアリーナーまでスーツ姿で歩いて行って一夜を過ごした、という記憶でございます。


何の因果か、6年目という節目で
「宮原駅を通過」 (桶川からさいたま新都心の間に宮原駅がある
「カルソニックカンセイを眺める」
「さいたまスーパーアリーナへ行く」
という、奇異な運命を感じました

という、オチでした
Posted at 2017/03/12 19:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

riki@copenです。 2012年から福島県いわき市 そして2022年から宮城県大崎市に住んでおります。 カプチーノ→コペンと軽オープン2シーターを乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 G29型 sDrive 20i M sports 2.0L 直4 ターボに ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
福島県のコペン乗りです♪ 2012年12月に購入 買った時から、前オーナーさんのコペン ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E89型のRHDです 2.3iの2.5L 直6 NAになります コペンちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation