• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riki@copenのブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

男なら 黙って登ろう 男体山

男なら 黙って登ろう 男体山みなさん、こんにちわ
rikiです

最近、ようやく天気も回復してきましたが…
ちょっとだけ秋の気配を感じ始めてきて、あれっ?夏は来たっけ?状態


My コペンちゃんも絶賛車検中で代車生活中♪

見た目がノーマルになりました(笑)

リアバンパーのヒートガードも取ってしまったので、すっごい変なお尻になってます。。。
しばらくはノーマル外装で乗ろうと思います。(ツーリングもこの仕様かなぁ~)

今週末には返ってくる予定




さて、日曜日は栃木県は日光市の男体山に登ってきましたヽ(^o^)丿
標高は2486mで、日本百名山の一つです

登山口は二荒山神社にあって、同時に巫女詣も出来ちゃうwww

二荒山神社の面白スポットを見て回ったのち、登山口で登山料を払う
一人\500です

登山マップとお守りをもらって、いざスタート!



登り始めて、1合目までは階段
これからのコースがどんなものかワクワクしながら進む

2合目~3合目は、土道
傾斜は15°くらいでしょうか

結構な傾斜で、先日の雨で足場も悪く、滑る人もいました
バランスとりながら進むので、足腰に結構な負担が…



約1時間ほどで4合目まで到着

ここまでは誰でも来れるような感じでしたが…
4合目からいよいよ本番のようです(・_・;)

ちなみに天気は曇りで、4合目まで来ると雲の中に入ってしまいました
直射日光が差さないので暑くはないのですが、風が冷たくて汗ばんだ体を冷やしてくれます

っていうか寒いですwww(気温は11℃



4合目から先はこんな感じ
まさにロッククライミング(笑)

岩の壁をよじ登りながら進んでいきます。



5~7合目までは、もう必死で( ・´ー・`)
写真を撮る余裕も無かった…

で、8合目
なんと神社がありました♪
可愛いお社です


ここから頂上までは、すこし足場が良くなる

斜度はこんな感じ
だいたい10~15度くらいでしょうかね


9合目からは木々もなくなって、砂利場

足がとられて登りづらい




で、頂上に到着!

時間的には3時間半くらい
かなりスローペースです(´;ω;`)アシプルプル






一見、景色良さそうに見えるけど…

やっぱり曇っていて、下界を見下ろすとこんな感じ

天気よかったら景色もよかったんだけどなぁ~




そして最後は、頂上コーヒーで乾杯♪




登ってきたら、もちろん下ります

登りよりも下りのほうが神経使います
あのロッククライムの場所も同様に降りる


そうなるとね
やっぱり来るのよ
筋肉痛( ;∀;)イタイ



というわけで、今は両足の痛さを噛みしめながら日常生活を送っておりますwww

コペンちゃんの車検終わったら、またUPしま~す
Posted at 2017/08/30 20:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

お盆終了のお知らせ( ˘•ω•˘ )

お盆終了のお知らせ( ˘•ω•˘ )みなさん、お盆はいかがお過ごしでしたか?

早い人ではすでにお仕事が始まっている人
長い人は本日まで休暇を堪能している人、様々かと思います


簡単にお盆中の内容をまとめてみたいと思います。



12日(土)
水戸の勝田というところで同窓会

かりゆしという沖縄料理の飲み屋さん
ちゃんぷるー上手いよ!

そんな沖縄料理屋さんで見かけた一杯

”ルートビア”

激マズですよっ!!
言葉でいい表すと、「整骨院の待合室で1年間熟成させた知的飲料」
ぜひ一度、ご賞味あれ(笑)



13日(日)

前日の同窓会で水戸に一泊して、そのまま栃木に帰宅

朝、実家にちょっと寄ってそのまま宇都宮へ


餃子パーリィしてきた

二荒山神社前のドンキ地下一階の”来らっせ”です



そのまま、インターパーク行ってお人形オフ(笑)

正直、舐めてたけどクオリティ高くて、想像以上に可愛かったです
ハマるの分かるわぁ~(*´Д`)



そのままお付き合いしたかったけど、親戚のお盆参り

いわきから持ってきた手土産ぶら下げて、甥っ子の餌付け

どうやら年内にはもう一人増えそうとの報告が…(; ・`д・´)



14日(月)

朝から茨城へ
R294をず~っと南下

ところが、守谷で豪雨に捕まりコペンちゃん水没www

歩道に避難して切り抜けました
(良い子はマネしないように)



ほんとは千葉フォルニアに行きたかったのですが…
さいだーさんのお宅でだらだらケーキ食って騒いでたwww


みなさんは筑波山に行ったようですが、私はさいたまの友人のところへ


15日(火)
さいたま某所

ほんとは映画とか見ようと思ったのですが…
あいにくの雨だったので、CSIとAKIBA'sTRIPを全話一気見www

原作とまったく違くって爆笑した(笑)





16日(水)

栃木に帰宅して、映画「銀魂」を見る

想像以上に出来が良くって面白かった

小栗旬の無駄使いwww




夜は高校からの友人と、真岡市に出来たというオサレスポット
コメダコーヒーに行ってみた

シロノワール美味しいよ♪



17日(木)

いわきに帰宅

会社の同期と豪華ディナーを食す




そして、このあとどうする?って時に
"地球防衛軍"やりたくね?ってことで。

すぐにゲーム屋でPS4の地球防衛軍買ってきて、
全クリするまで眠れない、という学生みたいなバカなことしてみた


地球防衛軍は、1から全シリーズ通してやってきたのですが、PS4は買っていなかったので初プレイ

80近くステージあるのですが、大体シリーズと同じような流れですかね
神龍が激強な点の他は難なく終了

難易度よりも眠気の戦いだった…


ちなみに、21時に開始して翌日の11時にクリアしました

プレイ時間は13時間30分

難易度はノーマルよ(^_-)-☆


18日(金)

エンドレス地球防衛軍につき爆睡


19日(土)

いったん、仕事
久々に遅刻しちゃいました(笑)


20日(日)

お盆明けからコペンちゃんの車検入院があるので、エアロを外しました

外すのどれくらいぶりだろ?



外すときに気づいたのが、フェンダーの錆

左側の奥のネジ止め部が、ぽっきり折れちゃいました(´;ω;`)

右も錆が浮いてきているので、こりゃ限界だな…

ということで、フェンダー交換しようと思います
ただ、車検には間に合わないので9月以降だなぁ
チリの合わないと噂のTAKE OFFかD-SPORTかなぁ~



こちら、ノーマルコペンちゃん

コーティングしてないから色が違くって恥ずかしい
ちょっとだけ磨いといたけど、車検終わったらまた外すので我慢




そんな感じで私のお盆は終了

明日からまた通常運転ですが、とりあえずコペンちゃんの車検を無事に乗り切る!

どれくらいかかるかなぁ~( ・´ー・`)
Posted at 2017/08/20 22:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月06日 イイね!

コペンにロードバイクを積めると思った?

コペンにロードバイクを積めると思った?別に動画編集で満足したからブログ書くの忘れたわけじゃないよ?










どうも、rikiです(=゚ω゚)ノ

先週から、花火→ツーリング→花火→映画→ツーリング→負傷(←いまここ
というフルコンボで、はやく盆休み来ねぇかなぁ状態です( ;∀;)


さて、投稿遅れましたが7/30に入水鍾乳洞オフしてきました。

去年も参加したオフだったので、ツーリングというよりは映像編集するために動画ずっと撮っていた記憶しかない…
まぁ、、これまでの動画と一味違うように仕上げたので、ツーリングの内容はこれ見てね♪




んで、8/3日
会社の花火大会

今年はゲストでIKKOさん

「どんだけ~(笑)」




8/4は\1,800で奈々様の歌を聴いてきた

これはいい金儲けwww




8/6はロードバイクでツーリング

いわき公園→塩屋台灯台→小名浜



集合がいわき公園なので、ロードバイクで行ってもよかったのですが…

せっかくなので、コペンちゃんに初積みしてみた((((oノ´3`)ノ


で、みなさん

ロードバイクをコペンに積めると思いますか?






もちろん、積めるんです( ー`дー´)キリッ

前輪、後輪はもちろんのこと
サドル、ペダル、ハンドルまで外さないと積むことができませんが…

自分でも乗ったことに驚きました(笑)




んで、小名浜で昼食
ららミュウじゃないよ



そして、ツーリングの途中で盛大にコケて負傷した件(´;ω;`)

右肩から路面に叩きつけられたので、肩、膝、手首を負傷

擦り傷ももちろん痛いのですが、
手首を捻ったらしく、右手に力が入らず何もできないです( ;∀;)

幸いロードバイクは無事でした(傷がついた程度…




あっ、11月にいわきでロードバイクの祭り
ツール・ド・いわき2017に参加します!

練習、気を付けないとなぁ~
Posted at 2017/08/06 19:32:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

riki@copenです。 2012年から福島県いわき市 そして2022年から宮城県大崎市に住んでおります。 カプチーノ→コペンと軽オープン2シーターを乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 G29型 sDrive 20i M sports 2.0L 直4 ターボに ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
福島県のコペン乗りです♪ 2012年12月に購入 買った時から、前オーナーさんのコペン ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E89型のRHDです 2.3iの2.5L 直6 NAになります コペンちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation