• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riki@copenのブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

夏満開!ひまわり畑の乱( ゚Д゚)

夏満開!ひまわり畑の乱( ゚Д゚)みなさんこんにちわ!rikiです♪

先日、安倍さんが体調不良により総理の職を辞する、という大きなニュースが流れました。
第一期安倍政権時も同じ病気でいったん退いたとのことで…
何を成すにも、まず健康が一番ということを改めて思いましたね



さて毎年この時期になると気になるのが布引高原のひまわり

実は昨年も行ったのですが、天候に恵まれず非常に寒い思いをしたもので、今年こそはとリベンジに燃えておりました
朝一から天候をチェックして、出発!

途中、郡山のマックで昼食
月見バーガー食べようとしたら来週からだった(笑)



そして、布引高原の登坂に差し掛かると…
ん?妙に交通量が多いな(´-ω-`)

ん?前の車
随分とゆっくり走るな


ん?その前にも車がいるなぁ~


ん?停まったぞ??


めっちゃ渋滞しとるー!!!!




頂上から大体3㎞くらい手前(赤津のカツラより手前)から渋滞しておりました(*_*;
こんなこと初めてでしたのでかなり驚き
この時、時間的には13:00頃


そしてゆっくりゆっくり登って行って最終的に頂上に着いたのが16:00(笑)
3時間以上も渋滞にハマっておりました(;´・ω・)
まぁ、お菓子とかゲームとか持ってきていたので渋滞中は退屈せずに済みましたが…


さて、思いがけない渋滞にめげずに頂上に到着!

夕暮れに近い時間帯になってしまいましたが、無事にひまわり撮影を敢行!


猪苗代湖方面


ちょうど雷雲が接近していたけど、合間から夕陽が射していました







頂上は観光客を対象に軽食が食べられる出店も…



ひまわり畑の中にひっそりと咲く…なんだこれ?




まだまだ渋滞もすごかったので30分ほどで退散
気温も27℃くらいでちょうど過ごしやすかったです

帰る頃もまだまだ渋滞の列が伸びており、降りるときも何台も上っておりました

「これから君たちは、ひまわりを見るために何時間も待つことになるんだよ~」

と、心の中で思いながら下山


下山後、猛烈な暑さと集中豪雨に遭遇
セブンでトイレ休憩と同時に、汗拭きシートで全身くまなく拭き拭きしました(*'▽')



布引高原のひまわりは何回も見に行っていたのですが…
こんなに渋滞したのははじめてでとてもびっくりしました
県外ナンバーも多くみられたので、いまのコロナ自粛も相まってのことなのでしょうかね?
来年はコロナ、収束しているよね??
Posted at 2020/08/31 23:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月15日 イイね!

お盆は皆さん、どこへ行く?

お盆は皆さん、どこへ行く?みなさんこんにちわ
rikiです('ω')ノ

この夏は特別な夏
コロナウイルス収束の目途もたたず、首都圏を中心に様々なところで自粛が訴えられております
私もコロナ影響で実家に半年以上帰ってなかったので久々に実家に帰ろうと親に連絡すも…

「いや、こなくていーから(;´・ω・)」

自宅待機が決定しました(´-ω-`)



ということで、今年は県外には一切出ずにお盆を満喫
簡単に振り返ります

8/10(月)
荒武者共が福島市のリンクサーキットに行くということで、見学しに行った

残念ながら走行中の写真はないけど、なぜかトイレ前にある謎のオブジェだけが写真に残っていた…

ほんと、ナニコレ?



そのままの足で浄土平へ
そんなに人いないかなぁ~って思っていましたが、結構交通量が多かったです。



天気も非常に素晴らしかったです
みんな頂上に向かって登山しておりました


私は過去登ったことあるのと、そもそもめちゃくちゃ暑かったということでレストハウスでソフトクリームを頬張りながら軽く散策



天気も良かったので、バイクツーリングしている方々が多かったですね
そこで気づいたのですが、バイクの方々はすれ違う際に挨拶するんですね

ちょうど私の車の後ろにバイクツーリングの一団がいたのですが…
バイクとすれ違うたびに「ウェ~~~イ」って(笑)

ちょっと楽しそうだった( *´艸`)



別の日

今年のお盆はとにかく猛暑でしたね
連日35℃越えの日が続いて、もうトロトロでした…

そんな中、避暑もかねて羽鳥湖リゾートへお散歩

行ったのは、エンゼルフォレスト那須白河

いや、ほんと下界とは別世界!
ロッジやキャンプ場があるところですが、足湯や日帰り温泉、スパもあるので気軽に来れます
お昼のランチバイキングは残念ながら現在は休止で、お弁当でしたが( ;∀;)



軽く湖畔を散歩してきている間に、通り雨がザーザー降ってきたので退散…
雨がなければ、もう少しゆっくりできたのになぁ~(*´Д`)



最後に…
近場でゆっくりできる場、ということで美術館に行ってみた

いわき市立美術館

リサ・ラーソン展

館内は撮影禁止だったけど、こんなのが置いてありました

お土産にかわいいクマの陶器買おうとしたら、意外と値段張って諦めた…(*_*;

Posted at 2020/08/15 08:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

riki@copenです。 2012年から福島県いわき市 そして2022年から宮城県大崎市に住んでおります。 カプチーノ→コペンと軽オープン2シーターを乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 G29型 sDrive 20i M sports 2.0L 直4 ターボに ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
福島県のコペン乗りです♪ 2012年12月に購入 買った時から、前オーナーさんのコペン ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E89型のRHDです 2.3iの2.5L 直6 NAになります コペンちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation