• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riki@copenのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

赤城山登ってきた(徒歩でwww)

赤城山登ってきた(徒歩でwww)みなさん、こんにちわ!rikiです

前回に引き続き、だいぶお久しぶりな更新になってしまいました( ;∀;)

ちょっと福島県内も含めて、全国的にコロナ急速拡大ということで、あんまりうろうろはできていませんが…
まだまだ生きています!


というわけで、更新できていなかったときのことをちょっと振り返り更新


今年はコロナ禍もあって、なかなか登山仲間と予定が合わなかったのですが…
前々から行きたかった赤城山に行ってきました!
(ちなみに緊急事態宣言前です)

赤城山といえば、頭文字Dのレッドサンズのホームで有名ですが、普通のノートeパワーです(´-ω-`)

※高速道路から撮った赤城山
これからここに登るぞ!



赤城山はロードバイクの聖地でもあり、道中は多くのサイクリストがいました。
頂上には赤城神社もあるということで、山のふもとには大きな鳥居がありました

※助手席から撮影
ちょうど交差点右折したところで、あんまり上手く撮れなかった( ;∀;)



ということで、登山コースの駐車場に車を停めて、いざ出発!
※ちょっとわかりにくいですが、ビジターセンターから反時計回りのコースを選択




画面右上の山が目的地です


ちょうど中間あたり
その日の下界は30℃越え




赤城山の夏の説明↓↓


山頂までもうちょっとです



というわけで、あっという間に山頂に到着!
赤城山の山頂ですが、実はこの周辺の山々を総称して赤城山というそう
もっとも標高が高いのは黒檜山で1,828m
ビジターセンターから2時間くらいですかね


山頂からの眺め


そして、これがコロナ禍登山の現実じゃ!

山頂のこの密具合ね(笑)
こりゃニュースになるのも分かるわ…

いままで登山やってきて、ここまでの密は初めてですね
(コロナ禍が影響しているのか…それとも普通に赤城山が人気なのか…)


今回はレーシングミクで山頂コーヒータイム
100戦目、もてぎ惜しかったなぁ~


ここから下山ですが、どうせならと赤城神社に行こうということになりました
ちなみに、山頂からの赤城神社はこんな感じ



んで、下山

いきなりの神社写真ですが、きっちりお参りしてきました
ちなみに赤城神社は学業が有名とのことでした


頭文字D同じく、スワンボートも健在!



ということで、写真多めで赤城山の登山記録でした。
でも、今年はこの一回で終わりそうだなぁ
ここにきて、コロナ感染急拡大なもので…
帰省も半年以上できていないし(*´Д`)

はやくワクチン打って、コロナ収まらないかねぇ~
Posted at 2021/08/12 18:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

riki@copenです。 2012年から福島県いわき市 そして2022年から宮城県大崎市に住んでおります。 カプチーノ→コペンと軽オープン2シーターを乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 G29型 sDrive 20i M sports 2.0L 直4 ターボに ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
福島県のコペン乗りです♪ 2012年12月に購入 買った時から、前オーナーさんのコペン ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E89型のRHDです 2.3iの2.5L 直6 NAになります コペンちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation