• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t4t4の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年9月29日

(続き)ご存知の方いたら教えてください!e-くるまライフ フットライト 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回投稿した、
e-くるまライフのフットライトの取り付けについてです。
まだまだ、ご意見募集中ですが、
少し検討が進みました。
経緯は下記です。

(経緯)
・純正のフットライトは高い(17000円+工賃20000円)
・e-くるまライフのフットライトは9000円程度。
・メーカーからはLED仕様車(クールスピリット)は
 異常動作のため、使用を控えて欲しいとのこと。
・でも安いので対応できないか検討中

2
フットライトの点灯タイミングは、
・ドアオープン
・イルミ
・ACC

メーカーに確認したところ、コントロールユニットには常時電源、ACC、イルミの接続はOK
ドアオープン線は想定外の電流の回り込みの可能性あり
との事
どうも、ドアオープン線が悪さをするみたいですね。
3
案1
ACCは元から接続するつもりはないので…

と、いうことは…
イルミはオプションカプラーから
ドアオープンはルームランプのリレーから
それぞれ給電

イルミ線には調光ユニットかまして光量ダウン

で、点灯しそう!

内訳
○ルームランプ連動
3連フラットLED×6
専用カバー×6
分岐ターミナル×2
リレー×1
○イルミ連動
調光ユニット×1
分岐ターミナル×2
y型分岐

…と思われますが
色々合わせて1万2,3千円くらいかな?
うーん
4
案2
エーモンのドア開閉スイッチを使う方法

画像と違いますが…

内訳
○ドア開閉
3連フラットLED×4
専用カバー×4
分岐ターミナル×1
開閉連動スイッチ×4

○イルミ連動
3連フラットLED×2
専用カバー×2
調光ユニット×1
分岐ターミナル×2(運転席側3灯、助手席側3灯)
整流ダイオード×4

うーん、これでも1万ちょっと…
5
案3
3列目だけエーモンで、イルミ連動

他は純正。

工賃や差額は子どもと遊ぶ時間を買った、
ということにするか…

とりあえず、3列目はどのパターンでも買わなくちゃなので手配してみますー

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ギャザズナビオープニング画面変更

難易度:

スピーカー交換

難易度:

地デジアンテナ追加取付

難易度:

ナビオープニング画面変更

難易度:

スーパーの駐車場で傷つけられた

難易度:

8人乗り仕様でトランスポーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かず@きたきゅう さん
ありがとうございます!買い替え検討しますっ」
何シテル?   07/16 21:38
ステップワゴン スパーダのRP3です! 基本、自分で手をかけたい人なので、 皆様の投稿を見て、自分でやっていますー。 でも…腰痛持ちなので、 変な体勢が続く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正加工LEDリフレクター取付(#2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 04:38:03
LEDリフレクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 04:36:13
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] 純正加工LEDリフレクター取付(#1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 13:02:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えましたのでこちらに乗り換えましたー ちょこちょこ自分でいじっていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation