• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"オンボロベンツ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

パーツレビュー

2022年1月7日

メルセデス・ベンツ (純正) W210ワゴンリアシート座面 (左側)  

評価:
5
メルセデス・ベンツ (純正) W210ワゴンリアシート座面 (左側)
我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのリアシート座面(左側)の交換用に解体パーツを購入しました。

写真で見てお分かりの通り、荷物を載せてあった痕が付いておりますが、使用頻度が低かったようで座面のアンコのクッションはヘタっておらず、また表皮も非常に良い状態の商品です。

一方でこれまで我が愛車に20年間取り付けられていた座席はクッションが簡単にヘタってしまっており、私が指2本で軽く押しただけでクッションは完全に底突きしてしまいます。
短距離を乗る分には良いと思いますが、長距離を後部座席で移動する場合にはクッションが抜けているのとクッションがしっかりしているのでは大きな差になります。

W210は最終年式でも今年で車齢20年になるクルマなので、解体車の数も減少してきております。
そういう意味ではこのような解体パーツはめぼしい商品が見つかった場合には躊躇いなく購入することが重要になっています。

実際に古い座面と新しい座面の座り比べを行いましたが、全く異なる座り心地で驚きました。
荷物跡は徐々に消えてくると思いますが、何か荷物跡を軽減する手段があるようであれば追って試してみようと思います。
  • 熊本県のオートパーツムラサトから調達しました。
  • これまで20年間我が愛車で活躍した座面です。
  • 古い座面は軽く指2本で押しただけでグチャっと底突きするほどアンコが抜けています。
  • 新しい座面は体重約80㎏の私が座ってもクッションが沈み込まないのには驚きました。
  • クッションが抜けていないので、非常にふっくらとしていることに気付かれると思います。
  • 上側が新しい座面ですが、ひじょうにしっかりとしたクッションが残っています。
  • 手前が古い座面で、奥側が新しい座面です。奥の新しい座面のふっくらした感じは写真でもわかると思います。
入手ルート実店舗(その他) ※オートパーツムラサト
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

RECARO / SR-3

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:4123件

RECARO / RS-G

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:1036件

BRIDE / EUROSTERⅡ CRUZ

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:99件

ホンダ(純正) / シート

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:374件

BRIDE / STRADIAⅢ

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:69件

RECARO / ERGOMED-D

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:273件

関連レビューピックアップ

ZEST 耐熱塗料 メタリック

評価: ★★★★★

VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 ...

評価: ★★★★★

コメリ CRUZARD ネコソギドライクロス

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロウィンドウイージー

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria DCT-WR100D

評価: ★★★★★

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月13日 19:47
こんばんは。
荷物痕があるシートを以前購入したことがありますが、俗にいうシワ戻し作業で目立たなくなりますよ。今実際に作業やっていますが、詳しくはブログを参考にして頂ければと思います。
コメントへの返答
2022年1月14日 0:29
こんばんは。
コメントありがとうございました。
シワ戻し作業とはドライヤー/ヒートガンでの熱作業ですか?
それとも少し湿潤させて乾燥させる手段でしょうか?
私もネットで作業手段を勉強してみようと思います!
2022年1月15日 21:31
連コメ失礼します。
塗れタオルで拭いて少し濡らして、ドライヤーで乾燥させるのを何回か繰り返せば大丈夫です。
炎天下でやるとシミになるのでお気をつけくださいw
コメントへの返答
2022年1月16日 1:21
こんばんは。
コメントありがとうございました。
その作業であれば自宅でも簡単に出来そうなので、一部明朝に作業してみようと思います!
ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子) https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/3507535/7839085/note.aspx
何シテル?   06/20 19:34
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信州サーモンのスモークとスープカレーハンバーグ ビストロカフェ ミルフィーユ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:04:20
スズキ(純正) 点火時期調整レジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:44:29
駆動系クリーニングだけのつもりが全消耗品交換 23,015km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 16:41:27

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation