• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"オンボロベンツ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

2022年2月20日 シュアラスターのゼロウォーターを試すために軽く洗車+ボンネットだけ施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2022年2月20日 161,043km

今週末は東京は雨が降ったり止んだりとパッとしない天気でした。
先日パーツレビューでご紹介したシュアラスターのゼロウォーターをインプレするために、軽く洗車+ゼロウォーターのボンネットへの施工をしてみることにしました。
ナンバーを消す作業が面倒臭くて徐々に雑になっているのはご愛嬌です。。。
2
ここ最近しばらく自宅洗車は実施していなかったので、シャンプーの容器は埃をかぶっていました。
3
軽くボディーを洗車が終わったところで、これまた先日購入したアクアドロップの下地処理剤でボンネットを軽研磨しました。
4
ボディの軽研磨が終わった状態です。
コンパウンドの粉を流すために水を流しました。
ボディの撥水性が無くなって水がベトーっとボンネットにまとわりついています。
5
ここでゼロウォーターの登場です。
どれぐらい吹き付けて良いのか分からず、かなりタップリと吹き付けました。
結論としては、結構伸びの良い液剤なのでそんなに前面にシューシューと吹き付ける必要は無さそうです。
この液剤ですが、粘度があるというかややヌルっとした感じです。
6
乾燥したタオルで塗り伸ばすように拭き上げるという指示なので、指示通り乾燥したタオルで拭き上げました。
上の写真と差が感じられにくいかも知れませんが、素晴らしい艶が出ています。
また拭き上げ後はボディがツルツルというかスベスベになります。
7
作業が終わった後にしゃぶしゃぶランチが食べたくなったのでどん亭に行きました。
ちょっと見難いかも知れませんが、ボンネットの雨粒の付き方は粒にはなっていません。
何だか中途半端な感じで水があるといった感じです。
8
これではインプレにならないので、自宅駐車場に戻って2Lのペットボトルの水をドバドバっとボンネットにかけてみました。
そうするとこのように水は水滴にならずに親水な感じでボンネットに馴染んで広がって行くことが分かりました。
その後に水がスッと引いてくれると良いのですが、中途半端な感じで水が残るのですよね。。。
今回は第1回目の施工なので、この後何度か上塗りをすることで親水性が高まるかも知れませんので実験を続けて行きます。

この製品の特徴としては、
1. 良い艶が出る
2. ボディ表面がツルツルスベスベになる
3. 液剤の伸びは良いので、やたらたくさん液剤を吹き付ける必要はない
ということです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

白サビ〜😭

難易度:

2024年5月3日 2日前の大雨施工でも効果良好だったゼロウィンドウイージーを ...

難易度:

2024年4月7日 夏タイヤへの交換を前に、ホイールをKeePer LABOで ...

難易度:

メルちゃんのリフレッシュ 2024

難易度:

2024年4月7日 夏タイヤへの交換を前に、ホイールをKeePer LABOで ...

難易度:

2024年3月29日 半額キャンペーン終了前にGSで泡ブロープライムコートを施 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子) https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/3507535/7839085/note.aspx
何シテル?   06/20 19:34
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信州サーモンのスモークとスープカレーハンバーグ ビストロカフェ ミルフィーユ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:04:20
スズキ(純正) 点火時期調整レジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:44:29
駆動系クリーニングだけのつもりが全消耗品交換 23,015km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 16:41:27

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation