• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの愛車 [ホンダ PCX125]

2024年4月29日 昨日は何故か早起きしたので奥多摩湖・檜原村界隈にツーリングしてきました

投稿日 : 2024年04月29日
1
2024年4月29日

昨日4月28日は何故か朝4時に目が覚めてしまいました。
天気予報を見ると東京都多摩地区は降雨確率ゼロ%という素晴らしい天気とのこと。
これは「バイクに乗るしかない!」という気分になりバイクで出掛けることにしました。

行き先は道志・富士五湖か奥多摩湖・檜原村という2パターンが考えられます。
昨日は既にゴールデンウィーク期間中につき、道志・富士五湖方面に出掛けるとどこかで大渋滞にハマる可能性が高いと判断し、結局は奥多摩湖・檜原村方面にいつも通り出掛けることにしました。

若干ウダウダして準備をゆっくりとしていたところ、結局家を出たのが6:00になりました。
ゴールデンウィークとは言え6時に出れば大丈夫だろうと踏んでいました。
2
最近メーター表示の燃費と実燃費の差が気になっており、今回も正確に比較する為に家を出てからガソリンスタンドに寄って給油してきました。
そんな時間ロスがあったのですが、家を出て1時間10分程度でいつものJR東青梅駅近くのファミマに到着しました。
家を出てから東青梅まで一切渋滞なくスムーズに移動出来ました。

いつもここでファミチキとドリンクを購入しています。
3
東青梅のファミマから40-45分程で奥多摩湖に到着しました。
この写真撮影時の時間は8:15頃です。

東青梅から奥多摩湖までの道のりについて、ツーリングサポーター(ナビソフト)は途中で左折して川向こうの南岸道路に移って超大トンネルを抜けるルートを毎回案内してくるのですが、南岸道路に抜けない方が楽しい道なので私はずっと道なりに走ります。

普段の週末の朝と比較してバイクの数が圧倒的に多く、途中では遅い車を先頭にしてバイクが10台以上続くという大名行列状態になったりもしましたが、のんびりツーリングをしたい私には後ろからケツを捲られることもなく快適でした。
4
昨日は本当に良い天気でした。
5
そしていつも通り奥多摩周遊道路に入って、これまたいつもの月夜見第1駐車場にやってきました。
雲一つない快晴といった感じです。
この時点では寒くなく暑くなく本当にすがすがしい陽気でした。

この先なのですが、どうやら奥多摩周遊道路をサーキットと勘違いしている連中が何十台もこの先の駐車場と都民の森の区間を往復して爆走していました。
奥多摩周遊道路の入り口と途中にはパトカーが居ましたが、アホなことをやっているのは山の上なのでパトカーが上の方に出動すべきだと思います。
勝手に事故って虹の橋を渡ってくれるのは結構ですが、遅かれ早かれ自動車や普通に走っているバイクを巻き込んで大変なことになると思います。
こうやってあちこちが終日二輪車禁止になったりしている訳なのでもっとライダーたちは頭を使うべきだと思います!
6
今回は時間が早かったこともあり、いつも入る2件のお店はどちらも営業時間前でした。。。
檜原村のこちらの公衆トイレがある休憩所に到着したのが10時前でした。
7
この駐車場の前の川を覗き込むと東京都とは思えない素晴らしい景色が見られます。
里を流れる川という感じですね。
8
そしてこの休憩エリアのトイレとは反対側には売店があります。
美味しそうな朝採れタケノコが1本500円程で売られていたので、自宅用とお隣さんへのお土産用に2本購入してきました。

昨日の夕方に糠を入れた水でタケノコを茹でてそのまま自然冷却で今朝まで放置し、先ほど綺麗に洗って水を張ったボウルに付けて最後のアク抜き・エグみ抜きをしています。
今晩柔らかい先端部分はマヨネーズを付けて食べ、下の方の部分をたけのこご飯にして食べる予定です。
アク抜きは面倒臭いですが、水煮ではない生のタケノコを調理すると一味も二味も違った春の風味が楽しめます。
もしツーリング・ドライブ先で見かけたら試してみて下さい。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子) https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/3507535/7839085/note.aspx
何シテル?   06/20 19:34
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信州サーモンのスモークとスープカレーハンバーグ ビストロカフェ ミルフィーユ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:04:20
スズキ(純正) 点火時期調整レジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:44:29
駆動系クリーニングだけのつもりが全消耗品交換 23,015km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 16:41:27

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation