• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコ先生 見回り編のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

待ちに待った

カブいじりをしてきました😊

取り敢えず、パーツレビューでも書いたパッキンを換えて、あとCDIをポッシュに。



てか、これ


上が強化タイプ、下が元々の…太さが全く違います(笑)
ちゃんと嵌めるのかいな?
元々より、キッチリ収まります🍀
油面は高めに。

やはり、スロー38でクリップ位置は、固定(上から2段)でMJ 98~下げてきます😃

僕は、どうしたいのか。どうセッティングしてたいのか😔

登坂性能とそこそこの最高速です。


さて、98から🙆
しばしば長くなるので割愛(笑)

結局、ポッシュ…壊れてるのかな😥
中華ロンシンの方が合ってるようです🎵

一番理想に近いのは、
MJ82 SJ38でしたね😃
中速からきちんと伸びるし、坂道も50。
最高速は、メーター振りきれました。

下りでわざとアクセル全開にします。
濃ければ、ひっかかり出ますので。
無いです。
アフターファイアも出ない😊

さてマー坊のお墓参りへ


雨です😥

でも、雨…これで調子を崩せば、セッティングの余地を見付けられる訳で、見付けたいのです😃
少し楽しみです。


結果は、やはり予想通り、中間~全開付近が吹けない(笑)
でも、先日の雨の中のミーティング参戦よりは調子がいい。止まってもエンジン始動は、前の雨より早く復旧😊
きっとスローが濃かったのは、確信。

小降りになったりすると、加速良いし(笑)
雨が無ければ、好調。降れば、吹ケが悪化、、終わりはもう少しかなって思えました🍀

次回、どう微調整するか、勉強(笑)

楽しみです(笑)






Posted at 2016/11/27 21:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

ニャンコ先生 見回り編です。よろしくお願いします。 元々、寝ても覚めてもバイク馬鹿の僕でして、単気筒ばかり好んで乗ってました(笑) が(笑) 形見の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ヨシムラ GP magnum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:32:27
スズキ(純正) シングルシートカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 14:38:59
まぁ君パパさんのスズキ GSX-125ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 15:02:42

愛車一覧

ダイハツ タント 一味カー (ダイハツ タント)
家計対策で普通車は大変になってきたので‥軽自動車に乗り換えました‥ ✗重い →〇安定感 ...
スズキ GSX-125ABS GSX (スズキ GSX-125ABS)
原付二種と侮るなかれ、コイツはその枠に収まらない車種だと思います。 雑誌やレビューでは高 ...
ホンダ その他 ねこけし (ホンダ その他)
いびつなところが気に入ってます(笑) なので仲間に入れてます🎵 マー坊を思い出して作り ...
マツダ デミオ デミニャン (マツダ デミオ)
新しい相棒です。 これからじっくり付き合ってこうと思います😃

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation