• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコ先生 見回り編のブログ一覧

2016年03月17日 イイね!

今日は、彼岸入り🌈

今日は、彼岸入り🌈今日は、月一の外来。

午後からはお墓参りに奥さんといってきまきした🌈

客商売なんで彼岸期間中に休みなんて貰えないだろうと思ってたのでラッキーでした😊

平日ですから、空いてて良かったですね🎵
 

明日から4連勤のあとは、いよいよデミニャンの納車になります😃



その反対で、ミラージュ君とのお別れも有るんですが😅

彼は、今日も自分の役目を全うしようとするが如く、頑張って走ってくれてたんですよね😃
ボロボロですが、やっぱりこのクルマ好きですね😃






ムダかもしれないけど、残された時間チョコチョコ写メを撮ろうかと😊
彼なりに残された時間を全うしてくれてる訳で、僕も出来ることは。

97年組は、この子


だけですが。そこは大切にしようかと。



Posted at 2016/03/17 21:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

愛車と出会って19年!

愛車と出会って19年!3月20日で愛車と出会って19年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
PC18キャブ、90用エアクリーナー&ダクト、22パイマニホールド、テイストマフラー、プラグコード交換。


■この1年でこんな整備をしました!
再始動のために。
タイヤ交換、キャブオーバーホール、クラッチ調整、チェーン&スプロケ交換、プラグコード交換、ブレーキシュー交換。


■愛車のイイね!数(2016年03月13日時点)
53イイね!

■これからいじりたいところは・・・
キャブセッティングを完璧にしたいです👍番手の大きいスローを買ったので大丈夫かと。
のちのちは、キタコの85とかいれたいです。


■愛車に一言
これからも宜しく😃✌
手を加えて行くので動き続けてくれ😌

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/03/13 16:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月10日 イイね!

同級生だったんだね😌

今日は、ミラージュ君の洗車をしてきました☀

酷使してたなぁって(笑)
ずいぶん働いたんだね、ありがとうって😃

今日は、内窓も綺麗にしてみました☀
タイヤは、あんまし良くは有りませんが、タイヤワックスとアーマオールで足回りは😌
使えそうなモノは、ファブリーズクリップ、簡易式眩惑防止ミラー、LEDポジション球位でした(笑)あと、御守りの数々(笑)



今度はHID なのでレイブリックのハロゲンは使わないし(笑)ヤクオフで売るか(笑)誰か欲しい人居たら(笑)

この子は平成9年式😊
実はカブ君も同じ平成9年式なんです😌


同級生なんです😊

カブは、本日はクラッチ調整がメインでして。
ほとんど乗れてなかったのでセッティングは書けてませんが、かなり前に買った中華(ロンシン)CDIを試しにつけてみてちょっと走りましたが、最高速、トルク共にポッシュの方が良いですね。そしてロンシンではメイン98ではプラグは真っ黒(ポッシュは、ちょい濃いめでいい感じ)…こんなにも違うんですね(笑)
寄り道してみましたが、やはりセッティングは、やはり現状でポッシュで行きますか(笑)こんなに変わるもんですね(笑)
ワッシャーも試してみました。
クリップの段数の間という微妙な位置に来るので🎵効果は有りそうですね。
先日のセッティングでスロー系を合わせて決まり、妥協点。

次の休みは、朝のうち実家で工具やら何なら整頓してこようと思います😃

ちなみに今度来るデミニャンは
平成22年式。




んで、わが家ニャン太こと実くんも平成22年生まれでして。



デミニャンと名付けた経緯…
プジョーと3代目デミオって似てますよね?
プジョーは、ライオンのマークです。
デミオは、プジョーがライオンなら同じネコ科で猫かと(取っつきやすい)
フロントがモッってしてるんで😃




Posted at 2016/03/10 18:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月09日 イイね!

今日の午前中は、

今日の午前中は、保健所で猫の飼い方などの講座に奥さんと二人で参加してきました☀

どうせ、こんな講習に参加するなんて居ないでしょうが😏ってタカをくくってたら…結構集まった訳でしてね(笑)

今、猫ブームなんですね⁉知らんかった(笑)

うちのように猫を飼ってる人、これから飼いたい人とおりましてね。

猫の習性➡野良や外飼いなど猫の問題、室内飼いの推奨等々が議題で。

聞いてみるとうちのニャン太…特に問題なく穏やかな子のようで(笑)安心しました。
帰宅するとテンションアゲアゲで走りまくり、ズリズリ、よく鳴く🌈
講師の方に寄れば、特に問題はなく、帰宅を喜んでると言うわけで。特に不満は無さそうだと


僕も仕事に行くときのお見送りと帰宅してからのお出迎えが嬉しい訳でしてね😃

なーんだ🎵(笑)

でも、あれですね、色々知ってガッカリした事実も。
野良は寿命は5年しか生きれないらしいという現実、そして生まれて大半は死んでしまうという悲しい現実。
何だかなぁ…
あと、保健所にくる問合せで困ったお話しも有りました。
『子供生まれるから処分して』
…菌が問題とかの理由。
『トイレしないし、うるさいから処分して』…トイレの猫砂を変えたから猫ちゃんが違和感感じてトイレしなくなったようです。
全部、身勝手な理由。処分…命だよ、命。調子の良い時だけ可愛がり、都合悪くなると処分…心が痛み、怒りがこみ上げてきましたよ(笑)
欠点も含めて愛すべき対象なんです、家族ですもん😃それが愛かと。好きとか可愛いからってだけじゃペットは飼うべきでは無いと。
僕はそんな風になりたくないなって😅
 



ブログのなかで失礼します。
岡リ君へ。
こないだ言ってたコイルですが
通常カブってこんな


ですが。

こんな場合は、どうすれば付くのかと。









Posted at 2016/03/09 15:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月07日 イイね!

春になると…

春になると…こんばんわ😃

今日は休みでして。

午前中は、実家に行き、ミラージュ君のタイヤを処分して来ました🌈

1セットは処分、もう1セットは買い取りという感じで🎵
スペースができたので、
デミニャンのスタッドレスをしまって来ました🌈今度はホィールはガンメタッス(笑)


買い取りは、上手くいきました👍
2シーズン履いたエナセーブでしたが、先方からは1シーズン履いたか履かないかって査定で、処分+買い取りでトータルでは+になりました☀
メデタシ✖2…少し寂しくなりましたね(笑)

そんな感じで帰り道を走らせてると、時期的になんでしょうか、やばいドライバーが多く見られました(笑)
コンビニをショートカット、車線を無駄に変更して前のクルマを煽りまくる人…

さっき、奥さんと買い物に行き、お店の駐車場から道路に入ろうとしたら、猛スピードで追いかけてきて、無理やり追い越しをされました…ラパンに乗ったオバサンに。マジで腹立ちました(笑)
結構多いんですよね、自分の前に入られるのがよほど気に食わないんでしょうね(笑)40キロの道路なのに、7,80ですから(笑)
僕は、そういう時は譲り、合流したクルマと車間とるようにしますが。

あー、マジでムカつく…通り越して、ガッカリするんですよね(笑)
その相手とムカついた大人げない自分に。

皆さん、ご注意下さいませ🙇
Posted at 2016/03/07 15:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

ニャンコ先生 見回り編です。よろしくお願いします。 元々、寝ても覚めてもバイク馬鹿の僕でして、単気筒ばかり好んで乗ってました(笑) が(笑) 形見の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
6 78 9 101112
13141516 171819
2021 22 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

ヨシムラ GP magnum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:32:27
スズキ(純正) シングルシートカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 14:38:59
まぁ君パパさんのスズキ GSX-125ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 15:02:42

愛車一覧

ダイハツ タント 一味カー (ダイハツ タント)
家計対策で普通車は大変になってきたので‥軽自動車に乗り換えました‥ ✗重い →〇安定感 ...
スズキ GSX-125ABS GSX (スズキ GSX-125ABS)
原付二種と侮るなかれ、コイツはその枠に収まらない車種だと思います。 雑誌やレビューでは高 ...
ホンダ その他 ねこけし (ホンダ その他)
いびつなところが気に入ってます(笑) なので仲間に入れてます🎵 マー坊を思い出して作り ...
マツダ デミオ デミニャン (マツダ デミオ)
新しい相棒です。 これからじっくり付き合ってこうと思います😃

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation