• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコ先生 見回り編のブログ一覧

2024年06月26日 イイね!

ゆっくり走るのも良いものだ(笑)

ゆっくり走るのも良いものだ(笑)こんにちは😊
今日はバイク乗ってきましたよ!
先日‥スイングアームの塗装剥がれがあって補修したんです、ステップやら何やら外してて、いざ乗ろうとしたら‥リアブレーキが効かない🤣

愚かです‥外す時、ブレーキフルードを漏らしてしまいその時にエアが入ってたんですね‥冷静に考えれば分かるのに、当時は焦り(笑)
んで、今日は乗る前にフルードのエア抜きしたわけで。→問題無し。

しかし‥新車で購入して4年目、細かいところに傷とか出来てたんですね‥ちょっと前なら気になって仕方なかったんですが、今はあまり気にならなくなり、むしろ愛着感じるようになってしまい‥相棒感増したなみたいな(笑)
増車をしたい誘惑も有るんですが、なかなかコレって決め手も無くて(笑)
要は乗り手が何を求めるって事。
ブレブレなんです。クラシック、アメリカン、SS、未開発のオフロードとか‥色々好きなので(笑)

いつもより回転数は抑えめで走りましたよ。
回しても7000迄って決めて。
確かに回せば高揚感高いエンジンなんですけど、7000以下だと単気筒特有の息吹みたいな心臓の鼓動とか脈みたいな感覚みたいで。
一緒に・・・生きてるみたいに実感。
吹っ飛ばして走るのも、ゆっくり走るのも個人の自由、僕はいかにリスク無く走る事を重点置きたくなって。
だったから、ヨシムラマフラー売って純正マフラーでもいいんじゃないってこないだ呟いたんですが‥ヨシムラってうまーい具合に純正特性に沿うような特性で、それで綺麗に回る‥手放せないなって(笑)

ブログでは書いてませんでしたが、4月に最愛の息子で飼い猫を慢性腎臓病で亡くしましてね、生命の鼓動とか敏感になったっていうか、そして前よりイライラしなくなってきた、しないっていうか、彼が与えてくれた時間は優しい物でそれを生きる者としては優しく有りたいよねって感じる事も多くなり、所作や運転にも気を遣うようになったんですよね。
Posted at 2024/06/26 15:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月18日 イイね!

生物を越えた友達

生物を越えた友達妻、義理の姉とこけし絵付けに行った時、筆の赴くままに作った子です。
生前、悪夢に魘されてるとそばに来てくれました。
こけしとなった今でも枕元に置くと、夢に出てきたり笑える夢を見させてくれます(笑)
Posted at 2024/06/18 21:42:51 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

ニャンコ先生 見回り編です。よろしくお願いします。 元々、寝ても覚めてもバイク馬鹿の僕でして、単気筒ばかり好んで乗ってました(笑) が(笑) 形見の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

ヨシムラ GP magnum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:32:27
スズキ(純正) シングルシートカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 14:38:59
まぁ君パパさんのスズキ GSX-125ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 15:02:42

愛車一覧

ダイハツ タント 一味カー (ダイハツ タント)
家計対策で普通車は大変になってきたので‥軽自動車に乗り換えました‥ ✗重い →〇安定感 ...
スズキ GSX-125ABS GSX (スズキ GSX-125ABS)
原付二種と侮るなかれ、コイツはその枠に収まらない車種だと思います。 雑誌やレビューでは高 ...
ホンダ その他 ねこけし (ホンダ その他)
いびつなところが気に入ってます(笑) なので仲間に入れてます🎵 マー坊を思い出して作り ...
マツダ デミオ デミニャン (マツダ デミオ)
新しい相棒です。 これからじっくり付き合ってこうと思います😃

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation