• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコ先生 見回り編のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

連休初日🍀

連休初日🍀今日、明日と連休です、ちょっと遠出をしたいと思い、奥さんと那須方面へドライブしてきました🚘

先ずは、安達太良SAで




コーヒーソフトを食べました😊
お店のお父さん曰く「甘過ぎず、大人の味だよ😀」(笑)
確かに軽くほろ苦いです(笑)

さてさて、ガンガン東北道を走りますよ✌️
と言っても、100から110での巡行ですがね(笑)
車検でワコーズ注入してから高速走行はしてなくて試したいのも有りましてね。
100で2000回転、追越しで3000回転でしたね(笑)
3000あたりだと結構、良い音出ますね😊

まずは、那須 森のビール園でランチ✌️


独身時代、奥さんと泊まりに来た時に寄った以来来てませんでしたね(笑)

地ビールを実家のお土産に🍀
僕用に一本買いました(笑)

その後、あちこち寄り道しつつ…
本命の藤城清治美術館へ😊


藤城清治さん、90歳を越えても切り絵作品をこの世に出してるんですね👍
愛車は、ピンクのポルシェ(笑)
さすがに館内でカメラ撮影は、❌なのでしませんでしたが、 幼少の頃に見た絵本の挿絵だったり、みんなのうたとか…すごい身近だったんだなぁって感激してました👌

あと、この方は猫ちゃん大好きなので




作品には、猫ちゃんが出て来ます😊

震災後、原発周辺でスケッチして切り絵にした作品を見た時は涙が出そうでしたよ(笑)
80代後半のおじいさんが防護服着て、線量が高い所まで来て廃墟みたいな第1原発を描いてるんです。
でも、作品からは絶望の中に微かな希望を感じ取れます。荒廃した風景の中に彼のお馴染みのキャラクターがちょこちょこ描かれたり(笑)
あと、オススメはノアの箱船です。
これは、本当に凄い作品ですよ😀

館内の作品を通して感じたのは、世界平和。
本当、こう思ってる間で海の向こうでは…って考えると悲しくなりますね😓

帰りは、ライトアップされてます😊






色々寄ろうかと思いましたが、体力を考え、我が家で待つニャン太を考えると帰る事に🚘

帰りの高速は、荒れてましたね😓
ウインカー出さないで車線はコロコロ変えたり、ぶっ飛び速度で煽り合い…やっぱり土日の高速は、今後控えておこう(笑)
ETC割引き有るんですけどね(笑)
さすがに嫌になり、途中下道にしましたよ(笑)
某ナンバー、某車種…(笑)












Posted at 2017/03/05 21:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月27日 イイね!

へばってました(笑)

こんばんわ🍀

先週、休みだったんですけど、朝から怠いなって思ってトイレ🚽行ったら…
血尿(笑)
初めてだったので、焦って泌尿器科へ🚘

腎臓から石出て、その影響で粘膜傷付けて血尿らしいのです😓んでその影響で右側の腎臓が腫れてて、怠いとか。
原因は、過労…(笑)
確かに最近、仕事増えてしまってろくに休憩もせず13時間以上働いてたしね…😓
腰回りが筋肉痛と思ったら、「それ、腎臓ですよ❓」(笑)

昨日は、出勤でしたが、結局、締め日の書類だけ仕上げて帰らせてもらいました。

更に心配だったので、今日は休みなので内科へ🚘
血液検査…異常なし。
多分、先日の腎臓の影響でしょうとの事。

生まれてこの方、ここまで体の具合悪くなった事が無かったので、焦りましたよ(笑)

と言いながらもその間も。





が届きました✌️

でも、まだ揃えたいのが


クラッチアジャスターですね。
既存のがバカになってるので、要交換。
でも、まだ余裕が有るので


キックペダルのゴムも買おうと思います🍀
今つけてるジャズ用のキックペダルにゴムが無いので。


無理せず暖かくなってから作業ですね🍀
あと、やっぱりエアクリの吸入量たんない気がするんです、良い方法ないですか?
楽しみ(笑)でもまずは体調を。

皆さんも疲れ過ぎにはご注意下さい🙇






Posted at 2017/02/27 22:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月19日 イイね!

不定期ですみません😓

こんばんわ🍀

今日は、休みでしてカブ弄りしてきました🚘
何故に車の絵文字なのか(笑)

はーい(笑)
当初は、カブ弄りメインで予定立ててたののですが、車検から雪などでクルマが汚くなってしまったので、見るに堪えず洗車しました(笑)


まずは、シュアラスターのシャンプーですね🚘
これ、凄く良いですよ👌
ガラスコーティングとかしてるクルマには良いですよ🚘


ここいらは融雪剤とか多いので、下廻りをタップリ🐿
んで、アワアワです。

今日もユアーズさんとこのガラスコーティングしましたよ🚘


これやると、雨とかで汚れる事無く水洗いしたかのように綺麗な状態をキープ出来ます。
ただ、傷消し効果はないのは不満です。

外側に飽き足らず、内装も綺麗に🚘

…3時間かけてしまいました😓
バカだよな(笑)


んじゃ、カブ弄りでもすっか🛵

…🤔実家の庭の枯葉が気になる(笑)
親父も年だから、出来ないんだろうな😓
えーい😾この際、やってやっか😼

…腰痛い(笑)

さて、昼。
残り2時間…何が出来るんだろうか、

そういえば、ちょっとキャブの吹き返しが多いのが気になってたな😓
フローの高さを変えてみるか。
18.5→19にしてみます。
うーん、吹き返しは改善✌️まだある(笑)
始動性は良くない。スロー32がいかんように思えて、32→38へ変更。
これで良し👌スローはもうやめた(笑)
ただ、メインは、よく分かりません(笑)
クラッチが明らかに滑ってるから、どこがベストか判断するのはやめとくのが良いかと。なんと無く85つけて、少し走って終わり👍

帰宅後、ブツをようやく買いました👌
ようやくTポイントが貯まったんですよ✌️



SP武川のクラッチです。
当初は、安く済ませようとキタコかクリッピングポイントで考えたんですが、ガスケットとか別途購入しなきゃで、しかも送料かかりますでしょ?しかもクラッチ盤とかの組み込みの手間とか考えると…億劫(笑)

トータルで出費考えると高上がり😓
なので、武川にしました(笑)
もち、

これも買っときました👍

あと、クラッチカバーも…ほしいよね(笑)










Posted at 2017/02/19 23:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月09日 イイね!

昨日書けば良かったのにね(笑)

こんばんわ🍀

昨日は、休みでカブ弄りしてきました🏍
前回の続き、88から試したかったのですがまだまだ絞れそうです🍀
もうちょっとで強化クラッチ買えそうなので、それを期待。
あと、やっぱりバッフル付けて抜けを悪くしようかな😓
キャブの吹き返しが気になって(笑)

カブとは正反対にデミニャンは、すこぶる調子が良いです(笑)
元々エンジン音は静かで、非力ながらも小気味よい走りでしたが、ファンベルトとワコーズフルセットの効果は有りましたよ✌️

オーディオのボリュームを4→3で心地いい。
60キロ到達の回転数が下がったのと、時間が短縮されたんですよ🍀

会社の帰り道に40000キロになったので、撮ってみました👌



来月でこの子と出会って一年になります🚗
乗るのが飽きません🍀
Posted at 2017/02/09 22:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月27日 イイね!

生きてましたよ👌

生きてましたよ👌お久しぶりです。

なかなかこちらには来れなかったので、ざーっとまとめて書きます。

月曜から金曜までって感じです(笑)

月曜は、
デミニャンの車検でした、


今回は、代車はヴィッツのジュエラです🐿
4WDです🐿

うーん、って感じです(笑)
オッさんが女の子仕様の乗るのも…


結果は、前回の見積りから追加もなく
ファンベルト交換、ブレーキフルード交換、エアクリーナーエレメント交換、オイル交換、そして







ワコーズ注入でした👍
まぁ、ケミカルの効果は分かりませんが、ファンベルト交換は、エンジン音はかなり静かになり、走りも良くなりました👌
燃費も…良くなるとイイのですが(笑)


水曜日は、休みで。
アパート周辺の雪掻きをしてました🐿
下の階の老夫婦が手伝ってくれて、有り難かったですよ😺
最近、飼ってたシーズーが亡くなったばかりで元気無いんですよね😓
お礼と思って、ジュースを持ってったっり🐿

んで今日は、
朝、美容室に髪切りに行きました🐿
3ヶ月放置してたのでボサボサでウネウネです(笑)天パなので。

その後は、カブ乗り…雪解け始まったばかりなので、マー坊のお墓まいりはやめてきます(笑)
またキャブです🐿


今日は、前回の続きです(笑)
メイン90でクリップ位置を色々試してみようかと🐿
一番下→ダメです(笑)ゴボゴボ。
2番目→少し改善したけどダメです(笑)
真ん中→微妙。フケが悪い。
4番目→前回のクリップ位置。悪く無いけど、高回転が回らない。
5番目→マシだけど…クリップ位置を一番上にするくらいならメインは下げるのが吉かもです。

試しに下り坂でフルスロットルしたら、メーター振り切らず→メインはもっと絞れって事。
次回は、88からメインを探して、クリップ合わせますか🏍

水面下で強化クラッチを購入を目論みつつ🐿

あと、奥さんがお父さん達と遠出したので、お土産でこれ、くれました👌












Posted at 2017/01/27 19:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ニャンコ先生 見回り編です。よろしくお願いします。 元々、寝ても覚めてもバイク馬鹿の僕でして、単気筒ばかり好んで乗ってました(笑) が(笑) 形見の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヨシムラ GP magnum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:32:27
スズキ(純正) シングルシートカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 14:38:59
まぁ君パパさんのスズキ GSX-125ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 15:02:42

愛車一覧

ダイハツ タント 一味カー (ダイハツ タント)
家計対策で普通車は大変になってきたので‥軽自動車に乗り換えました‥ ✗重い →〇安定感 ...
スズキ GSX-125ABS GSX (スズキ GSX-125ABS)
原付二種と侮るなかれ、コイツはその枠に収まらない車種だと思います。 雑誌やレビューでは高 ...
ホンダ その他 ねこけし (ホンダ その他)
いびつなところが気に入ってます(笑) なので仲間に入れてます🎵 マー坊を思い出して作り ...
マツダ デミオ デミニャン (マツダ デミオ)
新しい相棒です。 これからじっくり付き合ってこうと思います😃

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation