• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

私がサーキットでダートを走った日。

なんだか知らない間に、月イチでタカタにダートを観に行っております(;^ω^)
先週は練習会が開催されるということで、奇跡的に休みで予定もなかったため見学に行ってみることに。





なんか途中から、ダートの教祖様にそそのかされ、走ってみることになっちゃったんだけど・・・(笑)






早朝に県境を走っていたら、霜が降りてて真っ白!
道路がキラキラしておりました(*_*)
幸い11月下旬にスタッドレスに交換していたので、問題なく向かうことができました。



寒い・・・寒いよ・・・


午前中はずっとこんな感じでした。

前回のTTDFでお知り合いになった方々の車両にちゃっかり同乗させてもらい、コースをなんとなく覚える・・・


も、


こんなの覚えられんー!


とりあえず、練習車両のファミリアさんで15年振りのMT運転の練習をする。



えー・・・エンジンの掛け方から教わりました(笑)
ギアチェンジは場所の関係もあり、最大2速までしかできす、公道を走れるレベルではありません(;・∀・)
そしてバックもエンストしまくりで、後ろに進むには恐ろしい感じで酷いことに(笑)
よくもまぁ、私、MT免許取れたなーって感じでしたが、少しずつ感覚を取り戻してなんとか前には走れる状態に(;^ω^)

今回の練習会は人数も少なく、まったりと開催されていたので、思い切って午後から走ってみることにしました!


初めてのサーキット走行!
15年振りのMT運転!
そのくせ、しょっぱちからダート!



リアルな死亡フラグしか立ってないんですけど・・・。

せめて初めてのサーキットは舗装道から始めた方が良かったのでは・・・。



まぁ、やってみないと分かんないよね!


先生に隣に乗っていただき、いざ初走行!







「踏んで!踏んで!もっと踏んで!」




※なんか凄い画像見つけちゃった・・・(笑)



先生!ダートどころかサーキット初めての私に結構な無茶振りです!

結局1本目はビビリながらの走行でした(;´Д`)
そのまま続けて並んで2本目へ。

次はしょっぱちストレートで時速80kmを出してみようという課題が提出されました。





無理!無理!砂利でガタガタする!怖い!

っていうか、コースが右か左か分からん/(^o^)\


なかなかの酷い運転です(;^ω^)
自分でもこれはひどい(笑)


とりあえず一回休憩。



あれ・・・なんだろう・・・

目から涙が出てきそうだ・・・


なんだろう・・・この、処女喪失感(笑)
よく分かりませんが、すっげー泣きそうでした( ;∀;)



休憩後にもう2本走り、今度は頑張ってスピードを出してみました!


えぇ。
コーナーにノンブレーキで挑みましたよ\(^o^)/



踏むとこ違う(笑)
ブレーキ踏まないといけんかった!


お陰様で2本ともスピンしかけて大惨事になりかける(笑)
幸いハンドル操作が追いついたので、立て直しに成功しました(;^ω^)


またも凹みながら休憩時間を過ごす。
その間に他の車両はすごい状態に。


サンドブラスト作品でも出来そうな感じです( *´艸`)


ぶっかk・・・ブラック珈琲さん、何言ってるんですか!
(何も言ってない)



終了時刻も近づいてきたので、最後に1本走ることに。


「ブレーキ、ブレーキ、左、右、ブレーキ、アクセル・・・・」


呪文を唱えながらの走行でした(笑)

お陰様で最後はスピンもせずにスピードもそれなりに出せて、ミスコースもなく走ることができました!
これもひとえに先生のお陰でございます<(_ _)>

( ^ω^)・・・きっと生きた心地がしなかっただろうな・・・


初めてのサーキット in ダートでしたが、無事に走ることができました!
コペンで走ることはないので、また練習車両をお借りして年数回程度で走りに来てみたいと思いますヽ(^o^)丿
私はきっと見る方が楽しいタイプだー(笑)
ブログ一覧 | ダートラ | 日記
Posted at 2016/12/07 23:06:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

感動の日産ヘリテイジコレクション ...
kz0901さん

等価交換?
TAKU1223さん

F士重工、降臨。
闇狩さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ定期便 2024年6月12日
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 0:56
何だか勝手に参加させられてる・・・( ̄□ ̄;)!!

しかも!白いのをぶっかけてる!・・・(//∇//)


とは言え(^◇^;)、初サーキット!しかもダートとは・・・∑(OωO; )

やりますね~♪


ブラック珈琲さんは、サーキット数回程度で、自分の腕の無さを悟りました・・・(´;ω;`)
8の字円書きが限界です・・・(゚◇゚)ガーン

真っ直ぐスピードを出すのは大丈夫なのですがね・・・(^ー^)

是非頑張って、ドラテク磨いて下さい♪



ってか、まぁさん・・・

最近・・・

ブラック菌に侵されてますね♪ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2016年12月8日 11:26
コメントで言われる前に言っておこうと思いまして(笑)
ダート車両はエロスの塊ですよ!←褒め言葉

私も腕の無さを痛感しましたが、慣れたらきっと楽しいだろうな〜って思います(*^_^*)
でも、私の場合は助手席の方が安心安全でもっと楽しいですが(笑)

ブラック菌、サラリとシモっててツボです(笑)
2016年12月8日 22:29
まぁさんこんばんは(^_^)

スリリングな体験されてますね~
普通の道でも慣れていない車は怖い自分には未知の世界です(・_・;
スキー初心者がいきなりリフトで頂上まで連れて行かれた感じかなぁ・・
処女喪失感(笑)
でも何回か乗ると慣れてきてはまりそうですね!
コメントへの返答
2016年12月9日 20:10
金毘羅さん、こんばんは!
一度きりの人生なら、こんなスリリングな体験も面白いかなーって思いまして(^∇^)
あ、初めてスノボ行った時にリフトで上まで連れて行かれた事がありますが、リアルに死にかけました(笑)

初体験でしごうされました(笑)
確かに慣れると面白そうだとは思いますよ(*^_^*)
2016年12月10日 3:12
ダート走行体験もさることながら、うちのインテを特徴的に捉える写真達が(笑)
あっ、でも今日からうちのインテじゃなくなったか^^;
しかしまぁ教祖とかプロとか先生とか色々俗称がありますねw
それはそうと観戦メインも良いですが、たまには自分でも走ってみましょうね(^^)
次は90km/hで(笑)
コメントへの返答
2016年12月10日 18:49
黒いインテが白くなった瞬間ですね!
フロントガラスに泥が掛かった瞬間の、バラッ!ていう音が好きなんですけど(`・∀・´)
よそのインテになっても活躍してくれると良いですね(*^_^*)

俗称は…色々呼ばせて頂いております(笑)
色んな方面でご活躍のようですので(°▽°)

次回90kmは…リアルに死亡フラグ立ててませんか?(笑)

プロフィール

「すぐ分かりますよねー。」
何シテル?   04/04 22:59
最近は慣れない環境に主婦業と、忙しくてやる気スイッチが押せないため、ほとんど更新はありません。 でも、たまにハイドラを起動してるので、ハイタッチの際はお気軽に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

超低頭ボルト ローヘッドボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 08:46:10
【再紹介】コペンカスタムヘッドライト発売いたしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 06:59:42
DIREZZA ZⅢ 165/50R16 75V 77,846km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 16:20:19

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽スポーツ。初めてのオープンカーです。 ゴテシンプルスタイル。 ステッカー類は ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
色々弄りの勉強をさせてもらいました。 これまた痛車で何回か雑誌に載せて頂きました。 こ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
免許取得後、初めての車です。 最終的に痛車になりました。
マツダ デミオ ボロデミオ (マツダ デミオ)
助手席にたまに乗ってます。 私が運転すると、よくエンストします。 元々はソウルレッドでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation